• 締切済み

カナダでの国際離婚の財産分与について

カナダ人と国際結婚し、今回離婚をすることになりました。 現在カナダに住んでおります。 その際の財産分与についてご質問させてください。 1. 私達は2003年に日本で入籍。カナダでは届け出ていません。 2. 日本では二年間同棲してました。 2. 子供はいません。 3. 財産   <家について>   現在の家の値段 $328,500.00   残りの住宅ローン $144,560.94   クレジットカード $15,000.00   彼の両親が支払った頭金 $123,100.00   (借用書など無し、完全に頭金として使用済)   <車>   一台は夫の父親からの結婚プレゼント   一台の半額は夫の母親からのプレゼント 4. 離婚の理由は夫が子供を欲しくない、私は欲しいということです。   夫は結婚前は子供も欲しい、家族を作ろうといっていました。   結婚後に子供が欲しくないと言われました。 5. 夫は5年間の内、三年間学生、一年無職、一年仕事しており、   私は仕事でのキャリア捨てて5年間カナダで働いておりました。   夫の学生ローンもまだ残っております。    この場合はどのような財産分与になるのでしょうか? 夫は両親からもらったお金は財産には入らないと言います。 そして$45,839.06の折半、$22,919.53という額を出してきました。 また計算に入っていない分として 夫の結婚前の貯金を使用した金額 $24,000.00 祖母からの遺産 $10,000.00 母親の住宅リフォーム代 $24,000.00 このような金額も出してきました。 弁護士を雇わず穏便に解決したいというのが私と夫との意見ですが やはりお互いにとってフェアに解決したいのです。 どうぞ皆様のお力を貸してください。宜しく御願いします。

みんなの回答

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.2

すいません、カナダの法律は知らないです。 日本で言えば、相続等親より与えられた資産は、夫婦共同で築いた資産とは言えず、片方のみに権利があると思います。 あと一般的には、国際結婚は本来両方の国に届けを出す、せめて婚姻後生活の主体となる国で届けを出すのが常識的なところであり、片方でしか登録できないとはかなり疑問があります。 いかんせん正式な婚姻状態で無いとなると話が難しいので、強く要求したいなら弁護士を立てるべきかと思います。

pickles98
質問者

お礼

度々本当に有り難うございます。 調べた所によると完全に折半になるそうです。 また正式な婚姻状態でもあるので、弁護士を雇わず、 スムースに話し合いが進むよう頑張ってみます。 この度は本当に有り難うございました。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.1

とりあえず家の価値に対するお互いの取り分を計算しようというところでしょうか? もしくは家計を完全に分けていて、共有財産は家のみという意味かな? まず夫の両親に寄らない家の価値の額が$45,839.06で折半、$22,919.53という主張ですね。 ”夫の結婚前の貯金を使用した金額 $24,000.00 祖母からの遺産 $10,000.00 母親の住宅リフォーム代 $24,000.00” この部分がいまいちよくわからないのですが、今の家に対して夫側がこれだけの寄与をしたという意味でしょうか? であるならば、これを計算にいえると貴方の寄与は0ということにもなりかねません。財産分与もカナダの法律による話ですのでようわからないですが、比較的良心的な提案かと思います。 あとカナダでは結婚をしていないということなので、事実婚として認められなければ、あなたにはなんの権利も無いということになりかねません。

pickles98
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 とりあえず、二人の共用財産で価値のある物は『家』と『車』なので その他の家計に関しましては今回は考えておりません。 >今の家に対して夫側がこれだけの寄与をしたという意味でしょうか? その通りです。 カナダで離婚された方(夫:日本人、妻:カナダ人)に聞いた際、結婚後に築いた財産は全て折半と言っていました。 今現在の全ての財産から、全ての借金を引いた金額、それを二人で折半するそうです。 なので両親からの頭金も『ギフト』として考えられ、共有財産に入ると言っていました。 また、カナダで結婚を登録しようとした際、どちらかの国(今回の場合は日本、カナダ)でしか登録できないと言われ、していません。 また、外国人を妻としてカナダに迎え入れた場合、 離婚後10年間の生活サポートの義務があるともききました。 そこまで言うつもりはありません。 私が貰える権利の財産の全額とは言わないですが、やはり5年間を考えると上記の金額では納得いかないので、なんとかいい交渉はないでしょうか。。

関連するQ&A