高速道路の料金システムがよくわかりません。
高速道路の料金システムがよくわかりません。
20代です。関西に住んでいます。免許をとったばかりです。
高速道路は少しだけ走ったことがあります。
ただ、現行の(っていうか元もとのも)料金システムがいまいち分かってません。
ついこのあいだ高速無料化の社会実験がスタートして各地で渋滞とかニュースでいってましたが、関西ではその区間がほとんどなく、まずそこは走りません。
ETC(うちのは付いてます)で休日に走ると上限1000円とか言われてますけど、それもよくわかりません。地方だけでしょうか?
私の住む関西は高速を利用する場合は大阪都市圏を通過することがほとんどなので、そのばあいは上限1000円は適用されないのでしょうか?
そもそも、上限1000円って「どっからどこまで走っても」ってことじゃないんでしょうか?
どなたか現行の高速道路の料金システムをわかりやすく教えてください。
あと、お得な利用法も教えてください。
よろしくお願いします。