- ベストアンサー
得点の補正方法を教えてください
学生のテスト得点の補正方法(補正式)について教えてください. コンピュータシステムの関係で採点結果が60点以上が合格と採点されてしまいます. この得点をエクセルで計算させ、合格者は70点以上の点数になるように表記を書き換えたいのです. 事情は割愛させていただきますが、そもそもの配点を問題毎に変えるなどの細工は出来ません. また、単純に10点加算のようにゲタを履かせるだけでは0点は0点でなくなりますので、全ての得点に係数のようなものをかけて全体を変換できるのが理想です. 条件は、 1.0点は0点のまま 2.100点は100点のまま 3.60点が70点になる(正確には60点が70点以上となり、59点は70点未満になる). 4.合格もしくは不合格にしなくてはならない人数は特に考える必要はない. ということです. 数学に通じていないので、突拍子もない無理難題なのかも知れません. このように変換する事自体可能でしょうか. 可能もしくはこの条件に近い変換をするためにはどういう計算式を使うのがよいのか教えてください. よろしくお願いいたします.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#108210
回答No.3
その他の回答 (2)
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2
- Mr_Holland
- ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1
お礼
早速のご回答ありがとうございました. 昨日は不在にしていたためお返事が遅くなり申し訳ございませんでした. お教えいただいた式をエクセルに設定し試したところ、こちらの意図するものでありました. どうもありがとうございました.