医療関係者聞きたいのですが
夜間(救急)に
喘息発作でかかるのは迷惑なんでしょうか?
眠れなくて 起座呼吸でも苦しくて メプチン使っても ダメになるくらいまでは とりあえず我慢して 夜間にかかるのですが
サチューレションが 99~92と高く
あまり胸の音も悪くないので
迷惑そうな顔をされ
吸入 注射して 効かないと
『そんなに酸素低くないし
本当に喘息なの?
今すぐ どうにか なるわけじゃないから 帰れば』
的な事を 言われるので
苦しくても夜間にかからず我慢した方が良いのかなと思い
質問しました。
よく看護士などにも叱られたりするので
呼吸が止まったり
サクションするくらいまで 悪くならないと夜間かかっては
いけないのでしょうか?
苦しいいまま帰されるので つらいです
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。とても、納得することができました(^-^)