- ベストアンサー
クロスバイク乗っている方
通学用にクロスバイクを買う事に決めたのですが、リアではなくフロントキャリアをつけようと思っています。教科書以外に色々な荷物があり、カゴをつけて4kgぐらいの荷物を入れる事になると思います。かっこ悪くなるのは承知です。そこでキャリアをつけている人に質問なんですが、耐久性や耐加重などはどうなのでしょうか?結構重いのを入れるので、途中で外れたりしたらと不安になります。サスペンション付を希望しているのですが、強度に問題が出るのかどうかなど、皆さんの実際の経験を聞かせてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Giantのクロスバイクで通学しています。Cross2500の前世代モデルで、もうすぐ6年目になります。(毎日4km、週1で60Km) 前面に60cmくらいのでかいワイヤーカゴをつけてもらいました。ハブからの金具とヘッドセットとの二箇所で固定しています。4Kgくらいなら全部かごに入れると体への負担が少ないです。Cross2500なら後ろにも荷台があって便利だと思います。 Giantのフレームは5年保証ですし、今のところ異常はありません。ただし、荷物のせいかブレーキの故障は年1回くらいあります。 あとサスペンション付なら同社のCross3200などがあります。 当方20代男ですが、この自転車でもかなり飛ばせます。停止も含めた平均時速で20Km/hも可能です。そこがクロスバイクの良さなので買ったらきちんと整備してあげて下さい。
その他の回答 (6)
- resucho
- ベストアンサー率33% (1/3)
道路状況にもよるけど段差が多いような道ならクロスバイクよりMTBの方が素人考えで、丈夫そうでいいような気がするけど・・・・ パンクとかも心配だし。 最近のは丈夫に出来ててリムもそう簡単に曲がったりはしないようだけど。 街乗り用のMTBとか、タイヤをスリックに変えるとかすればクロスバイクである必要がないと思うよ。 MTBの方が種類も多いし。 質問と違う回答ですいません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >質問と違う回答ですいません そんなことありません。ありがたいですよ。 実は友人がスリックタイヤのMTBに乗ってまして、のさせてもらったのですが、タイヤを細くするのには限界があるらしく一番細いタイヤでも遅く感じられました。ただ歩道と車道の20cmの段差を気兼ねなく降りれるのは快感ですw。パンクは心配なのでロードよりも太めの物を選ぼうかと思っています。ありがとうございました。
- edihasam
- ベストアンサー率50% (4/8)
No5です。60cmではなく50cmがカゴの横で、縦35cm、高さ20cmでした。 ちょっと形が違うけど http://www.rakuten.co.jp/atomic-cycle/459663/463104/473295/ です。金具のねじ穴が普通のシティー用より多いところは写真と同じです。付けられるカゴの種類はこれともう一回り小さいものだけでした。詳しいことは自転車店で聞かないと分かりません。 あと、同じ店にこんな物もありました。 http://www.rakuten.co.jp/atomic-cycle/459145/459237/459251/459257/ ここで買いました。東京都国立市の国立ビーエス販売 TEL 042-576-0212 http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1201&Submit=%8C%9F%8D%F5&navi=search&init_word=%94%CC%94%84&init_addr=%8D%91%97%A7%8E%73&proc_id=r1&focus_theme=Z249600
お礼
たびたびのご回答ありがとうございます。付けられるカゴの種類は多くはないんですね。私も似たようなものを付けてもらおうかと思います。残念ながら上記の店は遠いので近くでいい店を探してみたいと思います。edihasamさんの経験からクロスバイクにもカゴは大丈夫だということがわかり、買う決心がつきました。心よりお礼申し上げます。
- hototo
- ベストアンサー率37% (42/111)
No.1の方も言っていますがリアキャリアがおすすめです。 クロスバイクにフロントバック…正直非常に格好悪いですよ^^; また、ハンドリングにも影響が出て危険です。(コケた経験有り なぜフロントバックにこだわるのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。かっこ悪いのは十分承知なんです。自分としてはリアよりフロントにつけたほうがいい、ただそれだけなんです。ちなみにバックは付けないで、カゴを付ける予定です。
- goHawaii
- ベストアンサー率50% (264/519)
たびたび、こんにちは。 私の場合は、高校の通学だったのですが片道同じく12km強を通っていました。 重量は4~5科目分の教科書&ノートと体育服(この時期は水泳に必要なもの 一式)と部活用のタオルやシャツを持っていったでしょうか。 重量は、3kgは下らなかったと思いますよ。 最初は「カジュアルな前カゴ式の変速機ナシ⇒男性用ママチャリ」みたいな モデルに乗っていました。 ぜんぜんスピードが出なくて40分くらいかかる状況だったので、その後に フラットバー・ロードに乗り換えた時の経験で先ほどは書き込みました。 シートステーに取り付ける荷台なんてオシャレなものはなかったので、 ママチャリにもついているような荷台(それの小型のもの)にゴム紐を用いて 教化書類はくくりつけていました。 ただ、私の場合は(自転車のデザインに合うように、底が浅いタイプの) 前カゴもとりつけていて、体育服や部活用のバッグ(合計1kgもならない)は そちらに載せていました。くくりつけると、変なシワができたりするのが イヤだったのと、括りつけるやりかたは高さが増すと荷物が不安定になるので 荷崩れを防ぐためという目的がありました。 前カゴに教科書を入れていたときは、ハンドルの余計なブレを抑えるだけで けっこう疲れた記憶を持っています。
お礼
たびたびのご回答、本当に感謝します。私と同じような距離を走っていたのですか。この距離を毎日漕いでいたら体が引き締まりますよねw。う~ん、やっぱり前にカゴをつけるのは厳しそうですね。何とか付けたかったのですがgoHawaiiさんの先輩?としての実体験を聞くと少しあきらめようかなとも思い始めました。 どうもありがとうございました。
- goHawaii
- ベストアンサー率50% (264/519)
こんにちは。 通学距離はどれくらいで、坂道はあるのでしょうか? 私の経験だと、フロントに荷物を積んでおくとハンドリングと 坂道での登りのときに悪影響が出ました。 耐久性や耐加重の問題は、各モデルごとの特性によると思います。 フロント・フォークが寝かせ気味のものもあれば立っているものも あって、荷物が無いときですら操車感や疲労感が違うものなので、 一概には言えないところです。 サスにもストローク量という要素がありますしね。 フロントが重くなると疲れが出やすいのと、段差に乗り損ねるなど 安全面の心配も出てくるので、リアに積むほうが私はオススメです。
お礼
ご回答ありがとうございます。通学距離は片道12kmぐらいだと思います。坂道はすごくきついのは無いですが、いくつかあります。今は普通の自転車で通学してますが、ふらつきや疲労感は十分味わってます(笑)。goHawaiiさんは実際に使われていたようですが、どのぐらいの重さまで大丈夫でしたか?お暇なときに補足いただければ幸いです。
- lance07
- ベストアンサー率9% (1/11)
フロントにつけるよりもリアにつけたほうが、かっこいいし強度もあるのではないでしょうか。 もしリアにつけるのであればトピークのものがオススメです。 たしか9kgぐらいまで大丈夫だったはずです。
お礼
ご回答ありがとうございます。トピークと言うメーカーは初めて知りました。参考にさせていただきます。 耐加重9kgとはすごいですが、やっぱりフロントキャリアにしたいです。
お礼
貴重な実体験を聞かせていただきありがとうございました。本当に参考になります。ハブとヘッドセットに固定すると4kgもOKとはすごいです。シティ車のカゴのようにつけると考えていいわけですね。サスペンション付だとそのようには付けられないから、無しの物に妥協しようかと思います。ただ60cmとは三辺の合計ですか?又カゴはシティ車に付けるようなカゴなんでしょうか、それともMTB用とかのものなんでしょうか?もし又見ていただけたら、もう少しだけ詳しく教えていただけないでしょうか。私もお店の人につけてもらおうと思っているので、どうか宜しくお願いします。