• ベストアンサー

【プログラマー職 仕事を教えてくれないのはパワハラか? 冷たい人間ばかりか?】

【プログラマー職 仕事を教えてくれないのはパワハラか? 冷たい人間ばかりか?】 ※会社から投稿できないためこれは知人の代理投稿です。次回から本人がします※ PHP未経験で入社しましたが仕事を教えてくれないのはパワハラではないのでしょうか? ファイルポインタは難しいと聞きますがそれでも自分で自習しろはどうでしょうか? 毎日一人で机に向かっています。昼も職場での会話もありません。 どこの職場のプログラマーも意地の悪い冷たい人間たちばかりですか? $fp = fopen("docomo_mobile.CSV", 'a'); fopen使ってdocomo_mobile.CSVを読み込み「解約」の文字を検索して見つける。 file()を使っても怒られました。 何故ですか? 不況のせいで会社ぐるみのいじめですか?それともこの会社だけでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 えっと(^-^;;???'解約'を検索してその後なにをしたいのかわかりません…。 'a'で開くってことは何か追記するはずですが…? それにこの場合はファイルポインタが最後尾に移動するだけなんでファイル自体を読み込みません。 ただファイルopenするだけです。 なので中身を読み込んで書き足すなら'a'よりも'r+'でひらくほうがいいかも。 >file()を使っても怒られました。 確かに2アクションが1回ですむし、ただ開いて読み込むだけならいいんですがfile()関数は変数に全部を読みこんでしまうので最初の1行目に検索文字があると残りは無駄だしさらにそのCSV自体が大きなCSVファイルならそれこそもったいない、これはリソースの問題では? 詳しい仕様はわかりませんが…私なら一行毎に読んで調べていきます。 $fp = fopen('docomo_mobile.CSV",'r+'); if ($fp == null) { } while ($line = fgets($fp)) { if (strpos($line, '解約')) { // 処理・式 記述部 } } fclose($fp); こんな感じかな。 それで私の個人的感覚だとこれがパワハラとか会社ぐるみのいじめだとは思いません。 仕事を教えるっていうのは確かに大事ですが、教えてもらうほうもコツがあると思います。 どうわからないのか、何をどうしてみたのかの'過程'は大事でそれを伝えているのかがポイントなんだと思う。 そこを曖昧にしてると、何をどうわからないのかがコッチもわからないから教えられないからです。 この質問もちょっとよくわからないし。(ごめんね) もっと悩んで!とワザ~と教えない時とか、忙しい時に聞いてくる空気読めないタイプにもそうします。 勿論ただ自分の機嫌の悪いときも懇切丁寧ってわけにはいかないかも。こちらも人間ですから♪ でも、これも教育の一環です。 ようは周囲が忙しい時に自分のハテナ?を優先して聞く人はダメだし、軽く聞いて課題(これ仕事かな?)を終わらそうってのは結局は本人のためにならないからじゃないのかあって私は思うんですけどね。 他所様の業界からするとそう感じるのかもしれませんけどプログラマなら何処の会社にいっても似たり寄ったりじゃないのかなあと。 私は他社は知りませんがそんなに手取り足取り教えてくれる人は居ない…ような気がする。 表現の問題かなって思いますよ。 例えばスゴクめんどくさいような、嫌な感じに受け答えする人もいるし、無愛想な人もいる。 ズバリ自分でググれという人もいますがそれにいちいち気にしてたら持ちませんって。 職種として向かないか、この業界のカラーに馴染めないか、単に職場の人間関係が悪いんだろうなと感じるのですがどうでしょう? 会社から投稿できないとありますが、お仕事中に会社の仕事をここで教えてもらっちゃダメダメです。 これ、かなりのマイナス要素です。そういう姿勢をなおさなきゃって思う。 ただ、このファイル名もドコとなく実ファイルのお仕事っぽいですし、ちょっとネットで書いてちょいマズイのでは?と心配。 それにお仕事のことはお仕事場で聞くのが原則かなって思います。 聞きやすいからここで聞くは本当に質問者さんの知人の為になるのか考えてみてくださいね。 何かの参考になれば。

aimalsu
質問者

お礼

出来ました!!!出来ました!!! 回答ありがとうございます。 優しい方ですね。柔らかな物腰で書かれた文や説明は感謝します。 教育係もせめて話し合える状態ならいいのですが「ググレカス」と言い放ちます。 教育だと言われてもそうは思えず希望が持てません。 ですが教えてくれるような業界ではない、ということがわかりました。 自分ではなるべく聞かないようにやっているのですが聞かないと時間ばかり過ぎて怒られるという悪循環です。 最初に聞きすぎたのがいけなかったのかもしれません。 気にするな、というご意見もわかってはいるものの向こうのあまりに慇懃無礼な態度に呆れたり落ち込んだりします。 ここでの回答でよくわかりましたがどうやら弱者虐めとも思える態度もどうやらプログラマーカラーのようです。 プログラミングも'r+'を使うことにしました。これで前進出来ました!!! ご指摘にあるようにファイル名は迂闊でしたので今後は気をつけたいと思います。 本当にどうもありがとうございました!

その他の回答 (21)

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

仕事を教えてくれない、ではなく、プログラミングの仕方を教えてくれない、ですよね? プログラミングをいちいち教えている職場なんて、まずありませんよ。 自力で勉強するのが当たり前です。

aimalsu
質問者

お礼

>プログラミングの仕方は教えてくれない という意見はみなさんほぼ一致しているようです。 ですが自分で勉強できない部分は指導があって然るべきかと思うのはおかしいでしょうか? 全て自習ならなにもしないでも社員が育つ。 前職は違う職ですが仕事のエクセルなどわからないことは教えたり教えてもらったりをしてました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A