- 締切済み
退職後の確定申告要領について教えてください
昨年3月で約10年早く会社を退職して、親族が経営している店を手伝うことにしました。 今まで源泉徴収でしたが、今年、初めて自分で確定申告しなければなりません。 そこで、質問です。 1 青色申告は、親族名義ですることになるのですが、 小生は、どのようにすればよいのでしょうか? 2 昨年の所得税が前年の会社員時代の金額で収めていたので、 かなり高額でした。 この場合、還付申告はできるのでしょうか? もし、できるとすれば、どのような書類が必要でしょうか? 初歩的な、質問で申し訳ありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 一円(@ichien2)
- ベストアンサー率77% (447/577)
回答No.1
お礼
回答、ありがとうございます。 とりあえず、税務署に電話して相談に伺うことにしておりますが、 基本的に収入が100万円ちょっと以下なら確定申告の必要はないようです。 自営業者は難しいです。