- ベストアンサー
労災が認められるでしょうか
会社都合により会社を転籍した際、土地的異動など精神的に参ってしまい、休職しました。約1年たって復職しました。1年半ほどリハビリ的な勤務をしましたが、ある日上司に精神的状況にも家庭の事情にもかなわないことを要求され、精神的に不安定になり帰宅後倒れました。 1度目の休職は自己的要素を認めますが、今回は上司の言動が直接の原因です。労働災害として認められるでしょうか。 労基や労働関係に詳しい弁護士に相談したほうが良いでしょうか。 会社側は静観の模様です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近はこの種の上司によるイジメやパワハラ・セクハラによる精神的なショックでの疾病も、業務上として認められるケースが増えてきました。 手元に基準の書類がないので確かなことは言えませんが、問題は「ある日上司に精神的状況にも家庭の事情にもかなわないことを要求され」の具体的な内容と状況です。 内容が貴殿の精神を痛める度合いが問題となるでしょう。単なる業務上からの要求か、一般的みて度を過ぎた無理な要求かとかが判断材料になるでしょう。 また、「ある日」とありますが、たった一回だけの出来事では、業務に起因していると認められるのは難しいかな、と思います。 前に同様な疾病で休職をされたということですが、そのことが直ちに労災保険否定の理由にはなりません。もともと精神的に脆弱であった事は基礎疾患とされ、それが上司の言動により増悪されたとされれば、労災保険は認定されます。 帰宅後倒れたという事なら、医療費と休業補償の請求をされたらいかがでしょうか。会社は請求書に印を押してくれなくとも構いません。それでも監督署は受理してくれます。 弁護士さんや社労士さんに相談されるのもいいですが、直接監督署に相談される事をお薦めします。とにかく何かしないと前へ進みません。認定されるのは難しいかもしれませんが、頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
1度目の休職が無ければ、弁護士等に相談しても良いと思いますが。 元々精神的に脆弱で、直近で1年間休職していれば、労働災害として認められる可能性はほとんどありません。 傷病手当金も多分使えないと思いますので、障害厚生年金についてお調べになったらいかがですか?
補足
コメントありがとうございます。 逆に一度休職し復職しているからこそ何らかの対応が必要なのでは。と考えたのですが。元々精神的に脆弱というわけではありません(1度目の休職前は、15年間普通に勤務していましたので)。 傷病手当金は、健保のパンフ見ると、出勤6ヶ月でリセットするみたいです。そのあたりは心配していないのですが、あまり気持ちいいものでもありませんし・・・
人事です。 >今回は上司の言動が直接の原因です。労働災害として認められるでしょうか。 いいえ正直、認められないでしょう・・・と思います。 そこに客観性がないので証拠として弱いです。 労災認定ってそういう会社対質問者だといいんですが:個人(その上司):質問者だと個人的トラブルの域を出ないんですよね・・・ ですが勿論、そういうのは納得できないでしょうから弁護士なり社労士なんなりに相談したほうが気持ち的には悔いがないと思います。 お大事に。
お礼
コメントありがとうございます。 月80時間以上労働したとかそういう直接的証拠がないですからね。 まぁ、最後に大げんかして辞めるか、円満に辞めるかなんですが・・・ 少し考えてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 御説でこの件の焦点が出たみたいです。 まぁ健康保険で傷病手当金をもらうか、労災認定してもらって休業補償かというところですが、まだ会社から何も言ってこないので(傷病手当金の申請とか)、それから考えてみたいと思います。というか、今は余り考えられない状態なので・・・