- 締切済み
会話をつなぐコツってなんでしょう?
今年で社会人も四年目になりました。会社の人とのお付き合い、同期とのお付き合い、などなど、飲み会に行く機会がもちろんあります。 飲み会というと、だいたい「コース料理で二時間飲み放題付き」が多いのですが、この二時間をみなさんどう過ごしているのでしょう? 私はわからなくて、内心いつも困っています。私は社交にはまったく向いていないようなのです。 付き合いの飲み会は好きではありませんが、極端に嫌いというわけでもありません。場の会話を聞いているのも好きです。が、積極的に会話するということが苦手なのです。 人の話を聞いているのはおもしろいです。ですが、自分が話すとなると、何を話していいのかさっぱりわかりません。話を振られても、私には話題がないので、適当に受け流しているだけです。 どうすれば社交の場で、適当な話題で会話をつなぐことができるんでしょうか? 会話の相手は、職場の上司などより、同年代のほうが多いです。 会話に限らず文章もへたくそで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
聞いてると言うスタンスも実は受け身で聞くのと、貴方自身が前向きに向き合う中で聞くのとは全然入ってくるものが違うんだよね。 なんとなく受け身だとただ楽しいとかね、雰囲気として受けとめてるだけ。じゃあその受けとめた後貴方からの発信へ~という流れが出てこない。それに対して聞く側に周っていたとしても、貴方が相手の話にもっと自発的に興味を持って、前向きに感じようとしている姿勢で聞くという行為の中では自然にその聞いた、入ってきた内容、相手の気持ちに対して貴方の中にもそれに対応しようとする何かが生まれてくるんだよね。それもある意味積極的な会話の一部なんだよ。聞く側になっていたとしても。その姿勢があるから、仮に何かを求められた時にもそれなりの答えが出せる。それは準備していなくても貴方の内側でちゃんと周りを受けとめているが故に示せる対応なんだよ。 それって周りも感じるからね。この人は少し話し手というよりは聞き手に周っている事が多いけど、ちゃんと話は受けとめてくれているし、掴んでいるんだなと。 そして、何を話したら~じゃないんだよ。べきという事も無い。 貴方が何を話したいか?分かち合いたいか? それが原点なんだよ。何か凄く特別なものを用意しようと探し回るから咄嗟の時に自然に対応出来ない。 周りはもっと力を抜いて関わってるんだよ。会社の仲間だったり、同期だったり、ある程度気心が知れてる訳でしょ? 今更自分を繕う必要も無い。 そういうコミュニケーションの中であるなら、貴方ももう少し肩の力を抜いて、輪の中で柔軟に対応していったら?この時間をどうしたらいいんだろう?という常に追い込まれた、焦った貴方として参加していても余計に自然な自分が出せなくなるんだからね。 貴方は貴方なりに楽しい時間をシンプルに共有したいんだと。 その気持ちを中心に、無理に前に出なくても良いだから、その時間を楽しんでいく。でも受け身になり過ぎない。聞く側というスタンスに安住しない。下手でも不器用でも良いんだから。 でも貴方なりにその時間を共有している相手に対して、もっと興味を持って受けとめて、自分自身を丁寧に伝えていくような姿勢があれば。周りはそういう貴方を穏やかに受けとめるんだよ。そういう会であり、場所なんだから。お酒も入ってるんだし。 先ずは貴方自身のリラックスから☆