- ベストアンサー
中学校か高校の教員になりたい
都内の工業高校の一年生です。 将来は、中学校か、高校の社会科の教師になりたいと思っているます。 自分では、ある程度調べてはみたのですが、まだ分からないところもります。 質問は、高校の時から、どの程度の学力があれば良いか(各教科の成績などを具体的に書いていただけるとうれしいです)と、高校の時から、どんな資格があれば良いか。の二つです。回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず教師になるにはどうすればいいのか調べた方がいいよ。 教師になるには大学行って教職課程を取って教員免許を取得しないとダメなのさ。 さらに教員採用試験に合格しないといけない。 はっきり言って工業高校の生徒が社会科の教師になるにはかなり無理がある。 教師になるにはそれなりに勉強できないといけない。 どうして工業高校に進学したの?工業高校より上の普通科の高校に入れなかったからじゃない? 工業高校ってのは卒業したらそういう専門の職業に就くため高校だよ。 努力するしかないね。
その他の回答 (3)
- nwo4life
- ベストアンサー率33% (19/57)
実は私も工業高校卒業者です。いろいろ職業を転々として23歳の時に佛教大学通信教育部に入学しました。専攻は英文科でした。中学の時に英語だけ突出して5段階で4と5の繰り返しでした。後は2と3でした。その時は英語で飯を食っていこうなんて考えはなく、成績から行ける高校が近くの工業高校しかなかったので、そこに進学しました。しかし思うところあって、夜間の専門学校(語学系)に進学して、卒業しました。その後上記に書いたように佛教大の通信に1回生から入学して4年半で卒業して、おまけに公立学校の教員採用試験(中学英語)に一発合格して、現在に至っています。またその後、同大学院の通信教育部の修士課程(文学研究科英米文学専攻)に入学して、修士の学位、中学と高校の英語の専修免許状も取得しました。 ちなみに高校の成績は卒業する時は300人中、下から数えて10番目くらいの成績でした。 社会科の教員を目指すならば歴史検定を受けたり、実際に国内や海外に行って、教科書に書かれてあるようなことを見られたらいいのではないかと思います。
- monkeymask
- ベストアンサー率44% (87/196)
確かに普通科よりも多少は回り道になるかもしれませんが、まだ高一でしょ?時間は十分にあります。とにかくどこの大学でもよいですから、社会科の中学1級や高校2級の免許を得られる教職課程を取ることです。国公立の教育学部はベストですが、そこまでせずとも3流私立大でも、ちゃんと教職課程が設置されていれば大丈夫です。明星大、文教大等、私大でも歴史的に教育に力を入れているような大学もあります。もちろん教育学部でなくとも社会学や地歴関連等でも資格取得可能な学科はあるはずです。資格が取れればあとは採用試験ですから、ここは他大学との競争になりますから、一般常識を含めて十分に太刀打ちできる学力を要求されます。教師としての目標や志望理由等もしっかりと語れる必要があります。単に知識だけではなく、社会科の面白さを伝えられる教師を目指して下さい。
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
一番の近道は地元の教員養成機関である国立大教育学部に行く事です。 教員採用試験さえ受かれば大学なんぞどこでもいいんですが環境面は言うに及ばず、教員目指す学友も多い教育学部がノリがよく圧倒的に有利です。 >どの程度の学力があれば良いか 友人に修理工上がりが一念発起、通信制大学で資格を取って教員になったのがいますがこれはレアケースで、多くは教育大出身です。 大学入試の偏差値で55以上は欲しい所です。 >高校の時から、どんな資格があれば良いか。 高卒資格(大検でも可)以外特にありません。
お礼
回答ありがとうございます。 まずは、教育学部のある大学などを調べてその大学に入れるように努力したいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり工業科だと無理がありますか・・・ これから、もっと調べてなんとかなりそうなら、努力して、無理なようなら、諦めて、別の道に進めるように努力したいと思います。