• ベストアンサー

欧米のひとの日本食の浸透率

欧米のひと(アジア系は除く)は、 だいたいのひとが、お寿司やうどん、ラーメンは好きなのでしょうか? いまだに生魚なんて・・とか、しょうゆなんて嫌い・・という感覚でしょうか? また箸は使えますでしょうか? もちろん、ひとによると思いますが、 日本食ってアメリカやヨーロッパで、どれくらい抵抗なく、 浸透している(受け入れられている)のかなと疑問に思い、 質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.2

欧米のひとの日本食の浸透率・・・ 国によるでしょう。 比較的中国系の移民が多い英国は浸透しています。 中華の延長のような感じで受け入れ始め、今は韓国系の移民が日本食産業を支えています。 醤油は好きな人が多いです。 ご飯に醤油をかけて食べるのが好きという友達もいます。 ただし、日本人からすると日本食??という物が多いでしょう。 味の面で日本人には受け入れられないことも多いようです。 日本人の好む味ではない日本食ではありますが現地では日本食として人気です。 イタリア、スペインなどでも少しづつ日本食が紹介されているようです。 ほとんどは揚げ物が多いようです。 てんぷらはみんな好きで抵抗無く食べられますよ。 欧州といっても広く、食文化も多様です。 中華が広く受け入れられている所では比較的日本食もモドキではありますが紹介されています。 それでも家庭料理の仲間にはならないです。 日本食風な物を作る人もいますがその時は特別な時で日常食ではまだないです。 味噌・醤油、全く日本食・中華を食べたことが無い人でも受け入れました。 個人差が激しいいですが初めてでも大丈夫な人もいます。 中華食品店が多い所はそれなりに日本食も見かけるといった感じでしょうか?

syakari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英国の日本食は韓国のひとに支えられている部分も有るんですね。 アジア系であれば、 分からないんでしょうね。 日本食もどきですかぁ。 でも、日本で食べている各国の料理も日本風にアレンジされているんでしょうね。 それと同じかな。 天ぷら、味噌、醤油が受け入れられているのは嬉しいですね。(^-^)

その他の回答 (2)

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.3

ここ数年ドラマでよく恋人同士、あるいは気になる人を食事に誘うのに 日本食レストランって結構観ます。 日本ならフレンチやイタリアンですよね。 ここ数年のブームで、中華料理屋が日本食に変わったのが大半です。 昔に比べれば、かなり彼らの技術も上がったと思います。 笑えるのは、手巻きや鉄火巻きは食べられるのに、 マグロのニギリが食べられない人。 要するに見た目でしょうか、、、。 生なんて絶対食べない!!!なんて言っていて、 巻かれているものを 美味しい!!っていって食べています。 お箸は幼稚園生並が多いです。 それなりに持ちますが、刺すか、すくうか。 動かせないんです。指で。 友人に箸の持ち方を教える時は、日本人が鉛筆の持ち方を教わる時の反対で説明しています。 でも欧米人の鉛筆の持ち方ってすごいんですよねえ。 なぜ映画で観るような素敵な万年筆の持ち方できないんだろうって常々思います。

syakari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり美味しいけど、生々しさが嫌なかたもいるんでしょうね。 日本食レストランがデートスポットっていいですね。 逆に日本も見習いたいものです。 やはり日本食そのままでなく、その国の文化と融合して導入するのが大事な気がしますね。

回答No.1

こんにちは。 ヨーロッパに住んでいる南米人です。 あの、ドイツでは寿司が盛んになってきたという印象があります。しかし、ラーメンとかそばなどの日本食はあまり知った人がいません。それで、日本とかアジア食、人々は好きになるように、だいたいヨーロッパ化します。一、二回、パンでも作った「寿司」を見たということあります。 さて、多くの若い人は箸が使えます。中国の食べ物というわけです。 つまり、日本食あまり有名だと思います。自分で何かを作りたい時、その材料は高いです。さらに、レストランに行くなら、すごく高くなってしまうという理由だと思います。

syakari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パンにはさんだ寿司は斬新ですね。(^.^) 中国の食べ物の延長のような感じなんですね。 若い人が結構、箸を使えるのは意外でした。 材料が高いので浸透しないのは残念です。 日本食、美味しいのに・・・。