• 締切済み

キーボードの入力

最近思うんですけど、キーボードを打つとき自分はキーを見ながら入力してます。 理想としては、ディスプレイを見ながらキーを打ちたいです。 なんかすごいわかりやすい、フリーソフトとかないかな? それと、キーボードに並んでるアルファベットはどういう決まりでならんでんの? だれか、サルでもわかるように教えてウッキッキ!!

みんなの回答

  • Meehisa
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

 中学校のころからタイピングをやっているものです。ブラインドタッチ(キーボード を見ないで文字を打てること)が出来るようになるまでは結構時間がかかります。こ れは避けては通れないことです。    タイピングというものを要素要素に分けて考えてみますと、  1 打ちたい言葉を思い浮かべる  2 その言葉のキーを叩く。  という感じになりますが、これは本当に表面的なことで、本当は  1 打ちたい言葉を思い浮かべる  2 その言葉のキーを捜す  3 最初のキーを叩いて、次のキーを捜す。  4 叩き終わったら言葉が正しいかどうか確認  といった感じで、じつはかなり頭を使っているのです。もしかすると もっと補足すべきこともあるかもしれませんが。  ではどのような練習が有効か。タイピングソフトをやる前の準備運動として お勧めの練習方法があります。それは自分が慣れ親しんだ言葉をとにかく打ち まくるというものです。たとえば自分の名前とか、好きな曲の名前とか。  自分の好きなもの大体2から4個くらいピックアップしていって、タイピングを してみると、少なくともすべての母音(AIUEO)くらいは含まれているはずです。そ して子音にしたって、KSTNHMYRWGZDBPの14個しかないからそのうちのいくつかは 含まれているはずです。  僕の場合、本名は明かさないのですが、  名前はMeehisa    好きなアーティストは 黒夢(Kuroyume)  吸っているタバコは  セブンスター(Sebunnsuta-もしくはSevenstar)  てな具合です。  考えやすい言葉は多分打ちやすい言葉だと思います。まずは自分が打ちやすい 言葉でやってみるといいと思います。また、日本語タイプであればひらがな全部 を打ってみるのも有効です。ただこれでは人にもよりますが、QLXCVPの使用頻度 がかなり少ないので、英文タイプの練習までは補えません。  タイピングソフトについては、ランキングが表示されるものとかがやりがいがあ るかもしれません。タイピングオブザデットはワープロ検定の級の認定をしてくれ るし、また、タイプクイックというソフトはスピードによって実社会でどのくらい 生かせるかということの目安を教えてくれます。タイプクイックに関してはGooの 検索機で検索してみてください。   文字配列については、昔のワープロはぼろくて、処理速度がついていけないからだ という話があります。また、文字配列は万国共通ということもなんかの影響を与え ているのかもしれません。  

  • 7mana
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私はブラインドタッチを自己流(ワープロ検定の本を図書館から借りてきて勉強し、新聞の社説などで打ち込みの練習をしたり、仕事中の暇な時などに指だけ動かして覚えた)でが出来ますが、やっぱり地道な練習しかないでしょう。 今、気に入っているフリーソフトはozawa-kenの格闘ゲームの中のboardです。上からアルファベットが流れるように落ちてきて打ち込むというゲームです。ランクがあがったら目がまわるくらい早く落ちてくるの面白くって毎日するくせになってま~す。 アドレスを書いておきますよかったら試してみて! http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se111693.html?y

  • ken2
  • ベストアンサー率36% (86/235)
回答No.3

体で覚えるしかないでしょう。 そのためには、文章を打つことを目的とした作業を自分に課せるといいと思います。 たとえば、人間OCRになるとかです。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

キーボードの配列については以前同じ内容の質問がありましたのでそちらを参考にしてください。 キーの入力についても同様に http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=48685 を参考にしてください。 練習しかないですね。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=42845
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

タイピング練習ソフトはフリーでも死ぬほどたくさん出ているので、いろいろ落として試してみてください。(参考URL) 環境がいっさい書いてないので、Windowsだという前提で紹介しています。違ったら補足を。 キーボードの文字の並びは、100年ほど前にタイプライターが発明された頃、ハンマー(キーに応じて紙に文字を打つハンコの部分)同士がからまないように、英語の頻出語の語順を元に設計されたらしいですよ。また、キータイプが速くなりすぎてタイプライターがジャムるのを防止するために、できるだけわかりにくい文字の配列にしたという説もあります。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/edu/comp/typing/index.html

関連するQ&A