• ベストアンサー

治療費

動物病院の特集がやってたんですが動物って治療費がものすごい高いんですね。 全額、飼い主負担ですもんね。 見てて疑問に思う事がありました。 大学生の人が道路で引かれたひん死の猫を持って来たんですがそこで 普通にレントゲン取ったりして手術をしていました。 その後入院みたいな感じになり一命を取り止めました。 拾った猫の治療費はどうなるのですか? 持ち込んだ人に請求? 病院負担?ボランティア? 拾った人が負担するとは思えませんよね・・高額すぎて 気になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8600mgt
  • ベストアンサー率60% (67/110)
回答No.3

基本的に持ち込んだ人が支払うことになります。中にはお金が無い子供などが捨て猫などを持ち込むと けんもほろろに断る獣医さんも居るようです。私の周りにもいますが、どうも獣医さんは動物好きでかわいそうな動物のためには身銭を切ってくれると思っている人が多いようですが、実際はそっちの方がまれです。ただ保護動物や、野鳥については、ボランティアで鳥獣保護員をやっていて保護という名目で治療をしている方も居られるようです。ただ薬や麻酔など高価な物を使う以上お金がかかるのは仕方が無いのではないでしょうか。

その他の回答 (2)

  • nabisu
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

自分も経験がありました。 3年前に子供が捨ててある子犬を拾って来たんですがどうも 体調が悪いのか衰弱していました。 このまま戻してきなさいと言うのも子供に言えなくて近所の 病院に連れて行きました。 そこではっきり「ペットでなくても治療費の負担はして頂きます」と。 所見でそれほど悪そうではないと言われたので治療をお願いしました。 診断費用と点滴の費用でも軽く人間の治療費を超えました。 その後に里親探しまで行いました。 たぶんですがこのような持ち込みは多いと思います。 ペットでないからタダでとは無理でしょうね。 今回は危険な状態だったので無料で治療したのでしょう・・ 医者もほっとけないのでは・・・

  • usuwan
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.1

獣医師です。 治療費の問題は、たびたび話題になりますね。 私の病院では「連れてきた人を飼い主」とみなして、治療費は請求します。 我々獣医師は、動物の治療を行うために大学の獣医学科に入り勉強し、獣医師の資格を取得し、勤務をしながらも勉強を続け常に最新の情報を得ながら日常の診療を行っています。多くの時間と労力とお金をかけている訳です。そういう中で得た知識や技術を提供し、対価としてお金をいただいています。 また治療や検査を行うためには機材や検査機器、薬などが必要です。これらは前述の技術料とは別に実費となりますので、これさえもいただけなければすべて病院の負担になります。 本来の飼い主でない方が自腹を切って治療を希望されるなら、こっちも実費のみの請求で一丁協力しますよ、となりますが、最初から連れてくるだけで治療費の負担もその後の引き取りにも全く責任を負う気がない方は申し訳ないですが最初に「ある程度の治療費の負担はできますか?また、元気になった後に飼い主を探したり、どうしても見つからなければ引き取る覚悟がありますか」と確認をします。このようにしなければ「あの病院は飼い主がいない動物ならタダで治療してくれる」「あそこへ連れて行けばみんな引き取ってくれる」なんて噂が立ってしまい、もうお金をいただく正規の治療はできなくなってしまいます。そしていつかはつぶれてしまいます。 ただ、もともと動物の命を助けたいと思ってこの仕事をしているのですから、目の前に死にそうな動物がいるのにお金がないから何もしません、という獣医師はまずいないでしょう。ですから、連れてくる方はほんの少しでも身銭を切る覚悟で、関わったのも何かの縁と考えて連れてきていただきたいと思っています。

関連するQ&A