- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:萌え絵を描いているのですが、どうすれば立体的に描けるのか?
)
萌え絵の立体的な描き方についてのアドバイス
このQ&Aのポイント
- 萌え絵を描く際に立体感を出すためには、人体の構造をイメージしながら描くことが重要です。参考書を活用して人体の基本構成を学び、さまざまな角度から模写してみましょう。
- また、ポーズを暗記することも効果的です。ポーズの暗記を通じて、立体的な物体の配置や形状に慣れることができます。繰り返し練習することで、頭の中に立体的なイメージが浮かびやすくなるでしょう。
- さらに、絵のコミュニティやイラストの上手な友人たちと交流することもおすすめです。彼らの経験や技術を参考にしながら、練習方法や立体的な描き方についてアドバイスを仰ぐことができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
写真ではなく、実物のデッサンの練習をしてください。 実際に人物を描ければベストですが、無理ならポーズ人形や それこそフィギュアのようなものでも構いません。 とにかく立体物を。 デッサンというのは、つまりは3次元にあるものを 2次元上に落としこむ作業になります。 それを繰り返す事で、あなたの考える空間認識能力を鍛える事が出来ます。 ポーズ集の模写なども練習としては効果的なのですが、 今の段階を考えるとそれは最低限のデッサンが 出来るようになってからにしたほうが良いと思います。 またポーズ集を見て描く時でも、平面ではなく立体としての奥行きを常に 意識して描くよう心がけた方が良いと思います。 なお、ポーズだけではなく表情なども実際の人物、写真を デッサンして練習するのは良い事だと思います。 萌え絵を描くのにリアルな絵を描くのは遠回りなように感じますが、 基本的にああいった絵はリアルなものをデフォルメして描かれているので リアルなものを知っていた方が最終的には良い絵を描けるようになると思います。
その他の回答 (1)
- mieymiey
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2
昔 絵の大変上手い友達からアドバイスをうけたことですが ”まず、頭の中で細かい箇所までイメージしてから 手を動かす。頭の中には思い出せなくても、本当はたくさん立体表現の上手い絵を見たことがあるはず。”