• ベストアンサー

Mac版ieとアウトルックは本当にウイルスに強い?

マイクロソフトのieのセキュリティホールがたびたび明るみに出て大問題となり、逐次windows_updateでパッチが提供されていますね。 また、アウトルックの住所録を狙ったメールウイルスも一昨年頃から最近多数出回り新聞雑誌を賑わしています。 さらに、エクセルなどのマクロを添付したメールウイルスも有名です。 しかし、これらのMS製アプリケーションを狙ったウイルスで攻撃されるのは、本当に「WINDOWSのみに限定」なのでしょうか? マッキントッシュ用のie、アウトルック、エクセルがウイルスを受け取っても、本当に被害を受けずに済むのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.9

> Mac版アウトルックの住所録は影響されずに、他者へウイルスの伝播をしない「関所」として機能した、という理解でよろしいでしょうか? ちょっと違うと考えております。「関所」として100%完璧にブロックしてくれる訳ではありません。例えばですが、Windows用に作られたウィルスが、あるWindowsマシンに侵入したとします。このウィルス君にとって、このマシンはお花畑のようなもので、芽を出し、花を咲かせ、たくさんの種を飛び散らせます。しかし、侵入したマシンがMacintoshだった場合には、このウィルス君にとっては荒れ地のようなもので、芽を出すことも花を咲かせることも種を作ることもできません。それなら伝播はここで完璧にブロックされるかというと、そうとも言い切れなくて、ファイルコピーなどによって元の一個のウィルスがまた次のマシンに移っていくことはあり得ます。次に行った先がWindowsマシンだったら、再び種が飛び散る訳です。 Windows用のウィルスを例にあげて説明しましたが、Mac用のウィルスの場合も、上記の関係を逆にして考えれば同じことです。そして、Mac用ウィルスの場合には爆発的な流行は起こりにくいですが、それでも細々と流行することはあり得ます。 途中に異なるプラットフォームのマシンがあることによって、完全にブロックされるというよりは、勢いが弱まると考えた方が良いと思いますが。

altosax
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして大変失礼致しました。 私にも判るかみ砕いて下さったご説明をどうもありがとうございます。 asucaさんがいわんとしていた趣旨はこのことだったのですね。 Mac用アウトルックの住所録については「従来までは」荒れ地だったために芽も花も種も作れなかったけれど、今後はどんな意地悪な作者が現れてこの荒れ地の状況を克服してしまうか未来は判らない、ということですね。

その他の回答 (8)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.8

>どうも御機嫌損ねられてしまいましたようで大変申し訳ございません 機嫌を損ねるとかではないんですが、今までの回答した物なのに反復して質問をされるので。 ウィルスなどの「結論」なんてないです。 ある日突然新種のウィルスが出てきたら昨日までの常識が覆されて多くのマシンに(マックにも)感染する物が出てくるという物です。 OS 9までではなく環境がOS Xになったらまた変わってきますし。 ですからそういう意味で感染する確率は「0%」ではないと何度の繰り返し回答しているんです。

altosax
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 どうもありがとうございます。 こちらに質問する前に何か手頃な本を予習してから投稿するように心掛けます。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.7

>VBAで書かれたウイルスだとエクセルなどに感染する、という理解で宜しい訳ですね? でーすーかーらー!!!! 感染する可能性があるということであって「VBAで書かれたウイルスだとエクセルなどに感染する」ではないです。 この書き方だと100%感染するようにとらえられますよね? あくまでも可能性があるということであってその可能性のパーセンテージは今のところはかなり低いですが0%ではないということですよ!!!

altosax
質問者

お礼

asucaさん、重ねてどうもありがとうございます。 どうも御機嫌損ねられてしまいましたようで大変申し訳ございません。 こちらへ投稿する前に、一とおり予習をしておくように心掛けます。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

>では結論として、「エクセルvba等マクロウイルス」はOS問わず危険、WINDOWS EXEウイルスならばMacをはじめ他のOSは安心、という理解でよろしい訳ですね? outlook expressには感染しないと書きましたがエクセルなどに感染する可能性がないとは書いていません。 可能性は低いですが感染する可能性がある物もあります。

altosax
質問者

お礼

私の愚問にもご親切にたびたびおつきあい頂きまして恐縮です。もう一押し、確認させて下さい。 >outlook expressには感染しないと書きましたがエクセル >などに感染する可能性がないとは書いていません。 >可能性は低いですが感染する可能性がある物もあります。 ・・・という理由はVBAで書かれたウイルスだとエクセルなどに感染する、という理解で宜しい訳ですね?

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>同じアウトルック住所録操作ウイルスであっても、windows作者の作ったウイルスであれば、Mac版アウトルックの住所録は絶対にサーチされることは有りえない、(故に感染経路のどこかにMacがあれば、これが関所としてこれ以上の伝播をストップする)と受け止めてよろしいでしょうか? 多くのウィルスはexeファイルで作られていて観戦するとそのファイルが実行されます。その際にoutlookの十種関係のファイルを読み出してoutlookの未送信ファイルの中にそのデータの中のメールアドレスからメールを作り出してウィルスを添付したファイルを入れ込んだりします。 いろいろな感染の方法があるのですがだいたいEXEファイルです。 マックではWindows用のEXEファイルは動かないですので感染はしないわけです。 全く何も実行されないわけです。 マックのoutlook expressではマクロ処理を行いませんのでマクロ型のウィルスも動作しないということになります。 ですからwindows用の物はマックのOutlook expressに関しては感染しません。

altosax
質問者

お礼

asucaさん、かみくだいたご説明をどうもありがとうございました。おかげで理解ができました。 では結論として、「エクセルvba等マクロウイルス」はOS問わず危険、WINDOWS EXEウイルスならばMacをはじめ他のOSは安心、という理解でよろしい訳ですね? どうもありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>MacOSには無害なのかどうか、ということを主眼に伺えればと思って投稿しました。 exeファイル系の物は無害です。 ただしマクロ系の物は場合に四手はマックにも観戦する可能性はあります。Excelマクロのウィルスでマックでも動作をする物は今までに存在していますし。 >アウトルックの住所録をサーチして、住所録に登録された相手先全部先にウイルスを再配布するタイプのものを、Mac版アウトルックが受け取った場合、[Mac版アウトルックはウイルスを受け取っても再配布をしない]のでしょうか? Windowsの物だったらoutlookであればあり得ません。ですから無害です。 >また、Mac版ieには、「ieセキュリティホールはwindowsのみの問題であるからMacには関係がない」と言いきって大丈夫なのでしょうか? これは言い切れません。安全ではないです。 うちに実験的にウィルス対策をいっさいしていないマックがありますが今のところウィルスに冒されたことはありません。 ただこれは幸運だっただけなのかもしれませんが。

altosax
質問者

お礼

外出勝ちでお礼が遅れまして、大変申し訳ございませんでした。 いつもasucaさんにはお世話になりっぱなしで恐縮です。 >Windowsの物だったらoutlookであればあり得ません。ですから無害です。 同じアウトルック住所録操作ウイルスであっても、windows作者の作ったウイルスであれば、Mac版アウトルックの住所録は絶対にサーチされることは有りえない、(故に感染経路のどこかにMacがあれば、これが関所としてこれ以上の伝播をストップする)と受け止めてよろしいでしょうか? エクセルのマクロを操作するウイルスであればvbaはwindowsでもMacでも同じ動作(悪さ)をするが、アウトルックの住所録を操作するウイルスは、住所録操作するためのOSの機能(APIっていうんですか?)が違うので「少なくとも今までは」被害を受けずに済んだ、という理解でよろしいでしょうか? これが理解できれば、今後の対策を自分で考えることが少しできそうです。 どうぞ、もう一歩のところを宜しくお願いします。

  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.3

うーん、これは難しいでしょう。 asuca さんが言われるように、「場合によっては・・・(中略)・・・場合もあり得ます」以上のことは断言できないと思われます。 > 「Macには関係がない」と言いきって大丈夫なのでしょうか? 危ないですから言い切ったりしないで下さい。 > Macには実際に一切被害が及ばなかったかどうか、というご回答でも結構です 被害が有ったことを証明するのは簡単です。一件でも実例を挙げれば良いからです。しかし、被害が無かったことを証明するのは極めて困難でしょう。断言ができない理由もこのあたりにありそうです。 「連鎖」という点に着目して考えてみれば、Windowsの場合は友だちから友だちへと途切れること無く伝播して行って、何人目かにMacユーザーがいたらそこでようやく感染がストップすることになりますね。これがMacの場合、まわりの友だちのほとんどはWindowsユーザーのはずだから、伝播すること自体が困難になります。Macの環境でメリッサのような世界的な流行は・・・どう考えてもありそうに無いですね。ウィルス作者の本質が愉快犯だとするならば、手間暇かけて作っても話題にならないんじゃアホらしいと思うはずで、これがMacのウィルスの種類が非常に少ない理由だと思います。 しかし、くどいようですが、そうだからといって安全宣言なんかできません。多少アドバンテージがあるに過ぎないのです。体質が違うので、今まで何も用心せずにイヤラシイことしても大丈夫だった・・・みたいなもんかな? 今後、Mac OS X が普及するにつれて様子が変わって来るみたいで、ちょっと気になります。(下記参考URL) http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/mailsec/03.html

参考URL:
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/mailsec/03.html
altosax
質問者

お礼

外出勝ちでお礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 ご回答どうもありがとうございました。 ご提示くださいました参考URLは、まさに私の知りたかったエッセンスがやさしく解説されていて大変勉強になりました。 918BGさんのご回答によりますと、 >何人目かにMacユーザーがいたらそこでようやく感染がストップすることになりますね。 とのことですので、アウトルックの住所録を悪用するウイルスであっても、Mac版アウトルックの住所録は影響されずに、他者へウイルスの伝播をしない「関所」として機能した、という理解でよろしいでしょうか? (つまり、参考URL解説にあった、「OSの違いによってウィルスの機能の仕方が違うので「少なくとも過去の」アウトルック住所録悪用ウイルスは、Mac版アウトルックに届いても、それ以上先には伝播されなかった、ということですね?)

  • Yanchaboy
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.2

ものすごく簡単に言うと「ウイルスによって違うから分からん!」という回答になっちゃいますね...冗談でもなんでもなく。 マクロウイルスの「多く」がIE等が起動するWindowsの機能を利用しているモノなので、Windowsは問題が起きるけどMacOSでは何もしないという事が「多く」あります。 ただウイルス情報サイトなどで「Windowsにのみ問題が発生する」と書かれているウイルスは、まず間違いなくWindowsのみに問題が発生するものです。その情報を載せてるプロが確認したので、それは信用するしかないし、信用できないんだったら自分でそのウイルスの構造を調べてみるしか...(^^ゞ ただし、それとMacOSだから大丈夫というのは別問題です。「そのウイルス」は確かにWindowsのみに問題が発生するモノだとしても、そのウイルスの原理がMAcOSにも使えるのであれば、きっと誰かがMacOS版を作ります。自分の所にやってきたウイルスがMacOS対応版(やな対応版だなぁ)じゃ無い保証は何所にも無いですね。 あとはホントの生物のウイルスと同じで、感染は状況と確率の問題ですね。ウイルスやその亜種は、一般誌(紙)が報道で騒ぐよりはるかに頻繁に発生、進歩してますので。 質問の趣旨はわかるんですが、特定のウイルスに関しての話で無い限り、その趣旨自体が、ちょっとウイルスの繁殖、感染というものの本質から外れている気がするんですが...。

altosax
質問者

補足

外出がちでお礼が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。 ご回答どうもありがとうございました。 そもそもアンチウイルスソフトは、ウイルスが発見されてからでないと製造不能ですから、「用心のためにアンチウイルスを入れておくのが無難ですね」というご回答は、Macに関しては大昔の既知のウイルスに対してしか実効をなさないのではないか?、というのが私の疑問の発端でした。 #3のご回答の参考URLにありました通り、 >理屈では、WindowsとMacの両方に被害をもたらすマクロウイルスは存在可能だ。 >実際にはファイルシステムの違いなどにより発病しないことが多いものの、 >マクロウイルスが潜伏していると気付かずに第三者へ渡してしまえば被害は拡 >大する。 とありますが、ごくごく単純な話しとして受け取って頂きたいのですが、過去においてMac版アウトルックは「関所」になって自らの住所録を利用されずに他への伝播を止めていた実績はありますでしょうか? (今後の未来については誰も判らないということは承知です)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

無いわけではないですがWindowsに比べてマック用のウィルスはかなり少ないですね。 ただ、安全なわけではないのでノートンアンチウィルスなりの防御用のソフトを入れておく必要があります。 いわゆる保険のような物です。 Windows用の物でなくマクロタイプのウィルスだと場合によってはマックでも動作を起こす場合もあり得ます。 必ずアンチウィルスソフトを入れておきましょう。 そしてウィルス情報も頻繁にチェックして更新しておいてください。

altosax
質問者

補足

asucaさんいつもおせわになります。 もう少し簡単かつ具体的に教えて下さいませんでしょうか? 質問の趣旨として、汎用アンチウイルスをインストールするべきかどうかということを伺っているのではありません。マイクロソフト製品向けウイルスは、MacOSには無害なのかどうか、ということを主眼に伺えればと思って投稿しました。 アウトルックの住所録をサーチして、住所録に登録された相手先全部先にウイルスを再配布するタイプのものを、Mac版アウトルックが受け取った場合、[Mac版アウトルックはウイルスを受け取っても再配布をしない]のでしょうか? また、Mac版ieには、「ieセキュリティホールはwindowsのみの問題であるからMacには関係がない」と言いきって大丈夫なのでしょうか? (過去に大量にばらまかれたこれらのウイルスで、Macには実際に一切被害が及ばなかったかどうか、というご回答でも結構です)

関連するQ&A