• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プログラミング言語について)

プログラミング言語の勉強を始めるなら、どの言語を選ぶべきか?

このQ&Aのポイント
  • プログラミングの勉強を始める際、どの言語を選ぶべきか迷っていませんか?本記事では、JAVAとC++の違いや特徴、学習のポイントについて解説します。
  • ゲーム開発に興味がある方は、どのような言語を使っているのか気になるところです。この記事では、主なゲーム会社が使用する言語とその特徴について紹介します。
  • また、プログラミング言語の学習におすすめのテキストもご紹介します。初心者から上級者まで幅広いニーズに対応した本を選び、効果的な学習を始めましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>JAVAとC++です。 >>前者はまったく手をつけたことがありませんがやっておくといいと聞いたことがあります。 >>後者は学校で習ってはいたのですが挫折してしまいそれから手をつけていません。 C++は・・・、難しいですね。頓挫されたのは理解できます。以前、職場で「CじゃあなくC++で開発しましょうよ。うまく設計してSTL使えば、コードは短くなるし、バグも減りますよ!」と提案したことがあります。でも、上司の回答は、「君のような開発者ばかりならC++を採用してもいい。でも、君以外のほとんどの開発者は、C++を理解できない。だから、採用はできない。」って回答がきました。 そして、質問者さんが頓挫されたってことですので、C++はお薦めしません。 Javaは・・・ 現在、Rubyがちょっと前より注目を浴びていますが、それは、「クラスが開発を効率化する銀の弾丸では無い!」という考え方があり、「クラスを重要視しない」という思想が開発現場を通じて、広まっているためのように思えます。そういう意味で、クラス重視のJavaもお薦めしません。 じゃあ、何がいいか?ってなると、C++とJavaを参考にして、そしてフリーウエア開発者がしばしば開発言語として選択したボーランドのDelphiの設計者が作ったマイクロソフトのC#が良いのでは?と思えます。(C#はクラスの重要度も下がっている。また、O/Rのインピーダンスマッチングの問題にもスマートな解答を示していると思う) つまり、C#は、Ruby等、流行の言語の「これは良さそう!」と思う点を、しっかりと取り入れてきています。「MSは、節操無いんか!いつも真似ばかりだなあ」と思ったりもしますが、まあ、便利な機能が追加されるのは、プログラマーとしては歓迎ですからね。 >>ついでに良いテキストなどを紹介していただけると嬉しいです。 ネットを見て、良書を探してください。たぶん、「入門・・」「標準・・」「逆引き・・・」「Effective・・・」など、目的別に4,5冊を購入することになると思います。書店で立ち読みして、分かりやすいものを購入しましょう。 >>ゲーム会社でゲームなどを作っている方々はどのような言語を使っているのでしょうか? ゲームは、昔は「実行スピードならC言語等のコンパイル言語、開発スピード容易ならスクリプト系の言語」で、どっちがいいかという論争があったようです。現在は、マシンスピードが上がったので、開発とメンテの容易なスクリプト系の言語、あるいは独自言語を使われているという記事をみたことがあります。

その他の回答 (2)

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.3

ゲーム会社でプログラマー職を受けるのでしょうか? 私の知る限りでは10年ほど前の北海道の大手ゲームメーカーでの入社試験でバスエラーの問題が出てました。 言語云々も有りますが、有る程度ハードウェアに精通してないと難しいのではないかと思います。 描画エンジンの構造とか、ドライバの設計手法とか。 言語云々だと何でも良いから1つ完璧にコーディングできる言語が有るほうが有利ですね。 C、C++、JAVA何でも構いません。 あと、プログラマーだと新卒でも以下の提出物が有るようです。 >提出書類・作品 履歴書(希望勤務地明記)・卒業見込証明書(既卒の方は卒業証明書)・成績証明書 >プログラム作品・・・ソースコード必須・実行ファイルあればなお可。 >FD・MO・CD-R・DVD-Rでの提出可。(WindowsかMacintoshかを明記) 多分ソースコードを見ながらDRが面接の内容になると思います。

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.1

新卒や未経験なら研修でやるので突き詰める事はないので基本の本でも読んでおけばいい。 分かりやすそうなものをいくつか読み比べてみればいいです。 下手に独学で身に着けてしまうと、変な癖がついたり、プロジェクトごとのプログラミングルールを無視する事になりがちで、正直倦厭されます。 私がいた会社では、中途未経験の場合は、「独学でXXを勉強しました」とか「自宅にサーバーを作って勉強しています」とか独学をアピールする人は絶対に入れません。

関連するQ&A