• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事の意味と転職するタイミング)

仕事の意味と転職するタイミング

このQ&Aのポイント
  • 現在の仕事を続けるかどうか悩んでいます。新卒で採用されて3年経ち、会社で一人だけの新人です。与えられる仕事に追われる毎日で、自分のやりたいことが分からないです。
  • 仕事はやりがいを感じることもありますが、充実感よりもやっと終わったという気持ちが強くなっています。契約の先輩や上司からのプレッシャーも感じています。
  • 給料や休日の面でも不安定であり、自分がこの仕事を何十年も続けることに対してうんざりしています。他の職種や世界に興味があるので、転職を考えているというわけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

貴方の人生だからね。~すべきとか、これが正解とかね。 そういう括りは要らないと思うんだよ。 ただ貴方なりに考えて、自分と向かい合って見つけた答え、決断には責任を持つ事。それだけ。 そこがブレないなら。 貴方なりに今を転機と捉えて、新たな展開を作り出すのもそれはそれ。 やりがいと言うのはそんなに簡単に見つかるものなのか? あるから頑張れて、無いから頑張れないものなのか? 確実にいえるのは、貴方なりに丁寧に歩を進めていく事で必ず見えてくる事がある。今日とは同じでない、進んだ貴方だからこそ見えてくる事があるという事。ただそれがいつなのか?どういう形で、どういうものを貴方に伝えてくるのか?それはわからない。 やりたいこと、という方向性だけの気付き以外にも色々な発見もあるし、同時に貴方自身の課題も見つかってきたり、改めて大事にしたい自分の価値観が見えてきたりね。 明確にやりたい事を意識して仕事が出来ている人がどれだけいるか? もう少し貴方は良い意味であまり欲張らずに、先を見過ぎずに、丁寧に目の前の日々を大切にしていってもいいんじゃない? それだけ真面目に自分と向かい合える貴方なら。 ただなんとなく漫然と仕事をしたりする事はしないと思うんだよ。 どんな状況であれ。今その場所で任された事を、貴方なりに前向きに受け止めて、貴方も会社も少しでも良い方向に進んでいく様にベストを尽くす事。それは何処に行っても同じ事。 こうして今貴方がなんとなく流されないで、自分と向かい合えてる事も仕事の一つの意味なんだよね。 そして今の貴方の感覚にたどり着いたのは、3年と言う丁寧な下地があるから。頑張ったからこそ、今の気持ちがあるんだと。じゃあ3年経った今、これから自分はどういう風に気持ちを持って、前に進んでいきたいか?仕事だけじゃない、貴方の人生設計も含めて考えてみる。 それは凄く意味がある事。そして、正解なんて無いんだよ。 貴方はそこに捉われない。 貴方の人生。貴方なりに自分と向かい合って、そこから何か展開が生まれそうなら、それは自己責任で実行していけば良いだけ。 貴方が自分なりに良いなと思える自分を目指す。 先ばかり見過ぎても不確定要素が多過ぎる。 今だけを見過ぎてもただ日々を過ごすだけになってしまう。 そのバランスを整えていけるのが3年と言う下地を作ったこれからなんだよね。 貴方の人生。焦らなくて良いんだから。 貴方なりにこういう時間も大切なんだと受けとめて、広い視野、大きなハートで自分を、そしてこれからを感じてみたら良いんじゃない?

FMmilk
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 とても、胸に響きました。正直、こいつ何言ってるんだって言われるんじゃないかと心配だったんです・・(笑) ひとつひとつの言葉、丁寧に受け止めさせていただきました。 大丈夫、と言ってもらえたような気がします。 悩んでいること自体も無駄なのか。精一杯仕事を頑張るのは当たり前。じゃあ、それ以外は?わたしは何がしたいのか?とそれこそ欲張って色々考え込んでしまっていました。何にしろ、正解ってやつは・・ないんですよね。 3年間も無駄じゃなかった。決して。 それは自分でも良くわかります。 >貴方なりにこういう時間も大切なんだと受けとめて、広い視野、大きなハートで自分を、そしてこれからを感じてみたら良いんじゃない? そうですね、ちょっと前向きに広い視野で私なりに色々感じてみます。どう転んでも私の人生ですからね! どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

再。 モチベーションなんて人それぞれでしょう。 ただね、辛い、嫌だと思わなければ、どんなこともそんなに嫌いにはなりません。ネガティブシンキングか、ポジティブシンキングかってこと。で、ポジティブなら、足元に思わぬ面白味が落ちてることに気づくこともできる。結果論って言うのは、そういう現状でいかに自分の居場所を見つけられるかってことです。まあ、どうしてもそれがないと言うなら、外に飛び出してもいいでしょう。ただ、その前に、よくよく眼を凝らして、周囲を見てもらいたいってだけです。嫌だ嫌だでは、絶対に鉱脈は見つかりません。たとえよそに出ても、同じ視野なら、結局同じこと。

  • amagozenn
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.4

若いころは、やりたい事を模索します。が、本当にやりたい事を仕事にしている人は、ごくわずかでしょう。 皆、仕事や人生にも、折り合いをつけながら、生きているのだと思います。 また、やりがいは、その人の仕事への取り組み方です。同じ仕事をしていても、やりがいも持ってできる人と、そうでない人がいるものです。 だいたい、人は、満足することがなかなかありません。 「もっといい仕事があるんじゃないか。」「もっといい人がいるんじゃないか。」「もっと良い生活ができるんじゃないか。」 それを納得するためにも転職は1度してみても良いと思います。 一所に3年以上いたら、転職は可能です。 実際、転職に転職を繰り返し、元に戻ってきたという変わった人も知っています。「結局、どこへ行っても問題はあるし。振り返ったら、この会社悪くなかった。」と言っています。まあ、戻ってもいろいろあるには違いないのですが。 私も7回転職し、今は自営しています。嫌だから辞めたところはないのですが。倒産しただの、元主人の転勤のために辞めただの、引き抜かれて辞めただのです。 「求めよ、さらば与えられん」です。常に捜し求めることは大切なことのように思います。ただ、「ないものねだり」ではだめです。 お若いのですから、通信教育で勉強もできますし、退社後、ビジネススクールに通うこともできます。 また、自分がしたいことがあれば、誰かれとなく言いふらすのも手です。 自営するにあたって、簿記3級ぐらいは取得しようと、48歳のときにビジネススクールに4ヶ月通いました。会社の人に「簿記受けるんだあ。通るかなあ。心配、心配」などと、言いふらしました。これが、結構プレッシャーにもなって(だって、落ちたら恥ずかしいでしょう?)、頑張ることができましたよ。アドバイスしてくれる人もいましたしね。 この調子で、若いころから、秘書検定、英語検定、漢字検定、調理免許を取得しました。無駄になることは、何もありません。 来年は、通関士を取る予定でいます。(仕事で使うので) やりたいことを見つけるのもいいですが、やれることからやるというのも楽しいですよ。要はモチベーションの問題です。 あなたのやりたいこと、生きがいが見つかるように祈ってます!

FMmilk
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >それを納得するためにも転職は1度してみても良いと思います。 >「求めよ、さらば与えられん」 そうですね。今、私は納得していないだけで、もしかしたら一度離れても、戻って来るのかもしれません。それで自分が納得し、新たなモチベーションが得られるならそれでも良いかなと思っています。 学んだことは絶対無駄にはならないし、 新しく知ることもきっと私にとって必要だったと思えるように、 もうすこし考えてみることにします。 求めること=ないものねだりのバランスが難しい・・・ですねっ(><; >あなたのやりたいこと、生きがいが見つかるように祈ってます! amagozennさん、ありがとうございます!!

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

そういうのは、3年経った段階で考えることです。何もわかってないのに考えることが無意味。いまどき、スキルがない人間が、いい給料で好きな条件で働ける求職なんて、ありません。あなたが私の部下なら、「ばかですか?」でかたずける話ですよ。だって、やりがいなんて、結果論です。数年経って「私この業界好き」と思えればそれでいいのです。子供のころ夢見た職業につける人間なんて何%いると思ってますか?

FMmilk
質問者

お礼

現実的なご意見、ありがとうございます。 3年経ったから考えているのですが・・・ 子供のころ夢見た職業につける人間なんてほとんどいないと思います。 もちろん私自身もそうです。 やりがいなんて「結果論」ですか・・・じゃあ、みんな何をモチベーションに働いているんでしょうか?給料が良いから?社会で生きるために?とりあえず食べるために? 私はバカなのでそこがわからないんですよ。ただがむしゃらに頑張って結果やりがいが見つかるのか、やりがいを持ってやったことに結果がついてくるのか。 何か意味が欲しくて無駄にもがいているだけなんですかね。

noname#100463
noname#100463
回答No.2

僕は人的に危機的状況な中小企業に中途採用の正社員で就職した経験があります。様は人手不足だったのですが、最初は何も分からない職種だったので指導の嵐でした。でも数カ月して会社も自分も落ち着いてきた時、 やっぱり人生は一度きり、後悔しないように、自分はやりたいことをした方が良いと思って、僕に与えられてた仕事も全部終わらせて、退職しました。 そこの会社の人達はとても良くしてくれて、良い経験をさせてくれて、今でもとても感謝しています。 結構辞めるのには勇気がいったのですが、会社が安定してきて、仕事が少なくなってきた時がベストかと思います。 今では学校に通ったり、資格を取得しても希望の職種に就けずハロワに通う毎日です。辞めなきゃ良かったとも思う時がありますが、でもこういう人生を選んだのは自分なんで諦めず頑張ってます。 無計画に辞めると苦労するだけなんで、あなたの場合辞めるなら転職の準備をしてからのが良いと思います。 ちなみに僕は転職経験が結構あります。 大変かもしれませんが頑張って下さい。

FMmilk
質問者

お礼

会社を辞める勇気っていうのは、 「後悔しないように、自分はやりたいことをした方が良い」という大きな原動力があったからでしょうか。 だとすれば、今の私にはその原動力が足らないと思います。 人生は一度きり・・・ 何を決断するにあたっても、やっぱり自分で決めて責任を取らなきゃいけない。 takubou29さん応援ありがとうございます。 何にしろ、頑張ります!!とりあえず、今は目の前にある大事な仕事を、精一杯。

関連するQ&A