• 締切済み

確定申告による影響は?

確定申告で別居の両親及び家族の医療費控除を受けようと書類等を作成しているのですが、確定申告によって翌年の住民税等の税金が上がるなど、自身にとって損になるようなことはありえるのでしょうか。 全く無知で不安になりました。 お手数ではございますが、ご指導願います。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>確定申告によって翌年の住民税等の税金が上がるなど、自身にとって損になるようなことはありえるのでしょうか。 いいえ。 住民税は上がるのではなく、住民税も医療費控除が受けられますので安くなります。 別居の両親とは「生計が一(生活費を送金している。または、余暇に寝起きを共にしている)」なんですね。 また、その医療費は貴方が払ったんですね。 両方を満たさなければ、貴方が控除を受けることはできません。 なお、家族の分も貴方が払ったのでなければ貴方の控除にはできません。 医療費控除は家族の分をまとめて、とよく言われますが、それは、あくまでも家族の医療費を払ったということが前提です。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/pdf/10.pdf

D-men
質問者

お礼

医療費については、家族のも自身で払い個別に仕分けしたので問題ないと思います。 住民税にも医療費控除があるのですね。 ありがとうございます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>別居の両親及び家族の医療費控除を受けようと… その医療費は全部あなたが負担したのですか。 家族なら無条件で合算して良いわけではありませんよ。 そもそも、医療費控除に限らずどんな所得控除も、実際に支払った人が控除を受ける権利を持っているだけです。 例えば、妻が払ったものを夫が申告することは、原則としてできません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm ただ、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできます。 妻の預金から振り替えられているような場合は、夫にはまったく関係ありません。 >確定申告によって翌年の住民税等… は下がります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

D-men
質問者

お礼

自身も調べて自分の預金から支払わせるようにしておりましたので大丈夫だと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A