- ベストアンサー
状態方程式について
立て続けに申し訳ないです。 問題集で 「蒸気圧の高いカルボン酸を気化し、気体の体積を測定した。状態方程式を用いて分子量を求めたところ、真の分子量よりも大きくなった。理由を記せ。」 とあり、解答には「カルボン酸どうしが、水素結合により二量体をつくるから」 とあったのですが、理由としてこれはどういうことなんでしょうか…? 二量体の分子量を求めたということですか?それとも水素結合が関係あるのでしょうか…? よければご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます! 二量体だから、というのが主な原因というよりは水素結合による、というほうに注目すればいいんですね。単純に2倍になるんだと思ってしまいました。ありがとうございます。