• ベストアンサー

友人について

最近、就活や研究室配属等で忙しくなりつつあるのですが、 友人たちの態度が以前より厳しくなってきました。 例えば、同じ研究室を希望している時、仲の良かった友人に ”ライバルだから一緒に訪問なんて行かない”と言われたり、 他の友人と行っても、教授と知り合いだったらしく、ずっと二人で 話をしており、自分だけ十分アピールして、私の入る余地はありませんでした。 (結局一人でまた後から行くため、その時間が無駄になりました。) どうして一緒にがんばろうとか、 同じくらい話ができるように考慮しようとか思わないのでしょうか? 私はいつも仕入れた情報は聞かれれば流していますし、 先生と3人になった場合、自分も答えつつ友人にも振るという風に心がけています。 就活についても、みんなで仲良く…はできないとは思いますが、 お互いにモチベーション高めあうように話をしたり、 情報交換をすることもいけないことなのでしょうか? 蹴落とし合いをして、来年には、最後にまた一緒に遊べるように なるとはどうしても思えないのです。 できれば友人たちとは仲良く卒業したいのですが…。 最近本当にひどくて泣かない日はないくらい沈んでいます。 解決するには一人で全てやるしかないのでしょうか? 長文申し訳ありません。皆さんのお考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.4

大変ですね。 でも、人の本性が見えていいんじゃないですか? 友人に値するかどうかしっかり見極める事にすればどおですか? 利害関係が比較的ない本当の意味での親友ができやすいのは、高校時代迄というのが多くのパターンだとおもいます。 例外も皆無ではないですが、大学以降の友人はいくら気があっても何らかの利害関係を抱えている場合がほとんどで、それが直接拘われば今の貴方のような状況になるんだとおもいます。 面白くないですが、人間の隠れた最終的な本性はほとんどの人が自己中ですからそうなるのは仕方ないですね。 自分の価値観だけで動いている世の中ではないですから、貴方の理想通りにはなかなか行かないとおもいますよ。 どこまで自己中かは人それぞれで程度問題でもありますが、引いてばかりでは思う事も出来なくなってしまいますから、頑張って下さいネ!

noname#111415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに大学に入ってから何でも話せるような友達は作りにくいのかもしれません。 損得で友人と付き合うことは私はしたことありませんが、そう考える人の方が多いのでしょうか…とても悲しいです。

その他の回答 (6)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.7

>解決するには一人で全てやるしかないのでしょうか? イェスという事になります。 ところで、自分ひとりで全部をやり遂げると、どうなると思いますか? ・・ 自信が付きます。 幸福感絶頂です。 いつも、この成功事例のお陰で、新たな挑戦にも物怖じする事がありません。 先の見えない開発者だからこそ、誰にも得られない幸福感を味わえます。 他人や、人の力に頼れば、その分損をします。 ぜひ、頑張って、最初に就職した会社で頑張ってください。 石の上にも20年くらい座っていることが重要です。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.6

私も仕事の分担で、1人仕事を振られますが、全くの孤立無縁です。 さすがに、納品メーカーさんだけは、サポートする姿勢は示してくれますが、問題解決は全部自己責任です。 同僚は山ほど居ますが何の役にも立ちません。というか人に頼った事がありません。 仮に、設計図面をどこかから持ってきたとします。機能をコピーしても欠陥もコピーする事になります。それも自己責任です。結局痛い目を見るのは自分だけです。 納期だって、勝手に前倒しにしてくるくせに、責任を取るのは担当者です。一年前の不況のお陰で命拾いしましたが。 納期の話し合いに出席してた会議マンは、知らん顔でした。 ソフト開発になれば、やれることは、全部やります。でも、はっきりしていることは、動作が不安定なものは最後直さなくてはなりません。そのためには、他人のコードでは駄目です。自前のコードで修正が可能でなければ、病気の元を断つことはできませんから。 そして、将来の変更のために、コードを全て理解していなくてはなりません。ある意味記憶していなくてはなりません。 話はそれましたが、こんなことは、自己責任以外では不可能です。 就職すれば、孤立無援の開発の仕事に就けるかもしれない。そうなったら今ここに記述してあるような、がけっぷちで息の長い戦いを1人でやる事になります。 出来上がっても、一緒に喜ぶ人間も居ません。 なんと、あなたは、幸せなんでしょう? 皮肉ですけど・・。 お分かりになりますか?

noname#111415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事場では大変な思いをされているのですね…。 それを思うと私の悩みは贅沢なのかもしれません。 去年あたりから就職難なので不安でいっぱいですが、 がんばってやっていこうと思います。

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.5

考えが甘いですね。。 教授にアピールは自分でするものだし、就職活動だって、 ひとりでやるものです。 どうして友人がいちいち気を使ってあげなければならないんですか? >同じくらい話ができるように考慮しようとか思わないのでしょうか? そんなこと思いませんよ。合コンでおしゃべりしているのとワケが違うのですから。 いつまでもお友達と一緒じゃないと何も出来ないようでは、 社会に出てからはもっと大変ですよ?? 就職難でもあるし、みな必死なんですよ。 有利な情報は自分が有効に使いたいと思うし、みなそれぞれがんばってこそ みんな必死だったけどお互いがんばったねと笑顔で卒業できるんじゃないでしょうか? そういうものだと思います。 友人たちはそういう意味でがんばらない質問者さんと モチベーションを高め合えると思っていないのかもしれないですね。

noname#111415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人それぞれ考え方があると思いますが、私は聞かれたことには答えてあげるくらいはしたいと思っています。 いろいろと知っているのに答えないのは不信感が募ると思うのです。 そうなってくるとまた仲良く…は出来ませんよね? 私とだけでなく友達同士でもそうなって欲しくはないので(そうなってしまった例も見ているので)何とかしたいと思います。

  • tentek
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

心のキャパは人それぞれ。 みんな必死で余裕がないだけです。 振り返れば「そんなこともあったね」と笑って話せるように あなたらしく自信を持って。

noname#111415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 余裕がないというのはあるかもしれませんね! 皆それぞれ悩んでいるんだろうけど、話してもらえないのは少し寂しいです。 落ち着くまで様子を見てみようと思います。

  • tp068875
  • ベストアンサー率16% (38/230)
回答No.2

タイミングというか要領がわるかったんじゃないかな? うまくいくイメージトレーニングをしてみてください☆

noname#111415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 要領ですか…どうすればよかった…というか一方的すぎてこちらはどうにもできなかったのですが…。 少し考えてみます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

それは個人差がある事じゃない? 勿論同じ方向で進んでいけたら、それは嬉しい。 でもその友達には友達の感覚がある。 今はどうしても一人で頑張る事が必要なんだとその友達は思ってる。 仲良く卒業できるよ、勿論。 それはでも最終形でね、それぞれが納得できる進路に進むまでの道のりはそれぞれが考える形で進んでも良いんじゃない? 別に貴方を蹴落としたいとかね。そういう気持ちでも無いんだよ。 ただなあなあのぬるま湯状態を創ると自分に甘えが出ちゃうと自覚があるのかもしれないし。それぞれが大事な時期という自覚があるから、そういうそれぞれの対応があるんであってね。 友だち関係、信頼関係は変わらないんだよ。 貴方も友好ムードばかりを善とせずに、貴方自身の為にも皆で笑顔で卒業するためにも、今はそれぞれ頑張る時なんだと受けとめて前に進んでも良いのかもね☆

noname#111415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういうものなのでしょうか…。今までの友達とはケンカもしたけど何でも話し合って…という形を取っていたのですが、今までと違う考え方をしないといけないのですね。