- 締切済み
(環境問題?)なぜ雪が最近ふらなくなったのでしょうか・・
正月に久々に帰省してみたら 驚いたことにまったく降雪していなくて驚きました 場所は兵庫県丹波市の山間部当たりなんです 一応日本海側とあって1~2年前まではよく雪が降ってて雪だるまも作れるほどだったんですよ これってなんかの環境問題ですよね 原因など詳しく教えてください。。。。。 温暖化というのは何となくわかるんですが・・・
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mininote
- ベストアンサー率24% (29/120)
気候は毎年変わるものだと思います。 もし、例えば50年年間いつも同じ時期に降雪があったりする方が異常な感じがします。 地球温暖化の一番の問題は、変な気候になったときにそれを地球温暖化の問題にしてしまって、思考停止してしまうことだと思います。 日本海ならば中国の急激な発展による公害の影響とか、いろいろ考えるべきことがあると思います。 たぶん、帰省したのならば数日間の滞在でしょう。それだけの情報で結論を決め付けず、ご自分で色々な可能性を考えて見ることが大事かなと思いました。
人間は何か物を作るたびに地球を破壊しています。という趣旨の文章をある本で読みました。現代はモノがたくさんあるので地球も破壊され放題なのでしょう。 仰るとおり、昔は雪が多かったですね。東京も昔は大雪が降りました。20センチメートル位は積もっていたかと思います。その写真は今でも持っています。その写真を見た今生まれの人は驚いていました。東京でそれ程雪が降るとは考えたことすらなかったそうで。昔など東北では雪の日には2階から出入りするというのは有名な話です。(これは今もかもしれませんが)また、昔は氷点下を下回って寒さに震えたことがありました。それは東京の話です。また、昔は真夏でも普段は35度を下回っていたと思います。昔の夏の東京は意外と過ごしやすかったように思います。都市化のせいかもしれませんが。 二酸化炭素が温暖化に貢献しているかどうかは私は分かりません。というよりも現代科学ではそこまで分からないはずです。 ただ、環境がおかしいのは明らかでしょう。私は子供の頃に一日中、外遊びをしていた頃の自然と今の自然は何となく違う気がするのです。例えば昔は夜空は満点の星空でしたが、今ではあまり星すらも見えません。昔の自然は元気に溢れていましたが、今の自然はどことなく元気が無いように思います。これは理屈でなく、野生の勘で感じます。地球、大丈夫でしょうか。 ガイア理論では地球が生物という考え方をしています。もし地球が生物だとしたら瀕死という気がしてなりません。石油は吸い取られ放題、山は削られ放題、海は汚され放題、大気は汚染され放題、地球が可愛そうです。 ビートたけしが「環境問題を解決したかったら人を殺せ」といっています。これはあまりにも過激で困った意見ですが真理でもあります。この世で環境を破壊するのは人間だけです。
- amapipi
- ベストアンサー率55% (11/20)
私も地球温暖化CO2原因説、CO2増加人為説を信じて居ました。だから京都議定書からアメリカが脱退した時は憤りを感じたものです。 ですが、今は懐疑派に転向しました。ちょっと本を読みましてね。アル・ゴアの主張には間違い(嘘?)が多すぎますし、環境派のイメージ操作の酷さは目に余ります。NHK・CNNはその尖兵ですね。 北極・南極の氷が減っている?→NASAの観測では昨年最大を示しており、ここ数年急速に回復。(北極海) 北極熊が絶滅の危機?→増えてます。一時の減少は狩猟に依るもので今は保護され順調に増えてます。 ツバルが水没。→地盤沈下によるものです。映像も大潮の時に撮ったものを使っている。 氷床・氷河の後退。→産業革命以前から始まっている。 まあ、その他の議論は下記映像を見て下さい。環境派の反論を聞いてみたいものです。 ・『地球温暖化=破滅?違う!』 ハイライト/クリストファー・モンクトン http://www.youtube.com/watch?v=HxodmASOF5E ・地球温暖化詐欺 http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY ・アル・ゴア 『不都合な真実』にある35の科学的間違い(1/2) http://www.youtube.com/watch?v=P2w33s0Ke9Y ・武田邦彦#4 1 http://www.youtube.com/watch?v=pXghmUcfemE ・異常な鼎談 武田邦彦 前編1/3 http://www.youtube.com/watch?v=VAhj_OqTRZs ・地球温暖化CO2犯人説のウソ 1/8 http://www.youtube.com/watch?v=h6xFe6lXu1Y ・地球温暖化の真相とは 1/5 http://www.youtube.com/watch?v=FWSizFSkI_s それぞれ続編があり、見るだけでも大変ですが、これでも一部です。 これを見てもまだ地球温暖化CO2原因説を信じる人は、余程の変人か新興宗教の信奉者だと思うのですよ。
- nama777
- ベストアンサー率26% (183/699)
子供の頃と比較して、、、というニュアンスから想像すると、おそらく70年代との比較の話をされているのだと思います。まず言えることは、70年代は寒かったんですよ。雪の量だけでなく気温もはっきり低くて冬の朝は氷が張り、霜柱が立ちました。「異常気象」という言葉は当時はこの氷河期傾向を指す言葉でした。 その寒冷傾向が解消されて90年代から逆に温暖傾向ですが、去年あたりからまた寒いですね。地球気候は数十年周期で暖かい寒いを繰り返していますので、我々の感覚で「この頃は昔と違う」と感じることが実は地球の自然なサイクルの枠内であることは多いです。 >温暖化というのは何となくわかるんですが・・・ 「温暖化」という言葉にすぐ飛びつかないようにしましょう。あれは商業的・政治的な扇動であることが多く、要するに温暖化とアジることによって儲かる人たちがいるということですので。 >これってなんかの環境問題ですよね ひとつはっきり環境問題といえるものに、ヒートアイランド現象があります。あれは確かに人為の影響で、兵庫県丹波市の山間部も昔と比べれは都市化が進んでいるので、熱の滞留はあるはずで、それが最近の冬の暖かさの一因であることは確かでしょう。でもそれと温暖化は別の現象ですので混同しないようにしてください。 温暖化、温暖化の風潮に疑問を呈する専門家の声は今でも根強くあります。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009031200065&genre=K1&area=K1D 丹波の情報ではありませんが、 2009年3月の京都に関する記事を抜粋すると、 「京都中心部の平均気温は6・5度と平年より1・1度高く、3カ月トータルの降雪量は2センチと平年の14センチを大幅に下回った。 この影響で、左京区山間部では年明けから1月半ばに雪が降ったが、その後は積雪につながる雪がほとんど降らなかった」 平均気温が上昇し、それが影響していると書かれています。 全国的にスキー場の雪不足と関連していると思われます。 下記を見ると、兵庫で2ヶ所雪不足でスキー場がクローズの所があります。 http://www.its-mo.com/season/ski/snow/area/007/
真冬に雪解けの日が多いという話で異常だと思います。誰もが乗る車の排気ガスや冷暖房などのエネルギー消費が原因では。紫外線を吸収するオゾン層の破壊、CO2などの温室効果ガスにより、地球への熱の入りが増え、出が少なくなるんですよね。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>これってなんかの環境問題ですよね そう思うのは勘違いです。 TVで平年っていいますよね。平年ってのは過去50年の平均なんですよ。 去年より雪が減ったら、環境問題にといういうのは早計だと思います。例えば過去5年の平均をみても http://www.yukicenter.or.jp/infosnow/japan.htm 明らかに減ったとはいえません 逆に日本でなく世界で見れば今年は異常なほどの雪の量です http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100108_deep_freeze_in_uk/ 今年は世界的に見れば寒波ですね ですので庫県丹波市の山間雪が少なくても、判断は出来ないんです。それが何年も続けは異常気象、それが100年続いて環境問題なんですね >温暖化というのは何となくわかるんですが・・・ 所がいろいろありまして、21世紀にはいってどうも地球は寒冷化に向かうんじゃないかという意見が多くなってます 例)「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所) http://karapaia.livedoor.biz/archives/51588425.html http://www.j-cast.com/2009/04/11038946.html どうも最近は一概に『温暖化』といえなくなってきています