• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅の財産権について質問です。 )

自宅の財産権についての質問

このQ&Aのポイント
  • 離婚に向けて弁護士に介入している状況で、自宅の財産権を保護するために仮差し押え申請をしていますが、相手が先手を打って売却などの行為を行った場合、財産権を取り戻すことはできるのでしょうか?
  • 相手が強引な態度や不貞行為、嫌がらせ、脅しを繰り返し、養育費や慰謝料の支払いもまともにしない状態です。共有財産分しか頼みの綱がないため、仮差し押え申請を行っていますが、先手を打たれた場合に財産権を失ってしまう可能性はあるのでしょうか?
  • 現在は離婚調停前で、自宅は夫の個人名義です。おそらく相手は名義変更などの手段を考えているため、不安で眠れません。弁護士に聞いても「大丈夫」としか言われず、自信をなくしています。財産権を守るためにはどのような対策が必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

cutebbさんの云う「財産権」と云うのは、何を指しているのでしようか ? おそらく「私の物(私の所有)」と云うようなことと思います。 そうだとして、お答えしますと、cutebbさんは「共有財産になるであろう部分を(自宅)・・・」と云っておられますが、これは、cutebbさんが一部お金を出しているからだと思います。 ところが、不動産ですから、不動産は登記することによって、所有権を第三者に対抗することができると云うことから、「共有財産になるであろう」と云うことにはならないです。 弁護士が、手続きしている方法は、その不動産を仮差押えしようとしているようですが、これは、相手の所有として、それを売却すれば、養育費等の取り立てが困難となるために、仮差押えを考えているのだろうと思います。 万一、その仮差押えの前に売却しても「詐害行為取消権」と云う権利の実行によって、元に戻すための手続きも残されています。 更に、その不動産に投資したお金の取り戻しも考えられないこともないです。 以上で「共有財産分しか頼みの綱がないのですが・・・」といいますが、弁護士は不動産の共有分を確保しようとしているのではないと思います。 従って、仮差押えが、1日や2日遅れても、それほとの心配はないと思います。

cutebb
質問者

お礼

tk-kubota様、 私の乱文から状況等 読み取って頂き、 そして詳しく教えて頂き、ありがとうございました。 理解が足りない部分まで とてもわかりやすく 弁護士さんのおっしゃっている事まで、のみこめました。 そして 何より過剰な不安感がなくなり!本当に感謝致しますm(_ _)m 万一の仮差押えの前に売却などされても「詐害行為取消権」とゆう方法もあるとしり 安心しました。 弁護士さんの目的が、順番としてまずは養育費を払ってもらう為であればこその 法的な公平さに、希望が持てました! また不動産の所有権についても、別の問題とゆう部分で 理解でき、ご教示にある文面から、問題をきちんと整理して 解決していく気力もわいてきました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A