- ベストアンサー
電気代 夜と昼では違う?
題名のままです。電気代は、夜と昼では違うのですか? また、どっちのほうが安いのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それはあなたがご契約になっている電力会社と電力プランによって違います。 電力会社によって契約の名前などは若干異なるのですが、夜間のほうが電気代が安くなる場合は、「時間帯別電灯」か、「低圧深夜電力」という電力契約に加入している場合です。どんな契約をしてあるかは電気メーターの検針票をご覧になるか、電力会社に問い合わせてください。 低圧深夜電力は、夜11時から朝7時までタイマーで電気を供給する方式になっていて、電気温水器か、蓄熱式冷暖房機だけがこの対象になります。大体1キロワットアワー(kWh)あたり6円~7円です。 もうひとつは時間帯別電灯です。これはちょっと特殊で、ある家屋の電気使用量を、夜間と昼間別料金で別々に計算していく電力プランです。一般的に昼間の電気代が従量電灯と比較して1kWhあたり1~2円ほど高くなり、夜間は1kWhあたり6円~7円と安く計算されます。夜間に電気使用量が多い世帯では安上がりになります。 また、低圧電力というプランは夏は高く、冬は安くなります。ただし、この電力プランで使用できるのはエアコンのみです。
その他の回答 (4)
通常は同じですが、、「おトクなナイト8」「おトクなナイト10」と云う制度があり、それぞれ、8時間と10時間、電力量料金単価の割安な夜間料金で利用できます。 料金は、昼が30%高く、夜間は70%割引間なりますから、昼と夜の使用時間の比率によっては、全体の電気料が安くなります。 この制度を利用するには、特殊なメーターを付けます。 参考urlをご覧ください。
- tegawa
- ベストアンサー率17% (60/337)
一般家庭で契約する従量電灯の契約では昼夜別の料金の設定はできないと思います。 夜間電力の設定は電力会社で特定するものか、制限装置の認定が必要なこと思います。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
電力計(メーター)が1つの家庭では昼も夜も料金は同じです。 深夜電力の契約をするとメータが2つついて深夜電力は格安になります。
- Belle40
- ベストアンサー率31% (50/160)
昼と夜とで同じと思いますが、東京電力の場合はたくさん電気を使う時間帯(昼・夜)によって、プランを選ぶこともできます。 下記URL、ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。とても参考になりました。 また、違う機会があれば、よろしくお願いします。