- ベストアンサー
バーベルベンチとダンベルベンチの重量について
- ダンベルベンチで50Kで10repができるが、バーベルベンチでは8repで潰れる
- バーベルを挙げる動作になれていない可能性
- 肩から拳1個分ぐらい外にしていればバーベルが上がるかもしれない
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ちなみに何キロぐらいでウォームアップして本番セットはどのぐらいにすべきでしょうかね? あっどうも 私は質問者さまはあと1~2回の練習で62.5~65kgのセットが 適正になると思ってます。 筋量的には十分であとは神経系の問題です。 逆説的にあと1~2ヶ月ぐらいの間に70kgのセットが組めなければ ・なんか今までのダンベルベンチのやり方かその1ヶ月の間のやり方に 間違いがあった と思っていいと思います。 ということを鑑みて 次回の目標は「メインセットで55kg~60kg」です。 アップは35kg×10 40~45kg×2~3 50~55×1 他注意事項 ・ダンベルベンチではテキトウでもバーベルではグリップ(握り)を きちっと研究する必要があります。バーベルでは手幅が固定される分 トップでダンベルと違い手首が曲がるからです。 挙げきったときの手首を想定してグリップを決めること ・これも同じような理由ですがダンベルよりもバーベルで行う場合は より肩甲骨の寄せをきちっとしておくこと、 またラックの高さは戻すときに無理のない高さにして下さい。 おっ「スポーツ起源異聞」からの抜粋ですね。
その他の回答 (17)
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
>ウォームアップで軽めのダンベルでハイクリーンなどするのはどう思われますかね? ハイクリーンやったこと無いのでなんともお答えしかねますが、 身体をあっためるという意味ではありじゃないでしょうか? ホームトレーニーって最初のウォームアップに踏み台昇降とか苦慮 しますが、 身体全体をあっためるのと部位別にあっためるのは若干違うことなので あくまでも大きい種目でのアップもおざなりにしちゃだめですよ。
お礼
そうですね。ホームトレではバイクとかできないですからこれで全身をあっためるとちょうどいい感じになります。でもベンチのときはやはりベンチのウォームアップが必要ですね。回答ありがとうございました。
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
そうですね、神経の覚醒ってどういう感じなのか簡単に確認できる 方法をお教えいたします。 前提 2日ほどトレーニングを何もしてない時がわかりやすいです。 その辺に15kgか20kgかのダンベルは転がってませんか? これをどんな風でも良いですからヒョイとちょっと持ち上げて 見てください。 結構重いですよね。 で、ちょっと待ってからもう一回同じように持ち上げて見ます。 さっきより軽く感じるはずです。 でもまあダンベルベンチされてるなら、スタートポジションをとる 時にダンベルを膝にのっけますよね。 この時に「最初のセットのときに膝に乗っけたときより2セット目 に膝に乗っける方が軽く感じませんか?」 これが神経の覚醒です。
お礼
回答ありがとうございます。なるほど、肉神様の仰せはいつもためになります。ついでにもうひとつ質問を。ウォームアップで軽めのダンベルでハイクリーンなどするのはどう思われますかね?
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
アップの役目ってのはいくつかあります ・文字通り「身体をあっためる」 ・故障箇所、違和感の確認 ・フォームの確認 ・ある程度エネルギー(この場合は乳酸)を生成して本ちゃんに備える ・神経系の覚醒 本ちゃんの重量に近いところで行うのはこの中では「神経の覚醒」 が主な理由になると思います。 ただし、中日によるかもしれません。短いようなら特に入れる必要 はないかも知れないですが、故障の確認として入れていいと思います。
お礼
なるほどためになります。そのとおりにやってみたいと思います。回答ありがとうございました。
- oneH
- ベストアンサー率44% (150/339)
No.5さんの回答の重要な部分の繰り返しになります。 普通、バーベルは幅81cmのところにラインが入っています。 普通、バーベルベンチプレスはこのラインに人差し指がかかるグリップ幅で行います。 最初のうちは、バーベルベンチプレスはそれ以外のグリップ幅ではしなくていいです。
お礼
そういえば白いラインがありました。ここに人差し指だと少し広い気がしたので小指がかかるぐらいにしてましたね。でもこれではナロウグリップぎみになってしまうのですかね?今度ラインにあわせたときに肘の角度がどうなるか確認してみます。回答ありがとうございました。
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
あっそれと良かったら私のIDをクリックすると過去に行った 回答・アドバイスが読めますので時間があるときにでも参考に なさってください。 私の回答の信頼性を見るのにも良いかもしれません。 (これは私以外のご回答者の方にも当てはまりますが) ちなみに私、回答文や質問文を読めばその方の身体レベルや経験値 使用重量がなんとなくわかります。 このレベルの経験者なら絶対言わないこととか言い回しがあるので。
お礼
普段ROMしてるので回答者様の過去の回答も拝見させてもらってますよ。ただ民明書房から引用してたとは...、ってことはゴルフの発祥の地は中国だと思ってらっしゃるとか?w すみません、分かる人は分かるネタです。
あと間違いないように ベンチプレスで鍛えられる箇所は 胸だけでなく 大胸筋,三角筋前部,上腕三頭筋 胸だけって思っている方たま~にいるんだな 持ち上げるのは腕であげるわけだしって 追記したわけで^; 手幅で胸に効きやすいか 3頭筋に効きやすいかでかわるよ~
#10さんよく読んでくれよ~ 余談だよ余談w大丈夫か^; 手幅はもう質問者納得してるって あはw
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
いやもう完全に手幅の問題ですよ。 肩幅とか肩幅から拳1.5とかもうそれナローグリップの範疇です。 手幅は#5さんを参考に、そこからでも指一本ずらすだけで三頭の 関与がかなりかわります。 それとベンチ強くするのは基本「胸」で腕じゃないです。 現状三頭のトレは入れても入れなくてもどっちでも良いとは思いますが ご質問文を読む限りフォームも固まってないうちからあまり腕に頼らない ようにされた方がいいと思いますよ。 腕の種目として入れるならスタビとバランスの感覚から クローズドグリップのベンチなんじゃないかと思いますが 80kgでセット組める(MAXではありません)まであんま考えなくて 良いかなとも思います。
お礼
ご教授いただいた手幅で今度試してみますね。ちなみに何キロぐらいでウォームアップして本番セットはどのぐらいにすべきでしょうかね?
追記~ですw http://homepage3.nifty.com/o-key/kintore/muscle5.html ウエイトリダクション法← これすごく効果的なのでお試しあれ。 ということで、質問とはかなり脱線しましたが、、、 コメントはこれくらいにします~ 筋トレあと水風呂 25度から30度位 15-20分程度はいるだけで 翌日の筋肉痛の残り具合が全く違うのでお試しあれ。 直接使用筋肉を冷やすのも効果的です。 がんばってくださいねw
質問内容と違って余談ですけど~ #6の内容 http://www.cudan.com/kinniku/3toukin/extention.html ↑3頭筋トレ 自分の場合はワンアームエクステンション ですね。 ウォームupで軽め負荷で10回 ↓ 1set/3~5回上がる負荷で 筋肉を膨張させる【ここ重要】 ↓ 1set/8-10回 上がる負荷で ×5set ↓ ここらで 1set/8-10 5setの負荷が上がらなくなるので 8-10回上がる負荷にあわせ 負荷を落とします。 そのsetやる事 2set ↓ これ位やると 腕の筋肉が少しつまめる程度になり ここでstop 筋肉の疲労具合と相談しながらやるのがいいです やりすぎると、関節に支障があるので注意ですw これで飛躍的up!
お礼
1度試してみたいと思います。回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。回答者様の推奨されたセットで行ってみたいと思います。でもアップに重量を変えて3セットするんですね。自分はアップはやや軽めの重量(かなりドンブリです)で10回1セットしか行っていませんでした。 回答者さまの様な方法でアップした場合と今まで自分がやってた様なアップとではその後の本番セットに影響がでるものでしょうか? >おっ「スポーツ起源異聞」からの抜粋ですね ちなみに自分は小学生時代から男塾を読んでいたもので、民明書房刊はこの「スポーツ起源異聞」の呉竜府(ごりゅうふ)が出てくるまで実在するものと信じていた口です。w