• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:経済援助・助成を受けたいのですが該当する制度があるのかどうかもわかりません。)

経済援助・助成を受けたい!公的な援助方法はあるか調べたい

このQ&Aのポイント
  • 経済援助・助成を受けたいと思っているが、該当する制度があるのかどうかわからない。
  • 現在、私は血縁関係も法的な縁組もない人を扶養しているが、彼は無職で無給であり、私が彼の生活費を見ている。
  • 質問は、このような関係と状況で何か公的な援助を受ける方法があるかどうかということ。内縁になると社会保険の被扶養者として認定できるが、それ以外に何か方法はあるのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.1

社会福祉協議会などには、緊急の小口融資や、低金利の生活資金の融資などありますが、当然ですが返済しないといけないので、それはダメなんですよね。 心身的な事情ということは、うつでしょうか? 病院にはいかれているのでしょうか?無職、無給ということであれば、自立支援制度で医療費は無料、もしくは無料に近くなると思いますが。 大きい病院の精神科だと、ソーシャルワーカーが常駐していることも多いので、生活面の相談もできると思います。 別々に住んで、その男性の方が生活保護を受けるのが一番だと思いますが。 車は処分することになりますが、それくらいは仕方ないでしょう。

secchaaaan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 社会福祉協議会の融資制度については、知りませんでした。が、おっしゃる通り 後の事を考えると、借入は控えたいと思います。 身体的には特定疾患を患っています。そちらは随分回復してはいるのですが、精神的に長時間人と接する事や外出する事が出来ない状態です。心療内科受診を勧めても聞く耳を持たず、特定疾患の治療も途中止めです。この8年引篭り、その間私とも口頭での会話はありません。(心の病気か我儘か判断付きかねています。私一人でいくつか精神科に行きましたが、どこも本人を連れてこないと判断できないとの返答でした。) 「別々に住む」と言う考えは今まで全く浮かびませんでした。言われてみると、経済的には一番現実的な方法だと思われます。 問題は本人が納得するかどうか(経済面以外を一人で生活できるか)ですが、提案してみる価値は大いにあると思います。 また、もう少し、私一人ででも「ソーシャルワーカー」さんへの相談も含め精神科の門を叩いてみようと思います。 出口は勿論、どこかに繋がる道さえも無いと言う気持ちでいましたが、「道はある。見えて無かっただけ。」と希望が湧く思いになれました。 本当に本当にありがとうございます。 二人で頑張って見ます。

関連するQ&A