仕事中に必要とされる頭脳の負荷度??もよるので一長一短ですが、
私の場合は比較的仕事中の脳内負荷が低いこともあるので…
「意図的にマルチスレッド」な妄想しています。…なんのこっちゃ。。。
仕事スレッドと妄想スレッド、ツッコミスレッドに冷静スレッド、天災スレッドなどなど
暇な時には5つ位、仕事Maxな時でも意図的に冷静に客観視している状態を意識しています。
でもやっぱり妄想Maxになってしまう時もある訳で、
そんな時は「突然独り言」とか「突然笑い出し」とかしでかします。
仕事スレッドに「今何の話をしていたのかを覚えていない」なんて影響を与えることもあります。
可能なら「今から5分間だけ妄想ターイム」なんてしてみるのもどうでしょう。
家電ショップの台所用品コーナーにいけば
「アラーム、振動、発光、三パターンのキッチンタイマー」なんてのもあるので
併用するとよさそうです。
嫌ぁな出来事に関しては、勝手に裁判官な気分で
小説風に別世界に進んでしまうのもよさそうです。
私はコレして、現在その嫌ぁな出来事に余計にムカついてる状態です。(苦笑)
お礼
回答ありがとうございます。正直文意がよくわからない箇所がありましたが明るさが伝わって来ました。