- ベストアンサー
勉強が頭に入りやすい時間
最近、テストの点数に伸び悩んでいます・・・ テスト1週間前~勉強はしているんですが、どうも頭に入りません。 頭に入りやすい時間ってあるんですか? 出来るだけ、きちんと、証明された情報が欲しいです。 ワガママ言って申し訳ございませんが、宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方脳の専門ではないので、参考程度ですが…。 まず、数学や理科など思考能力を伴う勉強は朝が最適と言われています。起床から2時間程度すると脳が目を覚まし活発に動くんだそうです。 社会や英語など暗記をする場合は夜寝る前が効果的だそうです。これは、人間の脳が比較的忘れにくい「長期記憶」を寝ている間に作るのだそうで、寝る直前の知識は驚くほど定着すると言われています。 ただ、そうは言っても、やはり個人的な方法を編み出すのが一番ではないでしょうか。例えば私は、暗記をするときは何度も頭の中で唱え、日常生活を送りながら、ことあるごとに思い出すようにします(記憶を呼び覚ます動作を繰り返すと忘れにくくなるため)。数学などの問題は集中できる環境を整え、「集中!!」と言い聞かせながら勉強します。 色々と試してみるのが良いと思います。頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- qwe3728
- ベストアンサー率8% (2/23)
人間の体温が一番上がるのが、午後の5時から7時です。 この時間が一番、体も脳も活発ですから、勉強するといいよ。
お礼
5時~7時が頭に入りやすいんですか!! この時間はいつも、お風呂とご飯にあててました^^;
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
東大に入った方が書いてある本にも書かれてますが、朝が良いみたいですね。 夜型から朝方に生活を改めたら成績も上がったと書いておられます。 そういえば京大に独学で現役合格した従兄弟はふたりとも朝に勉強していました。
お礼
お母さんも「朝が良い」って言ってたんですが、本当だったんですね! でも、今は完璧な夜型だから頑張って治さないと(汗
お礼
起床から2時間で脳が働くんですか~のんびりしてるんですね(笑) 寝る前の暗記は、そんなに良いんですか!ビックリしました^^;