- 締切済み
父が通帳を渡しません
高齢の父が兄(軽度知的障害)の貯金を管理しており、通帳、カード、印鑑は父が持っているのですが、父も高齢になりぼけてきている為、心配です。 父には、何度か母に通帳等一式渡すように話しているのですが、一向に渡しません。 実は、先日一式保管してある場所がたまたま見つかったのですが、だまって取ってしまうとトラブルになる可能性もある為、 父の機嫌を損ねることなく、一式渡してもらういい方法はないでしょうか? 色々自分でも考えたのですが、いい考えが思いつきません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marife
- ベストアンサー率15% (38/248)
私の母も認知症でしたがお金の事は最後までトラブルの種でしたね。 どこでどう繋がるのか突然「タンスの一番上の引き出しの奥に郵便局の通帳があるから持ってきてほしい」とか言い出して、父が「そんなものないよ」って言うと「そんなはずは無い」「なんでウソをつくの」挙句の果てに「ほしければほしいと言えばいいのに」などと言う始末。 父が言うには30年前にはそこのあったかもしれないと言う話。 そんな事を三日に一回は言い出すのでほとほと困り果てていましたね。 今でもその通帳に動きがあってそれを毎月お父さんが確認するというのなら、難しいですが別の口座に現金を移してしまうのが一番でしょうね。通帳の名義はお兄さんのものなので、銀行にカードの再発行を申し込めば所定の手続きを踏むだけで新しいカードが出来るでしょう。
お父様が管理する息子さんの通帳や印鑑ですよね? しかも高齢で認知症がではじめても金銭のことは案外忘れません。 一切をと、思うからいけません。 目的は息子さん(兄)の金銭管理なのですよね? 例えば古い記帳済みの通帳とすげ替えるとか、渡したままで銀行のネットサービスの手続きをしてみるのはどうですか? 毎日ネットから通帳の流れをみておけば安心なはずです。 どのくらい高齢かわかりませんが認知症と診断されて介護等級3くらいつかないと物事が部分的に理解できているので取り上げることはかえって逆効果です。 うちは100歳をすぎた祖母がいますが、現金管理は自分でしています。 認知症ですけどね。 心の安心を高齢者にもあげるべきですし私はネットで祖母の通帳をみてますよ。 電話でも自動音声で残高確認できる時代です。 ですから目的が管理ならそのほうが波風たちません。 後はお母様が地道にしつこくない程度に危ないから銀行の貸し金庫へとか、家の金庫へなどど安全をアピールしてみてください。
お礼
早々にご回答いただきましてありがとうございます。 100歳を過ぎた認知症のおばあさまが、現金管理されているのですね! 『心の安心を高齢者にもあげるべき』とのこと、深く納得いたしました。ネットサービスについて調べてみます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご経験を踏まえたお話大変参考になりました。 父から取り上げてしまうと、更にぼけてしまうのではないか と懸念しておりました。 ありがとうございました。