- 締切済み
30×30×40海水水槽の立ち上げ&水流について
皆さんこんにちは、海水素人ですご教授よろしくおねがいします。 立ち上げについてですが、立ち上げ一週間になりますがNO2が0.1以下NO3が10以下でPH7.9をキープしてるのですが早いけど、立ち上がったのでしょうか??立ち上げに関するスペックは、外部式エーハイム2213(リバース、パワーハウス等)底砂アラガライブ4キロ、Sグレードライブロック3キロ、マメスキマー以上です。 水流ですが教えてもらいながら設置したのですが、現状ですが枝状ライブロックを後面に両サイドより高く組んでます通水しやすいよう組んだつもりです。まずそのLRの左奥下にコラリア1を右に向けて下から上に向けて突き上げる水流が1つ。 左奥水面ぎりぎりに奥から手前ガラスにぶつける感じでコラリアナノ1つ。 2213の排水口に水圧でクルクル回る、なんとかFLOU?を装着して右上奥から左手前真ん中あたりに向けています。 細かくなりましたが、これでLPS中心の水槽を立ち上げたいと思っています。 この今の水流スペックでもっと良い設置方法があればご教授宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- G131
- ベストアンサー率26% (195/746)
海水経験は7年以上ありますが、いまだに飼育レベルは初心者のものです(汗。 感想から、この水槽で2213(スペックを調べただけ)、コラリア1×2だとかなり洗濯機状態ではないですか? 水面を波立たせる設置は酸素供給の面から良いと思います。 水流は難しいですので実際にサンゴを入れたときに判断したほうが良いでしょう。 あとはずっと同一な水流にならないようにコントローラーやタイマーなどでランダムな水流にすれば良いと思います。 ライブロック、ライブサンドであれば立ち上がりも早いですが、アンモニアがゼロかどうか計ってみてください。 アンモニアがゼロで亜硝酸がもう少し下がれば(もっと細かい数値の試薬がベター)そろそろ大丈夫だと思います。
お礼
G131さん指南有難うございます。コラリア1×2ではなく片方(左奥上)はコラリアナノです>< 酸素供給はマメスキマーで補っています^^ 一度アンモニア測定してみます。