- ベストアンサー
昼や夕方は寒いのに夜は寒くないのはなぜ
昼間や夕方に寒くて暖房を入れますが、その日の夜は寒くなく暖房を切ることが多々あり、これが不思議です。 夜のほうが気温が上がることもあるかもしれませんが、外気はたいてい夜のほうが寒いですよね。 電化製品も昼も夜も同じように使っています。 風呂に入ったからかなとも思いますが、上がって何時間たっても寒くありません。 あと考えられるのは、自分の体が、夜は寒いものだと思っているのに、それほど寒くならないと逆に暖かいと感じてるとか。 自律神経がおかしくなっている気もしますが、実際の室温を測っておけばよいのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冬でも、少しは汗をかきますからそれが蒸発すれば体温が下がることになります しかし、夜は、湿度が上がるので 湿度が上がれば水分(汗)は蒸発しにくくなりますから、夜は(汗が原因では)体が冷えにくいことになります また、視覚も影響してるかもしれません 人間は、あたりが暗くなったり、 煙、霧などに包まれると、同じ寒さでも 視界がクリアなときより暖かく感じるようです 夜になって、昼よりは視界のクリアさが失われてくると、このような理由で寒く感じにくいのかもしれません 〜参考まで〜
その他の回答 (2)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20695)
暖房で建物自体が温まっている。 夜 晴れるのと 曇るのとで 気温がちがってきます。 晴れると 地上から熱が上空に放射されて 冷えていきます。 曇ると 放射した熱が雲に跳ね返されます。地上は温かいままです。
お礼
- okok456
- ベストアンサー率43% (2797/6459)
>自分の体が、夜は寒いものだと思っているのに、それほど寒くならないと逆に暖かいと感じてる かもしれませんね。 他の要因を考えてみました。 夕方の暖房で十分暖かくなっているのかもしれませんね。 人間は体温約36度。ご家族が4人なら暖房器具3台です。 1ルームなら風呂、料理の熱で部屋が暖っているのかもしれません。 集合住宅なら上下左右に家が暖めてくれているのかもしれません。 温度計は100円ショップでもを売ってます。 確認するとスッキリするかもしれません。 夕方暖房を入れなければより明確になるかもしれませんね。
お礼