- ベストアンサー
2ビートクロールで手と足のタイミング
お世話になります、水泳初心者です。 長い距離(1000m程)を泳ぎたくて、2ビートクロールを練習中です。 その手と足のタイミングが分かりません。見よう見真似で泳いだら、 右手が入水する時に右足を打っていました。でも、友達に「右手が 入水する時には、左足を打つ」と言われました。私は自分の泳ぎに あまり違和感が無かったのですが。 右手が入水する時に、左足を打つのでしょうか?それとも右足? どちらが自然でしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
日本水泳連盟の指導員の資格を持っています。 お友達のおっしゃるように、”右手の入水時に左足”が正解です。 水泳は、その方の泳ぎの癖とレベルに応じて、泳ぎ方のアドバイスの仕方が変わってくるため、時には説明が矛盾するように感じられる事が有ると思いますが、特に一般の初心者の方は、入水後に腕をできるだけ前に伸ばすよう心掛け、指先からつま先までの長さができるだけ長くなるようにするのが、上達への第一歩です。 以下のサイトがお役に立つかもしれませんね。 (追加でご質問が有れば、補足致します。)
その他の回答 (1)
- 200320
- ベストアンサー率35% (38/108)
びっくり! 実は先週の土曜日に、通っているスイミングスクールで6ビートの練習をしている時、コーチがいきなり私の足を持って、キックを直したんです。すご~く違和感があったのですが、まさにご質問者様と同じ、私も右手入水の時、右足を打つ癖があったようです。 これは、地上で右手と右足を同時に前に出して歩いている状態だよ、って言われちゃいましたよ。 それで、週末から今週ずっとキックを逆に打つように直していたんですが、今まで楽に1000mは泳いでいたのが、呼吸はできなくなるし、従って12.5mしか続けて泳げないし大変な思いをしています。 右手をいれる時、右足を打つと良いと思う点は 前方にぐーっと伸びが取れる。 右手を入れた時、右足を打てば体の右側が沈み(傾き)ほんの少し右の耳から頬を右腕に乗せるだけで 楽に左呼吸ができる・・・です。 でも、それは同時に、 体が一回一回ぐらぐらして安定しない 頭もふらふらする と云うデメリットもありますね。 右手を入れる時、左足を打つと上半身だけのローリングで確かに体は安定しています。 ただ、コーチにも色んな考えのコーチがいて、 日頃から何でも「大丈夫・大丈夫」が口癖のコーチは 今週の私の惨状を見るに見かねてか、 「右手と右足を一緒に出して歩くのも、右手を伸ばす時右足を打つのもそれはそれでその人の個性だと思えばいいじゃん」ですって。(あんまり良くないですよね、それじゃぁ・・・) まだ始められたばかりですか? 私のように1年強、この逆キックに気付かず泳ぎ続け、突然直すのはけっこう大変です。 でも、まだ癖になる前だったら早く直しちゃったほうがいいですよ~。 私が実践してとても効果的だった矯正方法ですが、地上で2ステップ(右手前、左足前でターン・タ・タンと進む)を踏む練習をすると、右手と左足が同時に前へ出ます。 たぶん意識しないで2ステップを踏むと、右手と右足が同時に出てしまうと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 >私のように1年強、この逆キックに気付かず泳ぎ続け、 突然直すのはけっこう大変です。 私の場合は週2回程泳いでいます。2ビートを練習し 始めて1月ちょっとです。早く直します。 また、地上での練習法をやってます。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 そういえば、歩く時には左足を前に出す時に右手を前に振ってバランスを取りますね。