• 締切済み

嫁姑問題

嫁姑問題 いつも話を聞いて下さって皆さんありがとうございます。 よくありがちな話ですが、会う度に姑から嫌味を言われたり、 姑は自宅の鍵を独身時代に預かり持っているのですが…、旦那には弱い母聞き分けの良い母という感じで、旦那には勝手に入ったりしないから大丈夫、といい…渡したい物があると(それはありがたい事ですが)実際は30分前に連絡をして急に来て、玄関に荷物を結びに行くだけ、と言って、鍵を開けて少し中を覗く様な事があります。 先日、旦那と話し合いをしましたが、旦那からしたら弱い母で俺がいないとダメなんだ、どうしてうちの母だけ仲良くやってくれないんだ、 うちの母は今までこんな苦労があった…という話にすり替わってしまい、結局私の言いたい事を最後まで話をする隙がありませんでした。 けれど、自分のここだけは譲れないという所を譲っていると自分を見失ってしまうのできっちり伝えようと思い、 私は、同居はこの先ないから諦めて欲しい とだけは最後に言いました。旦那はかなりイライラしていました。 いつも急に来る所を、あらかじめ分かるはずだから、急でも予定が合えば準備できるから、姑が自宅に来る際には、急でも前日には連絡をして欲しいと旦那に話しました。 すると、姑は昔から計画性がないから元々こういう人だ。なんでうちの親だけダメなんだ!と言われました。 私は、話し合いをして、気持ちを伝える事や旦那と話し合う事によって、こうしてぶつかり合ったりする事で、夫婦の絆が強くなっていくと信じていましたが、結局、私が悪者の様になって終わってしまいました。 嫁姑問題の経験者や分かる方がいらっしゃいましたら、どうか感じた事や、アドバイスなどお願い致します。

みんなの回答

noname#143153
noname#143153
回答No.2

なんでうちの親だけダメなんだ ということはあなたの親はどうなんですか? やっぱり頻繁に顔を見せるんでしょうか? だったらそういわれても仕方ないかもしれません 結局あなたはお母さんの何がイヤなんでしょうか? 鍵を持っていること?覗くこと? 文章を読んでいるとそこら辺が見えてきません

noname#29514
質問者

補足

実母とは月に数回会う事があります。今まで一緒に住んでいた家族だったり、宅急便や知らない人であれば、パジャマ姿であろうが、家事の途中であっても構わないのです。しかし、まだ子供も小さく出かけない予定で家にいる日や、調子の悪い日は、パジャマ姿でいる事も正直あるので、知り合いや誰かが突然というのは困ります。 実際に、母が友人を連れて急に来た時には後からあらかじめ言って欲しいと怒った事があり、それを旦那も知っている筈なのです。 初めは大好きな姑でしたが、産後に私に相談なく自宅で家事をしばらく手伝う様にと呼び、その間一緒にいる時された行動でとても傷つく様な事があり、とても辛く、一年以上自分を見失っていた期間があります。その後も、産後の体型をののしったり、嫌味や細かい事言われ続けたのが積もり積もって…産後というのは人生でそうそうない弱っている時期にされた事などは根強く残ります。

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

>話し合いをして、気持ちを伝える事や旦那と話し合う事によって、こうしてぶつかり合ったりする事で、夫婦の絆が強くなっていくと信じていましたが ここが一番わからないのです。 質問を読む限りは、旦那さんの意見に歩み寄る様子もないのに、絆が強くなると思っていらっしゃるのでしょうか?それとも実際にはもちろん、歩み寄りがお互いあって、ということなのでしょうか? 質問文からは「あなたが一方的に意見と希望を伝えたら、旦那さんの機嫌が悪くなってしまった」としか読み取れないのです。 あと、もうひとつ疑問があるのですが、お姑さんは30分前に連絡してすぐ来られるような距離にお住まいということでよかったのでしょうか? 泊まりの距離なら「せめて前日に連絡くれないと、準備できない」というのはわかるのですが・・・ 30分ほどで来られる距離に住んでいて、もちろんすぐ帰られるのに、前日に連絡が必要と言われると「来て欲しくないってことだな」と、感じ取られてしまうのではないかと思います。 お姑さんに限らず、急な来客ってあると思うのですが、その全てが嫌なのか、それともお姑さんは生理的に受け付けないから嫌なのか、それによっては伝え方を変えた方が良いと思いますよ。 ただいたずらに溝を深めるだけの結果に終わりそうです。 仲良くなる必要まではなくとも、最低限「うまくやっていく」という大人の選択肢すら、すでにないのでしょうか?嫁姑問題以外にも、人間関係では最低限必須のスキルですよ。

noname#29514
質問者

お礼

長文になり失礼致しました。私の方も、もう少し歩み寄りの姿勢が足りないのかもとも思いました。 以前似た内容の質問をさせて頂いたんですが、姑が近くに引っ越して来た際にもアドバイスを頂きまして、自分に相談がなかった主人側にも問題があるので、気持ちを分かってもらう事も大事 との結論に達し話たのですが…ソフトな物言いがうまく出来なかった為か自分で思うよりも、一方的だったのかもしれません。ありがとうございました!

noname#29514
質問者

補足

旦那実家は遠方にありますが、私には相談なく、子供の出産を機に自宅近くで面接を受け就職し、単身で自宅から1時間程の距離のへ引っ越して来ました。 宅急便や自分の母以外には、急に訪ねるという事はありません。一緒に住んでいた人や宅急便などの知らない人であればどんな格好であれ構わないのですが、姑と会うとなると、そうはいきません。なぜなら、息子の妻として家の様子はどうか、あるいは掃除はどうか、服装や身なり等、隙があれば何でもチェックが入り、次はどんな嫌味を言われるか分からないからです。独身時代とは違い、新しい家族が出来たのだから、黙って鍵を使って中を覗くなんて言語道断です。そんな風に感じるのは、おかしい事でしょうか? 旦那自身も、来て欲しくないという事だなと受け取ってるんだと思いますが、違うのです。会おうとしてくれているのなら、こちらも会える様な準備をして、ちょっとお茶に行ったり、食事をしたりしたいのです。

関連するQ&A