- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:来年度の部長になることになった現高校2年の者です。
)
来年度の部長になることになった現高校2年の者の悩み
このQ&Aのポイント
- 来年度の部長になることになった高校2年生の人が、自分の引っ込み思案な性格と不安について相談しています。
- 役員決めには部員の投票があり、自分が部長に選ばれましたが、人を引っ張っていく性格ではないため悩んでいます。
- 部活動をまとめるために努力したいと思っていますが、先々のことが不安でアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学生時代に50名の部員が居るクラブの部長をしました。 「肩書きが人を創る」事が多々あります。 部長になる前は引っ込み思案だった人が、部長になった途端に積極的に動き回われるようになる人もいますよ。 ですが、必ず部長が他の部員を引っ張って行く必要はありません。 部員を引っ張る役目を2名の副部長にさせて、自分はその統括をするという部長の形もあります。 一言に部長と言っても十人十色ですので、質問者さんのカラーを出されても良いと思いますよ。 私が部長の時にやっていたもので、役立った事は、定期的な各部員一人一人との個別部長面談でした。 特に下級生との個別面談では、下級生の意見を色々と吸い上げる事が出来ましたよ。 初めは話しづらそうにしていますが、何度か機会を持つと、ポロポロと本音が聞けるようになります。 また、部内の詳細な情報が逐次、自分の耳に入るようなシステムを構築する方が良いですね。 色々な諸問題にぶつかるとは思いますが、決して逃げたり、他人のせいにしたりしないで、最終的には部長として責任をとる姿勢で臨めば、たいていの事はこなせますよ。 自分自身の成長にも役立ちますので、全力で部長をこなしてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >一言に部長と言っても十人十色ですので、質問者さんのカラーを出されても良いと思いますよ。 そうですよね、なにも部長になったからといって人格を作る必要はないのでしょうね。 特にこの一文、励まされました。 といっても、皆に選ばれた分期待に応えれるよう精一杯頑張りたいと思います、ありがとうございました。