- ベストアンサー
結局政治は変わらない?
小沢氏の問題で本人は不起訴になりました 部下に責任を押しつけ自分は関与していないと貫き通せば万事上手くいくという形を作ってしまいました それに付け加え小沢氏は逮捕された議員を辞職させないと息巻いています 脱税が悪いことだと認識していない議員連中が多すぎるので今回の例を元に後に続く人がこれからも減らないような気がしてなりません 法を作る側がそう言う考え方なのでこれからもこの体制は変わらないような気がするのですが、変わると思います?
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはり変えるには企業団体献金の禁止は絶対条件でしょう。 公明党が言っている連座制もよいと思います。 両方とも過去を取り締まるものではないと思いますが、 大事なのはこれからですから国民も関心を持ち続けることが大事だと思います。 今回の件は検察の国策捜査ですから、別のポイントもあると思います。 国策捜査と思われる点は下記です。 1、西松建設からの献金は総額ベースでは民主党より自民党へ流れた金額の方が多い。 2、西松より献金を受けた森氏の地元で西松は大型受注を受けている。 (これは贈収賄にならないの?公共事業受注業者からなのに・・) 3、検察は先に「出所が分からない4億があるぞ!」と世論を作り、そのうえで小沢氏周辺の関連業者に立ち入り捜査をしました。 これは小沢氏周辺業者に捜査が偏っているという批判をかわし、 ここから他党議員へのお金の流れがあっても捜査対象外として公表しないためのものです。 検察が西松での教訓を元に考えた高等戦術です。 4、水谷建設の元会長は脱税容疑で捕まっていますが、その所得隠し38億円のうち15億円は関西国際空港、中部国際空港関連の工事を受注するために使われたとなっています。 一部は地元対策として暴力団に流れたみたいですが、そもそも受注目的ですから政治家にも流れているはずです。 その捜査が杜撰で政治家の名前がでてきません。 (いえないような大物議員なんでしょうか?) 空港関連の公共事業の発注に関連するお金の流れですから、調べればすぐ分かるはずなのですけどね・・? 5、昨日の読売新聞の1面中段に不起訴に対する検察側のコメントでこれで人事面での心配がなくなったというような趣旨の言葉が出ています。 (すいません、いま手元にその新聞がないので多少表現は違うかもしれませんが・・) 検察の狙いは検事総長人事を他から持ってこられることへの抵抗でしょう。 だから小沢氏問題としての話より、『政治と金』という問題を制度的にどう変えていくかの方が重要な問題だと思うのです。
その他の回答 (23)
- sudacyu
- ベストアンサー率35% (687/1961)
客観的に見て、政治を左右することのできるような利権金脈が出来上がるには、最低10年以上、普通20年程度かかります。 逆に破壊するには5年程度、10年あれば完全に破壊できます。 小沢一郎のよに、田中角栄・金丸信の金脈を引き継ぎ、それを野党の時代も維持出来るような力は、ふつうの政治家にはありません。40歳代で自民党幹事長をやるほどの力があってこそです。(だからこそ、与党になった途端にその力が突出し、検察が追求するところとなりました。) 与党になれば、国政運営による巨額な資金の行方を決めることができますから、利権が育ってきます。 野党になれば、政治資金をいくら供給しても、見返りがありませんから、裏資金を供給しようという人が減ってしまいます。 国民の側が、裏金脈による政治を避けるということが、最大の政治課題と考えるなら、小沢一郎金脈は検察に任せて、自民党裏金脈が衰退するまで(数年程度)待ってから、民主党から自民党に政権交代するのがベストです。 自民党裏金脈が復活してもいいから、今までの政治路線が日本にとっていいと考えるか、自民党裏金脈が壊滅するまで待ってから、民主党を野党にするか、国民それぞれが判断すべきことです。
- IDmakka
- ベストアンサー率23% (4/17)
私はlonrlyfreemanさんは工作員だと思いますよ。だってその他の書き込みを見てもとても日本を大切にする日本人とは思えません。msn相談箱でも沢山の工作活動が見受けられます。中立公正な目を養いましょう。過度なアメリカ批判、日本批判はおかしいと思わなければなりません。途中まではさもさもなるほどと思わせて置いて最後の一文でひっくり返す。相手は納得した気になるものでしょう。これはマルチ商法で使われる手口の一つです。書き手のアイデンティティが何処の国に帰属するか、我々日本人は考えなければ早々に日本は乗っ取られます。 お時間がありましたら以下動画を御覧下さい。ご自身の目でご判断下さい。そして周りのみなさんに教えてあげて下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=cREz62eEqEk http://www.youtube.com/watch?v=imEXkH1K_tk http://www.youtube.com/watch?v=nCyPpHiXKio http://www.nicovideo.jp/watch/sm9595179
- Martinez
- ベストアンサー率17% (7/41)
国民が変わらないと政治家も変わらない。 政治家を選ぶのは国民だ。
- trajam
- ベストアンサー率23% (10/42)
国民も節税と称して脱税できないか皆考えている世の中 家族名義のことも多くの人が皆やっていることだしね。 公共事業の削減は賛成だけど、地元の事業は自分の利益に 関わるから反対。こんな意識の国民が変わらなくてはいけ ませんね。 よく日本は経済一流、政治三流といわれますが、国民主権 の政治で三流というのは、国民のレベルが三流なんです。 国民も変わらないといけませんね。
- ロンリー フリーマン(@lonrlyfreeman)
- ベストアンサー率12% (11/86)
長年、自民党に投票していた有権者も程度が低かったし、今回民主党に投票した有権者も程度が低かったというこでやんすね。ところでこの有権者は火星人ですかい。 今度は共産党に投票しますかい。
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
No.12です。 まず、私自身が反自民であり反民主であるという事と、民主党に政権を任せるぐらいなら自民党の方がマシであるとも言っておきましょう。もちろん、どちらも程度が低いのは言うまでもありません。そして、そう考える方が私の周囲ではほとんどです。 民主党支持者に言える事。なぜ私は飲酒運転で捕まって、あいつだって飲酒運転している【ハズ】なのに捕まえないのか?という事。アメリカ=悪だという事。反民主=自民支持だという事。固定観念と先入観の塊です。日本の政治家・行政に他国の影響を受けていない者などいません。小沢氏が中韓の影響を受けているように。ただ、面と向かって「この小日本めが!」「日本人など全員ぶっ殺せ!」と言ってくる。反日教育を幼少の頃から受け、彼らは日本人こそ世界の悪だという事を植え付けられている。そんな状態で、中韓と連携する事など無理である。そう考えるのが普通の日本人です。ならば、今手を差し伸べてくれている国と連携するのは当然の事。中韓は、そういった輪の中で対策や緩和を担って行く。それって普通の事じゃありませんか?世界へ出た彼らを見て下さい。そういった考えは払拭され、日本に対する見方が180度変わったと言っている友人もいます。そして、その友人は「我々が間違っていたのかもしれない」とも言っています。本当は、日本人は臆病なだけなのに「真面目」で「勤勉」であると思われています。ただ解雇されるのが怖い。自身の会社が破綻するのが怖いから真面目に働いているだけなのに。しかし、そういった日本人の臆病さが世界の方々には認められ、今日に至っているのではないでしょうか。 変れるか変れないか。それは、どなたかもおっしゃいましたが【端から見る人柄のみを重視し、法に触れているかもしれない者を当選させた国民の責任】でもある。そういった方達が変わらなければ、今後も同じ事の繰り返しでしょう。
- so-that_
- ベストアンサー率16% (9/55)
その発言は間接民主制をとってる日本の制度を考えると有権者がどうなってんだ政治家と思いつつその政治家を国会に送り出してるのは国民。 つまり国民がそれでいいと思ってることの裏返しなんですよ結局。 変えたいのならば自分が議員になり議員立法で法律案を無理やり通してマスゴミを通じて世論を抱き込む。 そして直接民主制の制度とオンブズマン(行政監察官)を国政の場において拡充する法案を成立させる。 そうすれば変ると思いますよ。
- ロンリー フリーマン(@lonrlyfreeman)
- ベストアンサー率12% (11/86)
自民党政治屋は金に汚かったから民主党議員も同じことをやってもいいなんて主張してませんよ。 あまりにも酷いので無知なので、黙ってられなかったんですよね。 田中派に所属していた人々は全員ダーティーで福田派(清和会)などに所属していた連中はクリーンだったんですか? 田中派ばかり攻撃されたのは、アメリカ支配層などにとって、都合が悪い派閥になったからですよ。 日本の裁判所も検察も警察もその他の役人幹部らもマスコミ幹部もアメリカ支配層の影響を受けてますしね。 地球に真っ白な人物なんていませんよ。 国民、有権者の多くが、政党も宗教団体もマスコミも検察発表も鵜呑みにすることなく、裏のことも含めて実態を知り、良心に従って判断し行動すれば、政治も社会も良い方向に変えられるということを主張したいだけなんですね。 あまりにも、マスコミなどを鵜呑みにする無知な国民が多いものですからね。
- tomomonkey
- ベストアンサー率12% (58/483)
有権者が変わらない限り、政治は変わらないと思います。 問題のある議員には、選挙で投票しない。そして、この国と国民のために一生懸命働く議員に一票を投じる。 自民も民主もここが原点だと思います。
- toshi-tsugu
- ベストアンサー率23% (181/769)
金本的というか原則的には、国民の認識が変われば変わると思います。利権政治を嫌うと表面的に言っても、国民一人一人が日常生活で、「利権と言わないまでもコネを利用しない生活をする」ことができれば改善されるように思います。政治家の活動は、企業(企業人)を含む国民の要望を反映している結果だと考えるべきではないでしょうか。与党・野党には無関係だと思います。 また選挙前のマスコミ報道に迷わされないように、国民の政治に対する判断が必要だと思います。国民が愚かだと言うのではなく、目の前の環境を改善して欲しいと考える国民が多く、長期的な観点から国をどうするか、国民生活をどうするか、などと考えて政治家を選ばない国民が多すぎる感じがします。テレビ・新聞などのマスコミも、お祭り騒ぎのような選挙運動を展開することで、国民が扇動されているように思います。 マスコミの扇動を止める手立てはないので、国民が冷静に長期的視野にたち政治家を選択する姿勢を養うことにのように思います。目先や短期的な損得勘定で判断すると、希望していた政治や国民生活とは全く異なる方向に向かうように思います。民主党政権では、国民が希望していた方向と異なる方向に進んでいるように感じ始めた国民が増えているのではないでしょうか。
お礼
程度の低い回答者はご遠慮お願いしますと申し上げたはずです あなたの行為は荒らしとして報告をしました
補足
回答者:lonrlyfreemanさん 何を興奮しているのかは解りませんが、一度で済むことを何でも出てきて場を荒らすのは辞めてください あなたの回答は私の質問とは無関係で、他回答者との掲示板として利用していもす、そのような利用方法はご遠慮お願いします ここはあなたのように回答も出来ないような人が回答をする場ではありません