• 締切済み

1年以上前にバンドでスタジオの予約をしたのですが、午後10時に予約した

1年以上前にバンドでスタジオの予約をしたのですが、午後10時に予約したと思っていたのが、午前10時で予約が入っていました。 当然、スタジオ側は午前で予約が入っているので、誰も来ないことに疑問を感じたのでしょう。当日の午前10時過ぎに電話がかかってきました。 電話で、予約の件を聞き、午後と思っていたことをスタジオ側に伝えたのですが、そのスタジオは午後11時までしか営業してないようで(普段は午後9時から午後11時までで入っていたため知らなかった。)10時から12時の予約だから午前に決まってると言い張られ、一方的にキャンセル料を請求されました。 予約の際の経緯としては、普段は大体9時から2時間の使用をしていたため、予約の際も 『●日の9時から空いてませんか?』と聞いたところ、『9時は空いてませんが、10時過ぎからなら空いていますよ。』と伝えられました。『では、その時間で予約をお願いします。』 で予約完了。 午前や午後という言葉は出てきませんでした。 こういう予約の場合は、確認を取るのが当たり前じゃないでしょうか。店舗側が熟知している情報でも消費者側は知らない場合もあることを前提ではないのでしょうか。 後々考えると、午後の10時なら22時というと言われたらそれまでかも知れませんが、それまでの予約の際はこんなトラブルはありませんでした。 キャンセル料もかなり少額のため、支払っても構わないのですが、払うことで全てこちらの非となってしますのかと思うと一方的通達ばかりということに対しての憤りが大きく払う気になれません。 最近になって、電話やメールで支払いの督促をしてくるようになりました。 こういう場合は一度話し合いにいき、支払うべきでしょうか。 消費者契約法としては、こちらが全て非となるのでしょうか。 お願いします。教えてください。

みんなの回答

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.1

「10時の予約をお願いします」「了解です」 という会話で、逆に、この10時を夜の10時だと相手が思うことってあるのでしょうか? 夜しかあいていないナイトクラブやバーやキャバクラ等なら理解できますが、朝から開店しているスタジオで「10時」といえば「午前中」が常識だと思います。 なお、口頭でも契約は成立します。 しかし一年前の予約なら、店側もFAXやメールまたは郵便物で一度は確認すべきでしょうね。お互いの為に・・・ 自分があなたの立場なら、一度先方に出向いて「完全に午後と勘違いしていた」ことを説明して、その上で割引をお願いします(^_^; 電話ではちょっときついことも言ってしまいますが、面と向かうと人間ってお人好しになってしまいます。

mintmiks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近のスタジオは、朝から翌日の朝まで開いているところが多く、勝手な思い込みもあったと思います。 早速、直接スタジオへ出向き、お金を払う際に当方の言い分を伝えたところ理解してくれました。 お互いに非はあると理解してくれたので、出向いて良かったと思います。(キャンセル料は結局、全額払いましたが。。) 以前から、同じようなトラブルが何回かあったようで、今は24時間で再度確認をとるようにしているようです。 かなり時間も経過してしまったことなので、今回は反省料と思い、相手任せではなく、自分からも確認を怠らないように心がけようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A