• 締切済み

3歳の子どもの母です。

3歳の子どもの母です。 去年、保育園の先生が結核であることがわかり、子どもが接触者健診でツベルクリンを受けました。 赤くはれ、水泡が出来ていたので嫌な予感はしましたが、レントゲン検査の結果待ちです。 しかし、保健師さんの話し方では限りなく黒に近いグレーという感じでした。 私は春から学生になる予定ですが、子どもの感染が分かると6ヶ月薬の服用が必要だといわれています。 このまま保育園に預けるのも気持ち的に抵抗があります。 感染源の先生に責任があるとはいえませんが、仕事を休んで検査に行ったりと、お給料も減ってしまいます。 このまま黙っているのも何か納得が出来ません。 保育園側も「ご心配おかけします。」と。 心配どころではありません。 私がおおげさなのでしょうか? 訴えると言えばおおげさになりますが、どう対応したら良いものか考えています。 良いアドバイスがあればお願いします。

みんなの回答

  • 1539anti
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.1

お気持ちは解りますが、あなたの休業損害や子供の治療費を請求するのは難しいのではないでしょうか? 感染症には潜伏期間がありますよね、潜伏感染している間は当事者には自覚症状はないので防ぎようもないのです。でも、排菌はしていたりする。。。 もし、あなたの要求が通るとしたら同じような感染経路をとり、子供によくある麻疹・水痘なども子供の保護者や保育園側に請求出来ることになる。また、そのたびに保育園の先生が責任追及されていたら仕事やってられませんよね。 先生が病気なのを無理に働かせてこうなったとか、感染症が解っていて仕事をしたのなら現行の法律で十分処罰の対象ですが。。。 あなたが要求出来るのは、せいぜい再発防止要求と謝罪ぐらいだと思います。 保育園側には予測して防ぎようがないですし、ある程度は集団の中にいるとこういう事は起きうる事は理解しないといけないと思うのです。園を変えても同じ事と思います。他では絶対起こらないとはいえない。それが嫌だというなら、園には預けず自分で子供を見るしかないような気がします。

関連するQ&A