- ベストアンサー
電子顕微鏡での血液画像検査
私の妻が、友達の紹介で電子顕微鏡で血液画像をモニターで見せて、食事や生活習慣をアドバイスする医師(?)に、たまに診てもらっています。うさんくさく思い、私も一度ためしに診てもらいました。 友達の家で時間ごとに数人集め、すこしチクッとするキットで血液を指先から少し取られ、その血液をガラスプレートで挟み電子顕微鏡で一人づつ血液をテレビで見せ、どんな栄養が不足しているか、生活習慣をどうするべきか等をアドバイスしていきます。 詳しい方に教えていただきたいのですが、この検査の仕方は本当に信憑性があるのでしょうか?その医師(?)が本当に医師免許があるのかは不明ですが、どこかの県から助成金をもらい研究所で血液を研究していると言っているそうですが、ネットで調べてみてもその県内でそれらしい施設はありませんでした。一昔前、この手の検査で健康ブレスレットを売る詐欺がいましたが、その人はとくにそんな話はしません。しかし検査費用が一回8000円します。 妻は、この先もその人に診てもらいたいと言っているのですが、もしいい加減な検査であった場合、病気を見落とすことになってしまいそうで・・。 良きアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電子顕微鏡と言っている時点で マガイモノ 決定です 電子顕微鏡ではなくマイクロスコープの類だと思いますよ、それ それに…成分分析せずに栄養素を言い当てることはできませんから それにそれに…催眠商法くさいですしね 公的な資格を証明する物を見せていただくとか、訪問販売法について軽く質問してみてはいかがでしょう ※ 医療行為である上に訪問販売法適用の可能性が非常に高いです 軽く罠に掛けるつもりでしたら、【肝機能】を示す数値の標準的な値を並べて 「 【腎臓】に負担が掛かっていないか心配なんです 」 と言ってみてはいかがでしょう 腎臓について熱く語り始めたら話し終わったところで 「 ああ、肝機能の数字でした、腎臓は… 」 と腎機能の数字を並べ直すと面白いかも知れません あとは消費者センターに相談ですね 「消費者ホットライン」も開始されましたので、全国共通 0570-064-370 で、お近くの消費者センターに繋がります せっかくですので利用してみてはいかがでしょう
その他の回答 (2)
- aokisika
- ベストアンサー率57% (1042/1811)
電子顕微鏡ではなく位相差顕微鏡です。 口の中のばい菌を調べるために、歯科用のものが国内の数社から販売されています。私の歯科医院にもあります。 いわゆる「ベトベト血」がある程度わかります。これを使って血液のベトベトの度合いを調べ、健康管理に応用しようとしているグループがあります。 じゃあ、これで健康のどんなことがわかるかというと、血液がベトベトかどうかがわかるだけなので、将来のリスクは多少はわかりますが、どんな病気になるか、などということは明確にはわかりません。 ひどい肩こりの人は○○の病気にかかりやすいですね、という程度のレベルの検査、というより荒いスクリーニングテストです。 これで調べて血液がベトベトの人は精密検査を受けましょう、というように使います。
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
> もしいい加減な検査であった場合、病気を見落とすことになってしまいそうで・・。 おそらく、病気が判るとは語っていないのではないでしょうか こう言ってしまうと問題がある行為だと思います つまり特定の病気の判断に使えるような代物ではありません 本当に使えるのならば健康保険で採用され病院でも使用されるはずですが、お書きの手技は臨床検査で行われている方法ではありません あくまで見世物としてやっていると逃げるでしょう その費用として8,000円払う価値があるものか冷静にお考えください
お礼
スクリーンに写る血液を観ながら、将来どんな病気になりやすいかも説明していました。又、癌患者にもかかわったことがあるといっていたらしいです。すこし問題がありそうですね。 ありがとうございます。
お礼
その電子顕微鏡(マイクロスコープ?)は日本に数台しかないと言っていたそうです。ほんとかどうかわかりませんが・・。 一度消費者センターに問合せするのはいい方法だと思いました。 ありがとうございます。