• ベストアンサー

副業をしているかもしれない?

副業が禁止・条件付きの会社は多いと思いますが、副業はどうやってばれるのでしょう?社内の誰かが会社に報告するからでしょうか? 社内に服装や化粧が特に派手な女の子が入ってきました。見た目は夜の商売そのもので、誰しも経験者だろうと思っていました。 最近、出入り業者の方でふたりの方が「あの子は現役で○○町で働いている。ああいう子を会社に置いておいていいの?」などといいます。私は「似てるだけじゃないですか?」と返事をしています。 彼女は自分の終業後について、隠そうと思っている気がないように思います。 「夜は毎日忙しいので家には全くいません」 「私は7時以降用事があるので、残業はできません」 「お酒を作るのやオジさんと話しをするのは得意です」 「知り合いのオジさんに500万の車を買ってもらった」 「この時計、150万しました」 「今日も明け方まで飲んでいたので、私、顔面蒼白ですよね~?」などなど。 顔面蒼白の日などは、確かにぼお~としており、請求書や金銭受領のミスなどが多いです。 上司には「あの子どうなってるの?お金のことなのだから、もっとちゃんと指導して」と言われます。 でも、飲むのが好きで二日酔いでくる人もいますよね・・・。それとの違いはどこにあるのでしょう? 給料はそんなに低くない会社なので、普通はやっていける水準だと思うのですが、特別にお金が必要な事情があるのかもしれません。 副業は禁止の会社ですが、自分の目で見たわけではありません。 会社に疑わしいと報告する必要はありますか? 報告することによって、いずれ彼女から責められる(訴えられるなど)ことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

会社が副業を禁止する理由の一つが本業に支障があるということでしょう。 >顔面蒼白の日などは、確かにぼお~としており、請求書や金銭受領のミスなどが多いです。 これは本業に支障があるということではないのですか? 業務でその様な行動があるのなら それを注意しなければなりませんよね。 副業をしていようがいまいが 会社が不十分な労務提供を受けなければならない義務はないでしょう。 どちらが本業でもお金をもらう以上はきちんと仕事をしなさいということです。 注意しても改善されないのならどちらかを辞めてもらうことになるでしょう。 住民税の特別徴収が副業と合算でされれば 給与以外の所得で徴収税額に差がでますが 確定申告時に主たる給与以外の徴収方法を 普通徴収で選択すれば 金額に差がないので会社はわかりません。

noname#102758
質問者

お礼

ご回答をいただき、副業をしているかいないかは本質とは関係ないところだと、気づくことが出来ました。ありがとうございました。 様子を見ようと思っていたのですが、すでに会社の耳に入っていることがわかりました。 ”自分が報告するのか、しないのか”、”本当に副業をしているのか、していないのか”そこばかりに神経がいってしまってしました。 そういう私こそ彼女を見かける度に”どうなんだろう…”と気になって、集中力に欠けていたかもしれないとも思いました。 住民税についても教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

副業が法的に禁止されているのは公務員だけ ですよー。法で禁止していない以上は社内規 定で禁止できるのかなぁ? たいてい常識ある会社では会社に届け出して 副業しろってなっていると思います。 会社が副業されたくない理由は 1)本業に差し支えるような範囲で副業を   してもらいたくない 2)同業他社で復業されて情報をもらされ   たくない という理由です。 本業に差し支えるから土日は外出しないでゆ っくり休めなんていう会社ないですよ。 休日はどんなにハードなスポーツしたところ でまったく問題無いのになんでバイトだとダメ なの?って思いませんか。 なのでみなさん公務員が禁止されているから会社員も 禁止されていうという錯覚に陥っているのだ と思います。 とはいえ会社に届け出しろとなっているのに 届け出無しで副業は社内規定違反ですから、 懲戒の対象になってしまいます。 なのでfdjiohuさんの会社の社内規定は どうなっていますか? ほんとうに副業禁止ですか?届け出して 許可が得られれば副業OKなのでは。 であればその女性は届け出しているから バイトしているんですよ(^^) fdjiohuさんが心配する事はありません。 でも、もし社内規定通りに届け出していなければ 届け出するように言わないと。だって fdjiohuさんと彼女は同僚なんですよね。

noname#102758
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 社内規定ではごく短く”副業は禁止とするものとする”の一文しかありませんでした。 nik670さんのご回答を読んでいて、入社時に”副業は情報がもれることがある、情報を売る場合がある”と補足があったのを思い出しました。会社はそういうことを避けたいのですね。 機会があれば”届け出をしているのよね?”と聞いてみようかな…と思っていたところ、お酒が原因のトラブルがすでに会社に報告されていることがわかりました。 気にしなければいいのに、と思いつつ、ずっと気になっていました。 ようやくすっきりできました。他の人の心配をしている時間があったら、今後は自分の心配をします!ありがとうございました!!

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

副業が会社にバレるケースで多いのが住民税の申告方法ですが、その方の場合は本人が隠そうとしていないのと、目撃情報によるものが大きいですよね~★  就業規則の「副業禁止規定」は、本来は「副業を禁止すること自体」が目的ではなく「職務専念義務」を課すのが目的であり、労働基準法で禁止されているわけではありません。  しかし就業規則に記載されているならば、家計の都合でやむを得ず副業を行う場、は本人や家族がバレたらクビになる覚悟でやる必要があると思います。 >会社に疑わしいと報告する必要はありますか?  報告する必要性はその方の仕事ぶりによるのではないでしょか。本人が本業を疎かにせず、ミスをしないように心がけているのであれば報告の必要はないでしょうが、本業が疎かになりミスも改善されず、本人が公表しているような状態であるならば、報告をして辞めさせるべきだと思いますよ!!

noname#102758
質問者

お礼

しばらく様子を見ようと思っていたところ(部屋中に充満する香水の匂いで私は全く気づきませんでしたが・・・)、お客様からお酒の臭いがすると言われる、取引先の駐車場でお酒臭い状態で具合が悪くなっていたところを保護された等、彼女の直属の上司の耳に入っていることがわかりました。すでに部署内では噂になっていたようなのです。 あとは会社の対応次第となりそうです。言うべきか言わないべきか気になっていたのですが、ようやくすっきりしました。 ”その方の仕事ぶり”、その通りですね。副業をしているのか?ということにとらわれすぎていました。素早いご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A