- ベストアンサー
ペットをインターネットに接続したら何が起こると思いますか??
最近、情報家電などのように、各社電気メーカは、家電製品とインターネットとの合体に必死になっています。 インターネットに接続されていない家電で接続されたらおもしろいことが起こりそうな家電はありませんか? 情報家電をはじめ様々なものにインターネットは接続され始めていますが、ペットとインターネットで接続したら、何が起こります????????? 皆さんのおもしろい意見、待ってます☆☆
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1 juviです。 補足ありがとうございました。 なるほど、そういう意味だったんですね。現在の鑑札をチップ化するという話を聞いたことはあります。すでに、迷子になって保護されたときに、保健所で処分されないように個体認識用のチップを埋め込む、というのはありますよね。ただ、これをインターネット接続するとなると、ペット体内からのGHz級の周波数での電波の発射という危険を冒さねばならないですね。 ちょっと現実的すぎたかな。 ペットにインターネットを通じて遠隔指示することは不可能ではないですよね。おやつを3回分置いておいて、一定時間ごとに「今1個だけ食べなさい」と、3回に分けて指示する、あるいは、留守の間に「トイレはするな」と指示を出す、なんてことも可能だとは思います。ただ、ペットを愛する私としては、生身のペットでなく、それこそアイボのようになってしまうことに抵抗を感じますね。 現在インターネットに、直接または間接的に接続できない家電はないと言っても過言ではないほど、応用が進んでいますよね。部屋の電灯にしても、ビデオ・テレビの操作にしても、お風呂を沸かすことだってできますもんね。 また思いついたら書き込みます。 長々とごめんなさい。
その他の回答 (8)
- Hayashi_Trek
- ベストアンサー率44% (366/818)
>生身のペットを私たちの都合の良い時間に >遠隔地からご飯を食べさせることとかはできますか???? >これができたら一番良いのですが・ 面倒なことをせずに専用の餌やり器を使えば良いのでは? テレビで下記機能のある製品を見たことあります。 (そのときはバカ製品と思ったけど) ・I-Modeで信号を送って1回分の餌を出す。 ・内蔵カメラで餌を食べているペットの画像が見れる。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
juviです。 >生身のペットを私たちの都合の良い時間に遠隔地からご飯を食べさせることとかはできますか???? チップを通して食欲中枢を刺激すれば食べ、交感神経を刺激して満腹中枢を働かせれば食べるのをやめる・・。 あくまで、SF的発想ですので・・・。 しかし、そうなったらもうすでにロボットですよね。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
juviです。 いや、言葉足らずですみません! もちろん生身のペットに対してです。これは、前半の話があまりに現実的すぎたので、ここは空想を交えて、チップを脳内に埋め込んで意識を制御する、なんて空恐ろしいことを考えてしまったわけです。そんな残酷なことはできないので、「ペットを愛する私としては・・・」とつながるわけです。 失礼しました!!
お礼
ありがとうございます。 ですが、生身のペットを私たちの都合の良い時間に遠隔地からご飯を食べさせることとかはできますか????これができたら一番良いのですが・・・
ペットにココセコムをつけると、居場所がわかります。 http://www.855756.com/ ネットじゃないけれど。 カメラ付き携帯をくっつけると、ペットがいる場所の風景がわかりますね。 基本的に、カメラをつけたからといって、ペットの様子はわからないはずです。カメラ位置の問題があるので。 ペットであればたいした用途にはならないと思いますが、よく訓練された軍用犬とかになると、使い道があるでしょう。
- mukutan
- ベストアンサー率20% (231/1148)
アイボのこと? もう一度質問内容を確認いただけますか? 変です
- O-LEO
- ベストアンサー率27% (205/740)
Interpet
- damejan
- ベストアンサー率30% (58/192)
実際に介護・医療分野では、実験が試みられています。参考URLの「高齢者もメールで家族に通知ができる」の第三パラグラフにちょこっと書いてあります。 個人的には、アダルト系で面白そうなことができそうだと思いますが。ご想像おまかせします。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
「ペットとインターネットで接続」っていう意味がわかりません。
補足
アイボではなく、例えば、自分の実際のペットに何か小さいチップのようなものをつけ、インターネットが接続できるようにします。 これにより、遠方から自分のペットの様子を見ることが可能になります。 という意味です。
補足
juviさんがおっしゃった >ペットにインターネットを通じて遠隔指示することは>不可能ではないですよね。 というのは本物のペットに対してでしょうか。 もし遠隔指示をするとしたら、どのようにペットたちに制限を与えたらよいのでしょうか。 トイレに行くなといっても、ペットはトイレに行きたくなれば行ってしまいますよね。どのように制限するのがよいのかヒントがありましたら、お願いします。