• ベストアンサー

車酔いの対処法を教えて下さい。

車酔いの対処法を教えて下さい。 2年前に車を買い換えました。  買い換えてから9歳の娘の車酔いがひどくなりました。 我が家は県外に実家があるので、長期休みにはどうしても長距離移動をしなければなりません。 「車の中の匂いが嫌」と言っていたので(タバコは吸っていません)知人からの勧めで天然のキシリトール等も対処してみましたが、駄目みたいです。  できるだけ長く大切にこの車に乗り続けたいと考えて購入しました。何か良い方法をご存知の方は教えて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

特にお子さんは「この車は酔う」という経験を繰り返すと、気持ちの問題で、実際にはまだ酔っていないはずなのに、 乗って座席に座った瞬間からもう気持ち悪くなってしまったりしますので、なるべく早めに対処してあげるのが大切です。 2年も、長期休みごとに乗り物酔いを繰り返しているのなら早くもなにもないかな・・・。 酔い止めのお薬を飲ませてあげたりはしないんでしょうか? ひどいようでしたら、小児科医でも酔い止めを処方してくれますよ。 「これは、お医者さんから貰ったすごーくよく効くお薬だから、もう酔わないよ!」等と言って酔い止めを飲ませてあげると、 薬の効果で酔いにくくなるだけでなく、「この車は絶対酔うから嫌だ・・・」などの気分の問題での酔いも軽減できます。 薬まで飲ませるはちょっと・・・。と言う場合でも、何回か、「この車でも、酔わない」というのを体験させてあげると、その後も酔いが軽減されたりしますので。 その他、ご家族がしてあげられる対処としては ・空腹、満腹どちらもダメ。ほどほどに食事をする ・脂肪分の多い食事、冷たい食事をとらない ・ショウガには吐き気をとめる抗セロトニン作用があるので、ショウガを使った食事やお菓子を少し食べさせておく ・乗る前に排便を済ませる。便秘は要注意 ・厚着をしない、温度調節しやすい服装をさせる ・前日は十分に睡眠をとる ・きついベルトや、体を圧迫する下着は避ける ・読書やゲームはさせない。なるべく遠くの景色を眺める ・進行方向が見える前の方に座る ・窓を開けて風を浴びる ・家族で一緒にしりとりや、歌を歌うなどして気を紛らわせる。 ・気分が悪くなりかけたら、早めにシートを倒すか横になる ・ペパーミントの匂いには、神経の高ぶりを抑える鎮静効果、酔い止め効果が期待できるので、ハンカチなどにエッセンシャルオイルを垂らして匂いを嗅がせたり、ミントのお菓子を与える、シーブリーズなどペパーミントの匂いの化粧水をつけてあげる (エッセンシャルオイルというのは、芳香剤等とは違う、100%天然香料の事。専門店や自然食品店などで売っています。 直接肌につけてはいけないなど、取り扱いには注意が必要なものが多いので、お店のスタッフさんに相談して買ってください。 ペパーミントのほか、ジンジャー、柑橘類の香りにも乗り物酔い軽減効果が期待できます。 ただし、お薬とは違って、効果には個人差があります) ・乗り物酔いのツボをおさえる http://www.tubodojo.com/nori_yoi.htm http://www008.upp.so-net.ne.jp/kano/ringo/kafunsho/norimonoyoi.htm  乗り物酔いのツボを刺激するバンドも市販されています http://www.mit-net-shop.com/tackle/sickoff.html あとは、日本の民間療法でいくと、カリカリ梅。 酔いかけている時に食べると、ちょっと気分がすーっとしてよくなる人もいます。(私・x・) 乗り物酔いは、だいたい12歳くらいを目処に改善されていきますので。 それまで、色々と工夫してあげてください。

6jizou3
質問者

お礼

たいへんご丁寧な回答をありがとうございました。チェックリストを作って前日から対策したいと思います!  気分的なものも、確かにあるのかもしれません。そういった意味でも、酔い止めの薬は有効かもしれません。ためしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#109751
noname#109751
回答No.4

我が家ではなぜだかわかりませんが昔から『リンゴ』の匂いを嗅いでます。 不思議とよく効くのです。

6jizou3
質問者

お礼

お手軽な方法だし、試してみます!ありがとうございました。

noname#108517
noname#108517
回答No.3

滑らかな運転できてる? 加減速・ブレーキでショックのない運転が上手い運転です。 三半器官が敏感だと酔うんだけど何かすれば変わるものではない。 私も子供の頃はゲロゲロはいてました。

6jizou3
質問者

お礼

荒くはないと思っていますが、運転はあまり上手ではないので気をつけてみます。ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

いろんな対策ありますけどね。 乗り物酔いって一定の速度で進んでいるものに乗っていると酔わないんですが 乗り物の振動とかカーブや減速加速なんかで体に加速度が加わると三半規管が刺激され 酔います。 原因もいろいろあって 乱暴な運転、渋滞、上り勾配、つづら折りのカーブ、効き過ぎる暖房、効きが悪い冷房、等が長時間続いた場合に発生しやすいんですよ あとは睡眠不足や、空腹、食べすぎ、酒や乳製品、炭酸飲料の飲み過ぎの状態だと酔いやすくなったりします。 心理的な要素も大きいので対策としては 搭乗前  睡眠をしっかりとる。  空腹を抱えたり、食べ過ぎ、飲み過ぎた状態での搭乗は避ける。 バスの場合、車両前方は後方より揺れが少ないため酔いにくい。  換気を良くする。  友達と話す、合唱などで気分をそらす。 なんてのが言いかと思います。 たぶん乗ってすぐにはならずしばらくしてからですよね そうなったら1時間おきぐらいに止まって外に出てリラックスなんて方法もいいと思いますよ

6jizou3
質問者

お礼

大変参考になりました。一つ一つ気をつけてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A