- ベストアンサー
38歳の主婦の首の痛みについて
- 私は最近、週に1度ほど首の痛みを感じるようになりました。
- 首は右にずれており、痛みは右の後頭部に近い首側から肩にかけて広がります。
- どうすればいいか分からず、頻繁に痛みが起きるのではないかと心配しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の方同様、まずは医師に見ていただくといいでしょうね。 というか、レントゲン撮っていただいて、状態を把握するべきですね。 私は、起きたら、四十肩状態で整形に飛んでいったら、首の骨がおかしいと判明。そこからくる肩こりや肩の異常だとわかりました。 2ヶ月ほど整形に通ったのですが・・・最後は、整体に通いました。 整形は保険が利くのでいいのですが、子供が小さい為、毎日のマッサージは大変だったのでどうしようかと思っていたのですが。 ある人は「針」、ある人は「整体」、ある人は「ダンス」??と骨系とでも言いましょうか、その対象方はさまざまで、人生の大先輩に聞くと 「まずは、これは効く!ということしてみて、自身で一番合う治療法を選ぶこと」 だそうです。 でも、その前に、自身のその骨がどうなっているか知ることが必要なので、レントゲン撮ってもらいましょう。 首から肩にかけての凝り、緊張感が常にあると、私は同じような症状がありました。 一時期、筋肉の緊張を和らげる薬を飲んでいましたが、今ひとつ効果がなかったような(笑) あと、枕の質を変えるのも一つですが。これは、固さは、もう全部揃えて一晩体験しないと難しいので、どれがいいかは、その人しだいなので、なんとも言えませんが。 まぁーおそらく、残りの人生、肩こりもしくは首こりと付き合うことになるでしょうね。
その他の回答 (2)
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
寝違い、だとするとあちこち体が攣ったりするのと同様多くは昼間のストレスで発生します。 なにかと頑張り過ぎた疲労など肉体的なストレスでも、また心配、不安、怒り、悲しみなど辛い心の悩みでもそれがストレスとなって就寝中でも筋緊張を発生させます。 この場合、予防するには普段から心や体を目一杯使わず余裕を持てるようにしておく必要があります。心や体をリラックスすることで防げます。
お礼
こんにちは。かなり前のおれいになります。ストレスだらけ・・・ですf^^;でも最近は寝違い的な症状になっていません!もう少しリラックスして!?様子を見ていきたいと思います。本当に有り難うございました。
とりあえず整形外科へ行ってください
お礼
こんにちは。随分、前野お礼になってしまいました。最近はとても調子がよく、寝違い気味になっておりません。もう少し、様子を見る事にしますね。親切、丁寧なご解答に心より感謝いたします。有り難うございました。