• ベストアンサー

前カゴ付きのクロスバイクにライトをうまく付ける方法募集

あさひのクロスバイク(?)「シェボー・トレッキングアルミ」を通勤に使い始めました。用途が通勤ですので、荷物を載せる都合から前カゴを取り付けたのですが、その前カゴに荷物を入れるとハンドルバーに付けたライトがふさがってしまい、前を照らすことができません。とりえあずはクリップ式の安物ライトをカゴ前面に針金でくくりつけて応急処置としていますが、前照灯としてはどうにも光量が不足しています。 そこで、「どんなライトを、どこに、どのように取り付けるべきか」について、御意見をお願いします。ライトやその周辺器具については、具体的に商品名を出していただけると助かります。(が、自転車自体が廉価なものなので、付属品にあまりお金を掛けたくはありません。ライト本体もできれば4000円以下に収めたいと思っています) 以下、参考としての情報です。 ○シェボートレッキングアルミ  http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/36606800010.html ○よく使う鞄は、前カゴに入れるとハンドルバー上端よりも7~8センチほど背が高くなります。 ○フロントフォークの断面は長丸形、ハブはナット止めです。 ○通勤路は、歩道への乗り上げ、道路工事跡などが多い部分もあり、それなりに振動があります。 ○通勤路は商店・交通量の多い市街地と、寂れた住宅地です。後者もいちおう街灯があるため、真っ暗な道はほとんどありません。 #なお、ネットでいくらか調べてみたところ、 (1)ミノウラ「スインググリップ」(および同系統商品)を取り付けてライトの背を高くする (2)フロントフォークに取付けられるライトを付ける という方法があるようですが、(1)は製品そのものの強度に不安を感じさせる情報があり、(2)はフロントフォーク断面が円形の物に限る、という制約があるようです(シェボーのは長円形)。ハブ部分にアダプタを付けて…というのも考えたのですが、廉価クロスの悲しさでクイックリリース式でないため、それもできません。これらについても、「この方法ならできる」「この製品を使えばいける」などがありましたら、よろしくお願いします。#

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたの自転車はフロントサスペンションが付いているでしょう?かなりの衝撃を緩和してくれますから、そんなに神経質にならなくとも良いと思いますよ。 私はご指摘のミノウラのスインググリップでも問題ないと思います。しいて言うなら角度の調整部分ですかね?・・・しかしリジットフォークではないので不都合が起こるとは考えにくいですが。心配なら角度調整が無いものも発売されていますし。 ちょっと情報源がどのようなものか判りませんが、気にしすぎるのも損をしますよ(笑)。このような後付部品は、サス付きかそうでないかで取り付け方法などの指定が違うものがあります。もっともな事だとは思いますけれど。 他にランプホルダーの候補を挙げて見ます。 http://www.cycle-yoshida.com/parts/light_menu.htm 上記サイトの「LH-100DOWN・GRIP」等も良いかも知れませんね。参考になれば。

houshimodoki
質問者

お礼

気にしすぎですか!(笑) すいません,心配性なもので…。 ランプホルダー候補やスインググリップ等のご紹介もありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (3)

  • kitisan25
  • ベストアンサー率46% (278/599)
回答No.3

こんにちは。 まず、ハブ軸取り付けのアダプタですが、クイックハブじゃない普通のナット止めのハブに付くものもありますよ。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/crops/cpbx.html でも、通勤用と言うことでしたら、本当はダイナモで発電するタイプの方がいいと思います。ハブダイナモ式のホイールをフロントに入れれば最高ですが、予算的には無理ですので、 http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/bs/bkt-mtb.html こんなのを使って、ブロックダイナモのライトを取りつけるのがいいんじゃないでしょうか。ブロックダイナモのライトも、昔のタイヤにローラーを押しつけるタイプでなくリムにローラーがあたるタイプ(リムドライブ)なら、そんなにこぎが重い感じもしないですよ。 ただし、心配なのは前かごが付いているということですが、おそらくかごを支えるキャリアが、このアダプタを取り付けるのと同じところに付いていると思いますので、干渉しないかだけは確認してください。

houshimodoki
質問者

お礼

ナット止めハブ用のアダプタがあったとは…調べたつもりでいたのにお恥ずかしい限りです。 ダイナモ式もご紹介ありがとうございます。しかしながら,おっしゃるとおり,カゴの支えと干渉しそうです。(やっぱりそもそもカゴを付けるようにできてないからですね…。) ありがとうございました。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 私の自転車は元々ダイナモが付いていました。 ですから図左のように、台座に金具(緑部分)を取り付け、大日向製のLEDライトを面テープで貼り付けています。 この製品はドン・キホーテで1000円弱で手に入ります。 かごの底に板を取り付けて、お使いになってはいかがでしょうか?? 面テープでも振動に十分耐えられますよ。

参考URL:
http://www.ohinata.co.jp/oh-210.html
houshimodoki
質問者

お礼

面テープ‥‥!こんな方法もあったんですね。驚きました。アドバイスありがとうございます。

回答No.1

 カゴに取り付けるミノウラのダウングリップでどうでしょう。構造が単純なだけにスインググリップよりは丈夫でしょう。 http://www.minourausa.com/japan/accessory-j/lh100-j.html  穴あけ加工が出来るなら、適当な太さのパイプに穴あけて、適当な位置にタイラップで縛り付けてしまう方法も。ゴム板挟んだうえできっちり締め付ければまずゆるみません。

houshimodoki
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど,「つり下げる」構造なら「持ち上げる」構造よりは丈夫そうですね。 自作というのは発想そのものが全く頭にありませんでした(お恥ずかしい)。いろいろ考えてみるのも楽しそうですね。

関連するQ&A