• ベストアンサー

人の気持ちを理解するために必要なこと

人の気持ちを理解するために必要なことって何だと思いますか? 大切な家族や友人、恋人などの身に、とても悲しいことや、悔しいこと、すごく嬉しいこと、怒ること等、色々なことが起こる。 それを目の当たりにした時、一緒に泣いたり、心から一緒に喜んだり、一緒に考えたり・・・そういうことが自然にできるのって、すごく素敵な人だと思っています。 でも、なんだか自分はそういう面で感情が薄いといいますか・・・相手は自分にとってすごく大切な人のはずなのに・・・。 いつも客観的に見ていて、結局人ごとって思ってるのかもしれません。 皆さんは、人の気持ちを理解できたり、自然と相手の立場になって、色々な感情がでてきますか? また、そういうことがいまいち出来ない人に足りないものがあるとしたら、何だと思われますか? 色々な目線からご意見を伺いたいです。よろしくお願い致します。 乱文になってしまい申し訳ありません。 ちなみに20代前半です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>人の気持ちを理解できたり、自然と相手の立場になって、色々な感情がでてきますか? 私の場合、自分が経験してきた中での感情表現しか出来無いのですが、 私が20代の頃は、考えさせられるようなシチュエーション、時と場合によっては「理解をしているフリ」をしていました。 >いつも客観的に見ていて、結局人ごとって思ってるのかもしれません。 どちらかと言うと、冷静であると思えば良いのではないでしょうか? 十人十色で、クールな判断が出来る人を羨ましく感じる人も居ます。 >人の気持ちを理解するために必要なこと このテーマについて質問する前向きな、あなたの行動が自分をちゃんと 表現しようとしていると思いますし、心から自然の赴くまま、 一つ一つ経験し→考え→学び→自分なりの表現が出来る\(^o^)/ ようになれば良いと思いますよ。 無理をして周りに流されず、今は今の自分を受け止め、これからの 自分を受け止めて行けば、きっと大丈夫ですよ(*^^)v

cj8x5judsy
質問者

お礼

丁寧な回答をいただきありがとうございます! 最近、色々と自分で気になる場面があって、少し落ち込み気味に なっていました・・。 色々な事を実際に経験をすることは大切なことですよね。

その他の回答 (3)

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.4

「客観的に見ることが出来ない人は、思いやりを持つことが出来ない」というのが自分の中での持論です。客観的に見ることが出来ても所詮は他人事と割り切るなら、意味が無いですけどね。例えば、質問者様のこの質問に対して、「俺はこう思う」という感覚だけで意見を言っても思いやりはないものだと思います。「自分が質問者様だったら、質問者様の状態なら、育ってきた環境なら」と客観的に考えて、その中で質問者様の抱えている問題を自分の事の様に思って、考えて意見を言うのが思いやりというものだと思います。 質問者様と自分は他人ですし、掲示板での情報だけでは質問者様の人間性も分かりませんが、こういう人なのではないか?という観察と、そういう観察から得られる質問者様の考え方を推測して、質問者様が伸びる方向性に力を貸せたらという他人事と割り切らない感情・親身になる気持ちをもてたならば、自分の意見は質問者様に届くような素敵な意見になると思います。なってるとは思えてません♪ 質問者様は客観的に考える事は出来るのでしょうが、どこか相手へ感情的に割り切る部分が強いのでしょうね。情が薄いとは言いませんし、周りの方を大切にしていないとは全く思いませんが、周りとの関わりの中で、そういう部分がなくても平気な環境があるのではないかと思います。 ここの掲示板で「そんなことで悩むの?」という質問があると思いますが、そういう弱い部分を抱えている人間との間に強い絆が生まれたときには、所詮は他人事と割り切れる人は少ないと思います。自分よりも弱い人間が周りに多く、そういう人間との絆が強い環境なら、質問者様の望むような感情は抱きやすくなるものだと思います。そういう環境で相手に自分が関わったことで、相手が伸びたかも?と思えたときの喜びはなんとも言い難いものだと思いますが、自分は自然にそういう感情がわかない冷酷な部分があるので、不自然に色々と考えています。

cj8x5judsy
質問者

お礼

丁寧な回答をいただき、ありがとうございました!

  • tgs1212
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.3

とても若いのに、優しくて人間的な向上心があってすごいと思います。 『人の話をよく聞く』ことから始めてみたらいいと思います。 サービス業や接客業に従事しても、まずお客様の話や要望を聞いて観察することから、自然と洞察力が養われていきます。 『聞く・洞察する』を意識していれば自然と分かるようになりますよ☆ 心がけが大事なのです。

cj8x5judsy
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます! >『人の話をよく聞く』ことから始めてみたらいいと思います。 自分をよく考えてみると、足りないところの1つだと感じます。 普段から意識して行動してみたいと思います。

  • zero11
  • ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.2

自分自身の長所はそのままで良いと思いますよ。 人の気持ちを理解するために必要なこと⇒自分が相手の立場なら・・・ と、考えると その人の気持ちが少し理解出来る と 思いますょ。 ただ それには、色々な経験や時間が必要だと思います。。。 若いから、これからゆっくり時間をかけ、自分の人生から、自分で学んでゆく、その気持ちが有れば 貴女なら大丈夫だと思います。

cj8x5judsy
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます! そうですね。もっと色々なものに触れて、人に関わって学んでいこうと思います。

関連するQ&A