- ベストアンサー
足のむくみ?
教えてください、家族の事ですが、母の足のスネの横を押すと戻りが非常に遅いです。母70歳で元気なんですが、足も痛い時があるようです。これは糖尿でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親から聞いた話ですが、昔は脚気(かっけ)の人が多かったそうです。 その症状は↓だったように思います。 > 足のスネの横を押すと戻りが非常に遅いです。 http://www.naoru.com/kakke.htm http://www.j-go.co.jp/health_report/effect/kakke.htm いすれにしても早く内科で診断を受けたほうが宜しいと思います。
その他の回答 (3)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
基本的には、浮腫は腎臓か心臓血管系を疑います。 年齢的に味の濃いものを昔から食べてきているなら、野菜類等などのカリウムの多いものを(例:バナナなら数本)採ってみてお小水が何時もより多く出て浮腫が改善されれば、単なる塩分過剰です。 日本ではカリウムの錠剤を売っていれば、使ってみれば分かります。 しかし、年齢的に考えて、直接見て他の疾患の検査もした方が良いですよ。特に質問に「糖尿」の文字があるのは、「糖尿の家族歴」があるからなら、上記の事(バナナを食べる)をする前に検査を受けてください。 痛みもあるなら、原因を特定する必要が有ります。
お礼
食関係では非常に健康的な摂取してます。痛みは神経痛のようです。ありがとうございます。
- bableboom
- ベストアンサー率45% (243/534)
むくみ=糖尿病とは限らないのではないでしょうか。 お母様は、立ち仕事とかは多いですか?お若い方でも、立ちっぱなし、すわりっぱなしなどの同一動作を長時間続けていると、わりとむくみますよね。 痛みがでるのは、むくんだことによって神経が圧迫されているからかもしれません。 70歳という年齢上、血液やリンパ液の循環が低下してむくみやすい体質になっているのではないでしょうか? 糖尿病の場合だと、喉が渇く、疲れやすい、頻尿などの初期症状が出てくるかと思います。 むくみがひどい場合は、腎疾患の疑いも否定できませんよね。腰部や背部にかけて痛みがある場合や瞼にもむくみがある場合は、きちんと受診なさって血液検査などをしたほうがいいかと思います。 お大事になさってくださいね。
お礼
ありがとうございます。昭和一桁の人ですから働きすぎです。立ったり座ったり、仕事でします。
- maegoya
- ベストアンサー率47% (89/188)
え~と、経験的にお話しますと… >スネの横を押すと戻りが非常に遅いです これは一般的に「むくみ」と呼ばれる症状だと思います。何故そうなるか? 一番に疑われるのは腎臓のトラブル。この場合全身的にむくみ症状が出ることがあります。2番目は静脈の血の帰りが悪い状態。静脈瘤とか、静脈結石とか、足の付け根=ソケイ部あたりで静脈の流れが悪くなっている場合、下肢が全体にむくんできます。このケースでは一晩寝ると軽快し、立っていたり座っていたりの時間が長くなるとむくみが酷くなります。靴下のゴムの跡がくっきりつくような感じですね。 糖尿とは直接関係無いように思いますが、全く無縁の症状でもないので心配なら内科を受診されては如何でしょう。
補足
そういえば子供の頃、腎臓を悪くしたそうです。
お礼
なろほど、そういうのもあるんですね!昔は貧困の時代でしたからね。ありがとうございます。