- ベストアンサー
親に口を閉ざしています。
親に口を閉ざしています。 私は19歳の大学生ですが、 高校の時にうつになり、それ以来は親と話ことがありません。 うつは治ったのですが、親に対してはいまだに無口です。 今は、別居していますが、将来的に同居していきたいので、 話をしていかなければなりません。 いきなり、話すのは抵抗があるので、どのようなことからはじめたらいいのか アドバイスがあれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 うつを乗り越え、大学生になったのですね。 あなたの生きる力を強く感じました。 「将来的には同居」というのは、いつ頃からを考えているのでしょうか? 就職後の話ですか? 話すのが抵抗があるのなら、今はそのことを気にしすぎて焦ったり、 ご自分を追い詰めたりしない方がいいと思います。 ご両親も、そんな状態にあるあなたを理解し、温かく見守っていると思います。 時期が来れば、自然と話せるようになるでしょう。 最初はあいさつ程度で良いと思います。 感情に触れるようなことは避けた方が、負担が少なくて良いでしょう。 うつから立ち直って、ご両親に対する思いも色々とおありだと思います。 伝えたい気持ちはあっても、どう伝えていいか分からなかったり、照れなどもあるのかもしれませんね。 自分の中で完璧を求めるとつらくなりますから、親と接するときの合格点をもっと下げてみて下さい。 全く会話していないのではなく、メールでコミュニケーションが取れているんですよね? 以前はきっと、それさえもできなかったのではないですか? 確実に進歩しているご自分を認め、もっと評価してあげて欲しいです。 大丈夫ですよ。 焦らずにいきましょう。
その他の回答 (4)
- okojo3
- ベストアンサー率47% (135/286)
人の心と言うものは、態度や顔に出るものです。 今の彼方の気持ちはご両親には伝わっていると思います。 同じ世代の子を持つ親としては、彼方と同じようにご両親も何を話せばいいのか分からないのだと思いますよ。 でも話はしなくても子供の元気な姿を見るだけでも嬉しいものです。もし彼方が頻繁に実家に帰れないのであれば、写真だけでも送ってあげれば。 実家に帰ったときは、無理に話すのではなく一緒にTV見たりして同じ時間を過ごせば、自然と会話が出来るのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 実家には時々、帰ります。 しかし、TVをみていても会話ができないです。 写真を送るのもいいですね。 ありがとうございます。
- okojo3
- ベストアンサー率47% (135/286)
親と話さない反抗的なのは鬱でなくても誰もが経験があると思います。 特に彼方位の年齢の方は、それが普通なのではないでしょうか? 今は素直に話が出来なくても、親への感謝の気持ちがあれば別に無理に話さなくても、そのうち自然に話せるようになると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私も、いつか自然に話せるようになると思っています。 しかし、感謝の気持ちだけでいいのでしょうか。
- ego_cherry
- ベストアンサー率14% (16/111)
メールはいかがですか? 言いたいこと、伝えたいことをゆっくりまとめる時間もありますし。
お礼
回答ありがとうございます。 普段は、メールで連絡をとっています。 しかし、いざ会うとしゃべれません。。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
親御さんが話しかけてくることは一切ないのでしょうか? あるのなら、その時に、普通に相槌を打ってみてはどうでしょう。そのまま普通に会話につなげていけばいいです。今まで何事もなかったかのように。それが、一番、あなたにとってやりやすいのではないかなという気がします。でなければ、手紙を書くという方法もありますよ。ちょっと先ですが、母の日父の日に花やビールを送ってみるのもいいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 相槌をとっているのですが、自分から話すことができません。 このままで、いいのかが不安です。 手紙というのはいいかもしれないです。 かなり抵抗はありますけど…。 ありがとうございます。
お礼
励ましの回答ありがとうございます。 同居は今のところ早ければ来年の4月を考えています。 自分も、焦らずにと思っていましたが、それから2年ぐらいたっています。 しかし、nyau-nyauさんのいうとおり、完璧も求めずに行こうと思います。 ありがとうございます。