• ベストアンサー

どっちが悪かったと思いますか?長文

これは自分が小学校5年生の頃の話です。 昼休みが終わるので俺は一階から三階にある自分の教室へ帰ろうと階段を登っていました。 登る速度は走る訳でもなくごく普通の子どもが登っていく速度でした。 そしてちょうど三階にたどり着き曲がり角を曲がった瞬間に向こうから走ってきた(結構な速度)の低学年の子とぶつかってしまいました。 自分は大柄だったのでぶつかった低学年の子(小学3年くらいの子)は吹っ飛び(そんな大げさに飛んだ訳じゃない)尻餅をついて転んでしまいました。 大丈夫?とは聞いたはずですが確か謝らなかったと思います。 状況的に曲がり角だったし向こうも走っていたのが瞬間的に分かったので自分が悪いと言う認識はしなかったです、なので謝りませんでした。 その子は頷いてすぐに起き上がり走り去ってしまいました。 自分はまぁ大丈夫だったんだろうと思い、そのまま教室へ行きました。 で、授業が始まりしばらくしたらぶつかった子の担任(女)とその子が自分の教室へ来たのです。 自分の担任(男)が側へ行き話を聞いていました。(教室の外で) しばらくした後自分は担任に呼ばれ教室の外へ行きました。 そこでぶつかった子の担任から「教え子が君とぶつかって痛かったから謝ってくれ」と言われました。 自分はこれを聞かされて、は?と思わず思いました。 なぜ謝らなければならないのでしょうか?自分の担任も相手の子の担任の意見に賛成の様で自分の味方どころか相手の見方をする始末。 どう考えても相手が悪いと思うのです、教室の廊下を全速に近い速度で走り偶然ぶつかったからと言ってなぜ俺が悪いのでしょうか? その子が走らなければ曲がり角でぶつかる事はなかったんじゃありませんか?少なくとも通路の真ん中付近で接触してたのでは? 仮に曲がり角でぶつかったとしても走っていた時よりは衝撃がなく転ばずに済んだと思うのです。 自分の担任に言わせれば俺は高学年なんだし体も大きいんだから謝れとの事でした。 俺は断固拒否して謝りませんでしたがね。 そしたら俺の担任がその子の担任とヒソヒソと話し始め、「うちの子ちょっとおかしいので」と声が漏れてきました。 唖然としました。 謝ってもらおうと授業中なのにも関わらずノコノコやってきた低学年の担任もそうですが、うちの担任もこの程度なのか?これが教師なのか?と。 話し終わったら教室へ戻され元の授業へ戻りましたが、その時の双方の担任の対応の仕方が納得できません。 みなさんはどう思われましたか? なんか最後は愚痴みたくなりましたね…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156563
noname#156563
回答No.5

その時「自分は悪くないから謝らない」という姿勢を貫いたあなたは素晴らしいですよ! 男前です。 教師だって人間だし、そりゃ自分の担任の子供が可愛いのは当然でしょうが、 こういう事故の場合お互いからきちんと話を聞き、公正に判断するのが教師の務めですよ。 そもそも廊下や階段は「走ってはいけない」ところでしょ?(走らない児童なんていないだろうけど) 相手側の担任はそこらへんの自分の指導不足は棚に上げといて、 「高学年だから」「体が大きいから」「痛がっているから」 この3つの理由だけであなたを悪者にして・・・ 特にこの先生にはちょっとヒステリックな印象を受けます。 たぶんあなたの担任の先生も、その場を収めるために「ちょっとおかしい」発言を したんじゃないでしょうか? 授業中でもあるし他の児童の手前、さっさと相手を納得させて帰ってもらいたかった のではないかな?と思います。 でも、他の回答者の方もおっしゃっていますが、世の中理不尽なことだらけですよ。 この出来事はすごく分かりやすい「世の中の縮図」みたいです。 わたしたちが今後生きていく中で、何度も何度もこういうことはあるでしょう。 そんなとき、この言葉をわたしは思いだします。あるマンガのセリフなんですが、 「プライドがあるから、プライドを捨てられる」って言うのがあったんです。 自分は悪くないけれど、相手や周りのために頭を下げられるって、すごくカッコイイ生き方だなと思います。

goo_4649
質問者

お礼

>その場を収めるために「ちょっとおかしい」発言を したんじゃないでしょうか? 確かに一理ありますね、当時の自分はそうは思いませんでしたが。 どうやら自分は教師と言う人を神格化しすぎていたようです、なのでその時その教師が下した判断があれでしたから余計納得できず…。 教師とはいえ人の子ですね必ずしも正しい判断ができるわけではないと言うことですね。

その他の回答 (6)

noname#158990
noname#158990
回答No.7

先ほど、No.4で回答させてもらいました。 あなたがそう言う考えがあるのならば僕はうれしい限りです。 自分からプライドを譲るのは大変困難な事です。 その意識があるのなら、安心しました。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.6

向こうがぶつかってきた、という説明はしました? なのにその対応はちょっとありえませんよね! まあ教師なんてアホなので仕方ないです。 とくに小中学校の教師で良い先生なんて滅多にいませんよ。 相手の担任が女だったのが悪かったですね。若い女じゃありませんでしたか?(30代くらいの) 若い女にイイカッコしたかったのでは? かわいそうなのは低学年の子です。もしかしたら、子供の方は謝ってほしいなんて思ってなかったかも…。 先生に世間話のつもりで「廊下で○○君とぶつかって転んだ」とか話したら先生が凄い勢いで「誰?何年の誰?」と聞いてきたので聞かれるままに答えていたら、 ぶつかった人が昼休みに担任と謝りに来てビックリしました。 確かに私は2年生くらいの時のことで、相手は6年生の男の子でしたが、別に謝ってほしいとかムカついたとかそんなこと一言も言ってないのに…。 どちらも悪くありませんでした。私は小柄だったので反動で転んでしまったのです。 しかも放課後彼のお母さんもお菓子を持って謝りに来ました。 ぶつかったくらいでどれだけ話が大きくなるのかと…。 教師というものは本当にアホですね。 質問者さんも災難でしたね。 中学の時、私をいじめる男の子がいたので親が先生に抗議をしたら「彼は母親が離婚して出て行ったばかりで情緒不安定だから仕方がない」とわけのわからない理論を展開されました。 教師がいじめ容認!まさに意味不明です。 弟は新任の音楽教師(若い女)が部活の顧問になり、伝統も内情も知らない部活の知識もないくせに贔屓する生徒を部長にしようとしたので反論し、論破して女教師を泣かせたのですが女教師が男教師を3人ほど連れてもどってきて、 「先生を泣かすとは何事だ!」と怒られたそうです。 説明しても「どんな事情があれ女性を泣かす奴は最低だ!」と言われたそうです。 馬鹿しかいないのでは…。

goo_4649
質問者

お礼

>向こうがぶつかってきた、という説明はしました? 説明したと思います、ただ感情的になってたので伝わったか不明ですが。 >若い女じゃありませんでしたか?(30代くらいの) んー確かにおばさんではなかったですね多分それくらいの年齢だと思います。 >教師というものは本当にアホですね。 俺は教師は立派な人がなれると当時は思ってましたがどうやらそうではないようですね…。 皆さんの回答見てると教師のイメージがガラリと変わります。

noname#158990
noname#158990
回答No.4

ウツワが小さいな・・・。 そんなんでうじゃうじゃするよりかは今に集中するべきでしょう(汗)。

goo_4649
質問者

お礼

物事を深く考えない性格みたいですね…。 俺ももう少しそういう性格になった方が良いのかな。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.3

 ご質問を拝見させていただきましたが、「所詮、学校とはそういうところ、教師とはその程度のもの」と割り切るしかないと思います。  「学校の常識は、一般社会の非常識」と言われるくらい、学校というところは、理不尽なことがたくさんあります。  No.1の方の補足要求にもありましたが、もう何年も前の話でしょうか。  おそらく今は大人になられて、社会人として立派に働いておられるののと思います。  以前、小学校時代の指導要録の公開の是非をめぐる訴訟が起きたことがあったと記憶していますが、大体、小学校時代の評価など、大人になってからは、全く問題にならないことです。  学校というのは理不尽なところ、今は社会人として、職場の上司や同僚から信頼されているなら、それでよしということです。  とにかく、今の自分を向上させるという努力だけは、怠らないことです。

goo_4649
質問者

お礼

やっぱりそういう物なのですね。 大人なのだからどっちが悪いか分かって欲しかったと言うか俺が悪いと言うなら俺が納得できる理由を述べて欲しかったです。 ただ「高学年だから、体がデカイから」だけでは納得できず。 走っていた向こうも悪いのに一方的に攻められたのもさらに納得できず…教師なのにこの程度の判断もできなかったのかと思いました。 小学5年の俺にすら分かった事なのに、教師になれたんだから凄い立派な人なのだろうと思ってましたがやはり人の子と言う事ですね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

う…まぁ、そんなもんだと諦めちゃいなよ。 そんなことは社会には腐りまくるほど存在するんだからさ。 いちいち腹立ててると、結局自分が辛い。 それにだ。 その相手の子供は「謝らなくて良い」という「非常識」を覚えちゃったわけ。 それもやはり不幸だよ。 君のは「ええやん、あんなやつ」で済んじゃうけど、相手の子は「間違い」を覚えさせられちゃったわけ(確かに君ばっか謝るのは変だけどね)だから。 しかも「大人」にだよ?。 これはずっと、あとをひくことになるね。 相手の子を不幸にする「手助け」を、いい大人がやったわけ。 嫌になるよね。 比べてみなよ?。 ね?どっちが後々不幸なのか。

goo_4649
質問者

お礼

そうですね。 もう過ぎた事なのはわかるのですが、あの時の教師の顔が忘れられず今でも時々思い出してしまします。 それと自分は教師と言うものを過大評価しすぎていたようですね。 教師と言っても人間ですし他の人と何ら変わらないのかな。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

何年前のお話ですか?

goo_4649
質問者

補足

10年以上前の話ですが、それが何か関係あるんですか? 10年経っても忘れられないとは…。

関連するQ&A