- ベストアンサー
drinking his own grief 『as a black dog drinks blood』:black dog=黒い犬で、深い意味は無い??
こんにちは、お世話になります。 質問:タイトルの通りblack dogの意味というか、ニュアンスを掴みかねています。 『』内は、 「黒犬が血を飲むがごとく」なのでしょうか?だとすると、ネイテブには『黒犬』に対してなにかイメージが有るのでしょうか?(黒猫が不吉な様に、)それとも『特に深い意味は無い比喩』でしょうか? wikipediaでは、ネイテブたちの民間伝承で、black dogという幽霊がいることが分かりましたが、、関係ありませんよね? http://en.wikipedia.org/wiki/Black_dog_%28ghost%29 それとも、英英辞書や、英和辞書によると、「black dog=憂鬱、落胆」なので、「落胆が活力(blood)を飲み干すように」、、、な、訳はないですよね? --------------------------------------------------------------- 参考までに、前後の文脈を転記しておきます。 背景:元『ラバ追い』だからと、馬鹿にしていたVentidiusに大部隊を任せたところ、(不可能と思い込んでいた)大勝利を収める。 大困難だと思っていただけに他人任せにしていたアントニウスは、「大勝利」と聞くや自分が勝利を収めたかった、と嫉妬する。 魔が差すように、Ventidiusの裏切りの噂を耳にした、アントニウスは、現地に赴くやVentidiusと問いただすも、『どうにもこうにも裏切りは虚報だった』と思い知る。 泣いて謝るも、Ventidiusは「忠義をつくし、勝利を収めた者にたいしてあまりの仕打ち。」と泣いて怒って、「田舎に帰ってもう農夫に戻る。」と言われて立ち去られてしまう。 アントニウス、自分の愚かさに涙を流している描写シーン。 He began to weep, rocking back and forth on the flimsy cross-legged stool with its leather seat, watching the teardrops fall into the wine, drinking his own grief as a black dog drinks blood. Oh, the sorrow, the regaret! (出典は、 書名:ANTHONY AND CLEOPATRA 著者:Colleen McCullough) ------------------------------------------------------ 質問箇所は、as a black dog drinks bloodの部分だけです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その民間伝承の意味で何ら不思議はないと思うのですが。リンクにもあるように、黒い犬は「often said to be associated with the Devil」ですし、悪魔の遣いで、しかも犬ともなれば、生き血も飲むでしょう。 >それとも、英英辞書や、英和辞書によると、「black dog=憂鬱、落胆」なので、「落胆が活力(blood)を飲み干すように」、、、な、訳はないですよね? 同じことなのではないでしょうか。ご指摘の英文は動物を使った隠喩。その“隠”喩に“隠”された意味は「落胆が活力(blood)を飲み干すように」とも解釈できる。 わざと?(笑)
その他の回答 (3)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
#1にいただいたお礼を拝見しました。なるほど。しかし、同じ「オバケ」でも「霊」、とりわけ「悪霊」と言えば、ニュアンスが近づくのではないでしょうか。 日本でも、お岩さんや、(時節柄)雪女などは、かなり「落ちていった」イメージがありませんか? 欧州にもやはり、良いオバケと、悪いオバケと、どっちつかずなオバケがいるわけで、良いオバケなどは「妖精」なんて呼ばれたりします。 「人類みな兄弟」といいますが、オバケも万国共通な面があり、古今東西、多くのオバケは、もとをただせば「良い子」だったりしますが、さまざまな理由によって落ちていくのだと思います。Black dogも「血に飢えた野犬」とでも解釈すると、無責任な飼い主に捨てられちゃったのかなあ、なんて思ったりして。いずれにせよ、ウィキの画像にあるような真っ黒いやつに山ん中で出くわしたら、血、吸い取られそう、とか思いますよね、きっと。
お礼
超人、再度の御回答ありがとうございます。 先ず、誤解なきように申しておきますと、「本当に僕が鈍感だったから、御三方の御回答がないと分からなかった」思っています。 >同じ「オバケ」でも「霊」、とりわけ「悪霊」と言えば、ニュアンスが近づくのではないでしょうか。 そういえば、「悪霊退散!」という言葉が有るくらいですから、日本でも「悪霊」という概念があったんだな~、と思いました。 とはいえ、「悪霊ってなんですか?」と自問してみましたが分かりません。 意外と教養が無い自分を発見しました、、、。 >欧州にもやはり、良いオバケと、悪いオバケと、どっちつかずなオバケがいるわけで、良いオバケなどは「妖精」なんて呼ばれたりします。 そういえば妖精いましたよね。 結構ファンタジーの世界が好きなんですが、、、僕は自分で思っているほど詳しくなかったようで、(自分的にはかなり詳しいつもりだったのですが、、(大汗))、、、全体像が見えてくると、 >「人類みな兄弟」といいますが、オバケも万国共通な面があり、 と見出す事ができるようになるのでしょうね! まだまだ、西洋のみならず、日本文化の全体像すら見えていなかったのかも??? まだまだ、生半可者なので、ネイテブ感覚で洋書を読めていませんが、頑張ります。 再度の御回答ありがとうございました。
補足
この欄をお借りします、 質問自体は解決したのですが、本当に御三方の御回答があって解決しましたので、どうポイント進呈をしたら良いのか、、迷っています。 そのような理由で、解決していますが、締め切るまでにもうちょっとかかります。 御三方、本当に御回答ありがとうございます。
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
ここでのアントニウスはまさに落胆しきっており、この後にOh, the sorrow, the regret! と書いているところからすれば、depression の意味でblack dog を持ち出したと考えるのが妥当ではないかと思います。 あと適当な意味がないかとちょっと調べてみたのですが、ここにオバケを持ってきても話がつながりませんしね。 blood は赤いワインの色の連想から持ってきたのではないでしょうか。 また、black dog drinks blood というのは音のリズムがいいですよね。 bl--d--d--bl と頭韻を踏んでいて。 もしかしたら、最初にワインの色からdrink blood が頭に浮かび、それと音が合っててなおかつ意味もこの場に最適だということで、black dog を比喩に持ち出したのかもしれませんねえ。 勝手な憶測です、あしからず。
お礼
大達人、御回答ありがとうございます。 今回は、大達人も含め、No1~3様3人の御回答が無かったら分かりませんでした。 >blood は赤いワインの色の連想から持ってきたのではないでしょうか。 相変わらず、御鋭いですね! 今回も「重要箇所のピンポイント」御回答に、「稲妻が背筋を走りぬけたような」気がしました。 この小説では、確かにアントニウスは必ずと言っていいほど「赤ワイン」を飲むんです。(選択肢としては、「白ワイン」、「水」もあるのに) また、No3様の御回答の「ファウスト」の「黒い犬」でやっと、西洋の「悪魔(霊)≒堕落≒落ちていった者」のニュアンスがあった事を思い出しました! そこでやっと分かりました。 嬉しい時も、悲しい時も、赤ワインを飲んでは酔っ払ってはポカをして、後悔の連続、、、そうやって、カエサル亡き後、ローマ随一の権力者の地位から徐々に落ちていく(最初はOctavianよりも優勢だった)、、その様子を、 信じるべき有能な士を疑い、失い、どんどんと落ちてい行っているので「(数々のあやまちを犯し、汚れ、魔の使いへと身を落とし)生き血をすする黒い犬のように」と暗示するかの如く、例えていたのかな?とやっと思うに至りました。 日本語の「オバケ&悪魔」は、「なんだか良く知らないが怖いもの(?)」というイメージしかない(「悪魔≒堕落≒身を落とす」のイメージがない)ので御三方の御回答がなかったら、bloodもblack dogも分かりませんでした。 本当にいつも、御回答ありがとうございます。
お礼
超人御回答ありがとうございます。 >その民間伝承の意味で何ら不思議はないと思うのですが。 なんでオバケ? と思ったのですが、No3様の御回答と合わせ読んでようやく分かりました。 超人も、 >悪魔の遣いで と御解説していらっしゃいますが、「悪魔≒オバケ≒怖いもの」のイメージだったので、99%「???」だったのですが、(鈍感ですいません) No3様の「ファウスト」の「黒い犬」でやっと、「悪魔≒堕落≒没落人生」のニュアンスか~! とやっと分かりました。 信じるべき有能な士を疑い、失い、どんどんと落ちていく自分を、「(数々のあやまちを犯し、汚れ、落ちぶれて)生き血をすする黒い犬のように」と例えていたんですよね? 日本語のオバケは特に「良くも悪くもない霊(?)」のイメージだったので、、、(また仮に「悪いオバケ」でも「堕落した」、「落ちていった」イメージは、ありませんよね?) 同じ悪魔&オバケでも日本語とイメージするものが違うので難しいです。 >「落胆が活力(blood)を飲み干すように」とも解釈できる。 こっちも有りだったんですか! 本当にわざとなのか分かりませんが、英語ってややっこし~ですね。 改めて御回答に御礼申し上げます。