• ベストアンサー

割引とは

割引とは? あるお店で100円の商品がありました。 100円OFFの商品券を持っていたので、 使おうと思った処、「100円の商品には使えません」と言われました。 商品券にはその事は書かれていませんでした。 割引とは一定の価格からその値段を引くこと、 つまり、100円-100円=0円 には成りませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.5

ご質問のタイトルが『割引とは』なので、まずはそちらから。 「割引」は、 > 一定の価格からその値段を引くこと ではありませんよ。 > 一定の価格からその値段を引くこと は、「値引」です。 「割引」は、「一定の価格から【ある割合の金額】を引くこと」です。 > 100円-100円=0円 には成りませんか 100円-100円=0円になりますが、この計算では「値引」です。 100円-(100円×10割)=0円という計算式であらわされるのが「割引」です。 さて、 > あるお店で100円の商品がありました。 > 100円OFFの商品券を持っていたので、使おうと思った処、「100円の商品には使えません」と言われました。 > 商品券にはその事は書かれていませんでした。 こちらについてですが…。 「その事」というのは、「100円の商品には使えません」ということでしょうか? ほかにも「税抜き101円以上のお買い物の際にしか利用できません」といった文言や「消費税込みの額からの値引きになります」という文言もなく、「使用制限」は特になかったということですね。 券面に記載がなくても、「店内にその旨の掲示がされていた」ということはありませんでしたか? だとしたら、「誤解を招くような表示をした(表示がなかったことも含む)」店側の落ち度です。 私ならば、「私はこのようにしか解釈できなかった。」と主張します。 この主張は、決して「ゴネ」ではないと思います。

その他の回答 (4)

  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.4

>つまり、100円-100円=0円 には成りませんか? なるとは思います。 無料になるのであれば割引券ではなく金券のような気もしますが…。 ただ店も売らなくても良い権利という物がありますので正直微妙な判断になると思います。 これには使えないよと言われてしまえば、それまでのような気はしますね。 何も書いていないのであれば間違いなく店の不手際も大きいですが…。

noname#107527
noname#107527
回答No.3

「券に書かれていないじゃないか」とゴネます。 そうしないと、その店はその不手際を永遠に放ったらかしにするに決まってますから。・・・は、タテマエで 私は、ゴネ得で0円になるならゴネますよ。 券に書かれていなくても、常識で考えれば・・・は通用させません。 店の不手際(説明不足)ですから。

lapalilenl
質問者

お礼

回答、有難う御座います^^ やはり、お店言った方が良いですよね。 「券には書かれていないって…」 たかが、○○円じゃないかと思われてもいいです。

  • pen_yama
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

10割引と考えれば言葉として間違いは無いですよね。 ですが、やはり「割り引く」という言葉には、すでにあるものからマイナスするというニュアンスもあり、そういうイメージから店側も利用を断ったのではないでしょうか。 それが割引券ではなく商品券などであれば状況も変わったかもしれませんね。 ちなみに私の近所のリサイクルショップでは、1000円分の割引券で1000円のものを買うことができましたので、その辺の事情は店によると思います。

lapalilenl
質問者

お礼

回答、有難う御座います^^

noname#195426
noname#195426
回答No.1

0円になりますね。

lapalilenl
質問者

お礼

回答、有難う御座います^^

関連するQ&A