- ベストアンサー
オリーブオイルの空瓶の処分方法
オリーブオイルの中身を使い切り、空瓶が発生しました。 そこで悩んだのが処分方法。 私の住む名古屋ではびん、かんは別々にかごに入れて 収集するのですが、出す場合は中身を洗ってというのが 前提。でも、オイルの瓶を洗うのはいかがなものかと悩んでいます。以前、使ったサラダオイルの空ポリ容器も処分方法に悩み、結局「もえないゴミ」として出しました。 みなさんがどうやって処分されているのか知りたいです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考までに。 私の住んでいる地域ではガラス瓶は資源ごみとして回収されています。 で、うちでは使い切ったビンを紙コップに逆さに立ててしばらく置き、油が落ちきってから食器などの洗い物の後のスポンジに残った洗剤でビンを洗い、資源ごみに出しています。 自治体によって違うでしょうから、役所に問い合わせるといいでしょう。
その他の回答 (2)
市町村で扱いが違うと思うので、できれば、自分の区役所に聞くのがいいと思います。 うちの場合は、シーチキンの缶などは、軽く水ですすいでそのまま出しています。 特に台所用洗剤などで洗ってはいないです。
お礼
s_momoさん、ありがとうございます。 一度、環境事務所へも聞いてみようとおもいます。 他の方のご提案にあったように逆さにして中身を出し 「ビン」ゴミで出そうと思います。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
名古屋人ですが、今の分別収集が始まった最初のうちは、中をきれいに洗うように言われていたんですが、最近の広報などを見ると、そのままでよいようにも書いてあったと思います。 例として、たこ焼きのパックの中に付いたソースや食べかすは、さっと拭く程度で紙容器にして良い、と書いてあったような記憶があります。 使い切った油なら、そのままで良いんではないでしょうか?
お礼
juviさん、ありがとうございます。 同じ名古屋人なのですね。 私も分別収集が始まった当時はトレイなども洗剤で洗ったりしてから出していました。多少の汚れはOKとのことなので今は水ですすぐ程度にしています。(リサイクルに出すのに洗剤使って環境汚染してたら意味無いですものね) 他の方のご提案にあったように瓶をさかさまにして中身を 完全に出し「ビン」の時に出そうと思います。
お礼
adenoshinさん、ありがとうございます。 そうですね、逆さにして油を出し切るっていう方法が ありますね。早速実行します。 又、環境事務所へも一度聞いてみようと思います。