• ベストアンサー

やっぱり自民党政権の方が良かったの?

こちらの質問や回答を見ていて思うのですが 折角政権交代が実現したのに、否定的な意見を書く人がかなり多いですよね。 やっぱり自民党政権の方が良かったのでしょうか? その理由も一緒に教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

別に支持政党があるわけでもないので、この国が良い方向に向かうのならどっちでも良いのですが、あの選挙で「嫌な感じ」がしていたのは焦点が「政権交代」になってしまい、なぜそうすべきなのか、具体的にどの政策をどうすべきなのかが抜けてしまったように感じられたからです。 これがもうちょっと安定した時代なら、実験的な意味も含めて政権交代そのものが選挙の目的でも良かったと思いますが、世界的な大不況の中でやるには無理があるんじゃないかと。 というわけで、自民党にある程度反省してもらって内部改革を進めて欲しかったというのが8月時点の本音です。 もちろん政権交代してしまった以上、出来るだけ現政権には頑張って欲しいという思いはあります。鳩山さん嫌いじゃないし、小沢さんも政治家としての能力は極めて高いと思ってますしね。 ただ本来負けてたはずの亀井さんの暴れっぷりを見てると不安になります…

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに焦点が政権交代一色になってしまいましたね。 こども手当と高速道路の無料化は分かりやすい政策なので マスコミも連日報道していましたがそれ以外はさっぱり…。 >本来負けてたはずの亀井さんの暴れっぷり 同感です。小政党である国民新党の存在感を出したいのかもしれませんが あまりやりすぎると自分で自分の首をしめることになりそうな気もします。

その他の回答 (16)

回答No.7

もしこの前の選挙で「自民が引き続き政権を担当することになったら」と考えると、ゾッとします。 政権交代は必要で、民主も自民も、政治家は常に緊張感を持って欲しいと思います。 これからの時代は、どちらの政権でも長期政権はないと思いますから、国益や国民の幸せを良く考えて、政策の競争をして欲しい。そのためには、新しい自民に生まれ変わって欲しい。そう願っています。 ただし、前回の選挙で、民主は勝ちすぎでした。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 政治に緊張感を与えたいという意見には私も賛成です。 1度や2度の政権交代ではなかなか難しいかもしれませんが これが繰り返されることになれば、小手先の選挙戦略などではなく 政策の良し悪しで投票できるようになってもらえるのが理想ですね。 (理想でしかないのかもしれませんが…)

回答No.6

独立国家として今後生きていくためには、基本戦略として国の経済成長路線と国家安全保障に関する考えが欠如していると国としての体をなしません。デフレ・スパイラルに陥ったと言われ始めた経済状況の立て直しができないと自民党への郷愁感は強くなるでしょう。 無駄をなくすという観点から行政刷新会議は重要ですが、国家戦略局が機能しないと国としての基本政策が自民党の踏襲ということになりそうです。テキパキとやらないともう年末になってきました。民主党の評価も分かれ始めるのではないでしょうか。鳩山政権に関する新聞・テレビの報道が正しいのか否か、すぐ分かり始めると思います。自民党、民主党が公約がよいか悪いかではなく、結果として国民が豊かな生活をすることができるか、また悪化した経済状況を克服できるか否かではないでしょうか。公約は結果では無く方針(政策)にすぎず、重要なのはその結果(政策を実行したあとの状況)が重要だと思います。 現状を見ると、鳩山政権は健在音痴というかブレーンがいないのかなと想像します。野党時代は自民党政権を批判していましたが、福島・辻元の社民棟議員、年金を批判していた長妻議員、彼らの能力・指導力が問われれる時期がすぐに来そうに思います。管副総理の国家戦略が見えてきません。批判・批評は簡単ですが、いざ実行者(政策担当者)になると難しいのではないでしょうか?

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 行政刷新会議はムダを見つけ出すことに徹し その後は国家戦略室(局)が中心となりお金の有効な使い道を決めていく という流れが明確になっていない気はしますね。 財務省も含め、やはり一度国家予算に関わってしまうと 国家戦略室(局)に完全にバトンタッチすることは難しいのかもしれませんね。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.5

もし、現北朝鮮政権下で生まれたならば、その人は北朝鮮の政策が最も良いと思っているでしょう。 事実優れていると思われている自由国家韓国に亡命しても生活できない社会不適用の人が多いのが現実で、再亡命を試みる人も少なくないと聞いています。(反逆罪になるから帰れないという人も多い) 日本では既に殆どの人が自民党政権しか知りませんし、自民党有利の政治機構を作り上げてきました。 そこに全く異なる政治体制が始まったのですから、混乱は無理からぬ事です。 壁崩壊後のドイツを見てもこの事は明白です。マスコミでは東側の混乱ばかりを誇張していますが、実際には西側の混乱も大きい上に、実際は西側も差別という手段でショックを緩和していた可能性があります。 他を知らぬ国民にとって、また専門家でも実際に体験していないのですから、彼らは電車を乗り換えるかのように安易に路線変更できると考えているのです。だから自民党政権に比べて1%にも満たないような民主党政治に対して安易に批判したり、酷評する事が出来るのです。 言うは易し、行なうは難し…批判している連中はいうだけしか出来ない輩です。 両者の大きな違いは、自民党が金を企業につぎ込めば、そこに働く人に利益が分配される、民主党は企業ではなく、個人に分配すべきといい点でしょう。 これは同時に、企業を抑えれば選挙の票も企業単位で抑えられるという大きなメリットがありますし、事実それによって自民党政権が維持されてきました。 しかし、そこには癒着や買収、経営者の利益集中という副作用があります。簡単な話、タクシー料金が引き上げられても「良くなった」という運転手が殆どいませんが、自民党のやり方はコレと同じです。経営陣だけが儲かり、従業員に分配される額は少ないのです。 民主党は個人に税金が行きます。一見嬉しい事ですが、効果を上げるためには多額の費用がかかります。だから、今批判されているような「予算が増える」という事は当たり前の話なのです。 ようするに欧州の某国のように税金は高いが、離職後は全てタダで生きていける生活をおぞむか、税金は易いが死ぬまで自分で生活するかを選択すればイイだけです。 今問題になっているような公共工事の問題は、国と自治体の負担を逆転させればいいだけです。安く出来ると思っているから無駄な工事でも国にやれといえるのですから、全てを借金として、賛成した自治体の予算から返却させればいいだけです。 どちらが正しいのではなく、正しい政策をとるのはどちらかなのですが、ドッチモドッチでしかないと思います。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように、長年自民党政治が続いてきたわけで その体制に適した社会構造になっているから反発も大きいのでしょうね。 仮にこれから民主党政権が20年~30年と続くようなことになれば 同じように癒着などの前政権時代と同じような問題が出てくるでしょうし。

noname#154614
noname#154614
回答No.4

前から思っていたのですが、日本人は○○すれば日本は良くなるって言葉が大好きですよね。 私はそんな都合のよい事などあるわけがないと思っています。 まるで、何か性質の悪い○○商法にひっかかっているような、嫌な気分になるのです。 何でそんなに熱狂的になれるのか、何故そこまで盲目的に信じるのか逆に問うてみたいです。 かつて、郵政改革すれば日本は良くなると小泉氏は謳ったが、日本が良くなったという実感は得られなかった。 同じような手法でマスコミを巻き込み「政権交代すれば日本は良くなる」と謳って誕生した政権ですが 同じように日本が良くなったという実感が得られないまま終わると予想しています。 懸念しているのは、日本は日本人だけのものでなく友愛外交のためには国益が損なわれても仕方がない という思想の首相の下、日本が更なる混迷の時代を迎えるのではないかということです。 日本国民にとっての最重要課題は「国益」です。 麻生前総理は所信証明で「国益重視」と延べ、自民党有利に動ける解散時期を捨て国のために 世界金融危機の対処をしてくれた。あの姿勢こそが本当の政治家のあるべき姿なのではないか と思うのです。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 >日本人は○○すれば日本は良くなるって言葉が大好き たしかに…。私も人のことは言えませんが。 ただ、明らかに日本全体が悪い方へ向かっているとは感じているので 少しでもその流れを変えてくれることを期待しているところはあります。 日本にとっての国益ってなんなのでしょう? 個人的には、どうとでも受け取れる曖昧な言い方に聞こえてしまうのですが…。

回答No.3

そもそも論で申し訳ないのですが 1つの党を100%賛成というのは逆におかしいわけです。 自民党であれ、民主党であれ、評価される面、批判される面があって当然です。 また政権与党はマスコミに批判されるぐらいが丁度良いとおもいます。 人間権力を握ると傲慢になりますからね。 なので、民主党への批判は傲慢にならないでね、という 皆の願いの裏返しともとれます。 まず民主党の評価したい部分はしがらみのない所でしょう。 利権にどんどん切り込んでほしいです。 私が批判したい部分はまず、自治労が支持母体なので いまだに官僚以外の公務員の給料などに切り込まない点です。 民間よりずっと高い公務員給料ですから、30%削減すれば兆に近いお金になります。 また外国人参政権も心配です。 国や地方の将来は運命共同体である国民のみが決めるべきでしょう。 すぐに他に逃げられる他国民が持つべきではありません。 事業仕分けも私の関連する業界がテーマだった時にネットのライブ中継を見ましたが とても感情的な会議でした。ディスカッションではなくディベートでした。 事業仕分けの会議は、数値を検証し、本当に必要なのか 話し合って決めるべきですが、まさにディベート大会のような 雰囲気で中身関係なく弁論がうまい方が勝つという感じです。 また科学技術は最低限の科学知識が必要ですが 明らかに科学知識がない人が仕分けていましたよね。 以上は民主党への批判ですがよりよくなって欲しいという願いからです。 私が失望しているのは一点だけ 鳩山総理が毎年五千万ものお金をごまかして脱税の疑いすらあること。 小沢さんが水谷建設から1億円の裏献金を受け取った疑惑があることです。 ここまでお金に汚かったとは (鳩山総理は不正経理については認めていますからね) 鳩山総理は毎年五千万円不正経理をしていたことに関して 『私は裕福だったから気にしなかった』 と答えました。 麻生総理はバー通いやカップラーメンの値段がわからない事で 庶民感覚がわからないとマスコミに徹底的に叩かれました。 何故、五千万円ものお金を毎年ごまかして 自分は裕福だから気にしなかったという 鳩山総理が一切叩かれないのか本当にとても不思議です。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに特定の政党を全面的に支持するのは違うような気がしますね。 自民党を支持する(民主党を非難する)すべての人が現政権に否定的と考えるのは 少し浅はかな考えだったのかもしれません。 献金問題については徹底的に究明してほしいですね。 これまでの政治家と同じようにうやむやにするとしたら 早期退陣(解散も?)に追い込まれる可能性も出てきそうですね。 (逆に言えば、今の自民党が唯一切り込めるのはこの問題だけなのかも…)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.2

選挙前の公約  民主党の公約>>>自民党の公約 選挙後の政府の政策  自民党の政策>>>民主党の政策  要は民主党は選挙前は口先だけで実現性のない出鱈目の公約を自信ありげにいってたわけです。  それがいざ政権をとると、赤字国債を減らすどころか逆に増やしたり選挙前にいってたことを逆のことをしています。  特に深刻なのは日本経済です。特に経済において民主党は日本をわるくしようと必死です。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 民主党はどうして日本を悪くしようと必死になるのでしょうか? 普通に考えると、政治家は選挙のことを考えているはずで そんなことをしていると次の選挙で大敗することぐらい分かりそうなものですが…。

関連するQ&A